検索結果一覧

検索結果:24574件中 7951 -8000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7951 女の史料 『片玉集』の中の女の史料について, 倉本京子, 江戸期おんな考, , 13, 2002, エ00011, 近世文学, 一般, ,
7952 『近世書籍研究文献目録』(1997)その後, 鈴木俊幸, 文献探索, , ’01, 2002, フ00561, 近世文学, 一般, ,
7953 『姥ざかり花の旅笠』と『東路日記』, 史の会, 江戸期おんな考, , 13, 2002, エ00011, 近世文学, 一般, ,
7954 松平露の六歳の生涯と追悼集によせて, 柴桂子, 江戸期おんな考, , 13, 2002, エ00011, 近世文学, 一般, ,
7955 近世女人文人風土記―美濃・飛騨国の巻(岐阜県), 石田由美子, 江戸期おんな考, , 13, 2002, エ00011, 近世文学, 一般, ,
7956 近世女人文人風土記―相模・武蔵国の巻(神奈川県), 山口晢子, 江戸期おんな考, , 13, 2002, エ00011, 近世文学, 一般, ,
7957 特集 九州 九州の伝来菓子, 村岡安広, 和菓子, , 9, 2002, ワ00003, 近世文学, 一般, ,
7958 紀延興『雄山記行』<上司家蔵>翻刻, 荒井真理亜, 国文学/関西大学, , 85, 2002, コ00930, 近世文学, 一般, ,
7959 幕末・明治の豆本, 加藤康子, 梅花児童文学, , 10, 2002, ハ00010, 近世文学, 一般, ,
7960 『北越雪譜』二編成立考―京山の加筆部分をめぐって, 津田真弓, 国文目白, , 41, 2002, コ01110, 近世文学, 一般, ,
7961 山片蟠桃における「無鬼」の論理(中), 須藤和夫, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 2, 2002, サ00029, 近世文学, 一般, ,
7962 『曳尾堂蔵書目録』(半沢久次郎蔵書目録・熊阪台州旧蔵書目録)―翻刻と解説, 高橋章則, 東北文化研究室紀要, , 43, 2002, ト00540, 近世文学, 一般, ,
7963 湯殿山系即身仏に共通する思想的基盤について, 大原正義, 研究報告集, , 39, 2002, ケ00216, 近世文学, 一般, ,
7964 反物目利について―「天保十一子年九月 由緒書 蘆塚」の紹介を兼ねて, 石田千尋, 鶴見大学紀要(人文・社会篇), , 39, 2002, ツ00090, 近世文学, 一般, ,
7965 京都大学附属図書館蔵『中院家寄託歌書目録』翻刻, 海野圭介, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 3, 2002, オ00254, 近世文学, 一般, ,
7966 「浪速詰方日記」を読む―大阪蔵屋敷に勤務する武士たち, 小田忠, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 3, 2002, オ00254, 近世文学, 一般, ,
7967 リアリティー、コスモロジー、イデオロギーとしての「名所図会」, 村上明子, 国文学論叢, , 47, 2002, コ01060, 近世文学, 一般, ,
7968 蘭東事始の表現小見, 大木正義, 宇大国語論究, , 13, 2002, ウ00023, 近世文学, 一般, ,
7969 続編孝義録料六十九, 鈴木幸夫, 国語国文論集, , 32, 2002, コ00780, 近世文学, 一般, ,
7970 続編孝義録料六十八, 鈴木幸夫, 安田女子大学紀要, , 30, 2002, ヤ00030, 近世文学, 一般, ,
7971 近世の阿蘇神話伝説の類型化・画一化, 村崎真智子, 国語国文学研究, , 37, 2002, コ00700, 近世文学, 一般, ,
7972 <講演> 名数と江戸の文芸, 木村八重子, 金城国文, , 78, 2002, キ00630, 近世文学, 一般, ,
7973 続「防長学」事始め―『大内盛衰記』に見る大内氏の古代伝承を考える、当面の問題の提示とその答え、および論者の日本学(防長学)研究の回顧と展望, 野口義広, 山口女子大学国際文化学部紀要, , 8, 2002, ヤ00123, 近世文学, 一般, ,
7974 『原本信長記』巻一の原文と表記・用語考(二)―個人における「情報」の文章化と表現の実態を追って, 小林千草, 国文学ノート(成城大学), , 39, 2002, コ01020, 近世文学, 一般, ,
7975 越後の近世知識人(中)―『北越雪譜』(鈴木牧之), 山田直巳, 国文学ノート(成城大学), , 39, 2002, コ01020, 近世文学, 一般, ,
7976 知恩院本『冥報記』の伝来について―「三縁山本」の呼称をめぐって, 李銘敬, 国文学研究, , 137, 2002, コ00960, 近世文学, 一般, ,
7977 牧野黙庵の時事詩と渡辺崋山との関係, 浜久雄, 東洋研究, , 145, 2002, ト00590, 近世文学, 一般, ,
7978 日本農書にみる自然・農業・地域観―日本農学の原論に向けて, 徳永光俊, 大阪経大論集, 53-2, 268, 2002, オ00195, 近世文学, 一般, ,
7979 杉田良庵玄与の軍記物語刊行をめぐる一、二の問題, 小秋元段, 古典資料研究, , 5, 2002, コ01338, 近世文学, 一般, ,
7980 特大縦型奈良絵本の製作時期, 石川透, 古典資料研究, , 5, 2002, コ01338, 近世文学, 一般, ,
7981 檀林皇后九想説話をめぐる図像―版本の挿し絵の紹介, 西山美香, 絵解き研究, , 16, 2002, エ00021, 近世文学, 一般, ,
7982 『孝子善之丞感得伝』とその絵画―表紙によせて, 渡浩一, 絵解き研究, , 16, 2002, エ00021, 近世文学, 一般, ,
7983 幕末における将軍の上洛―尾張の通行路を中心に, 日下英之, 桜花学園大学研究紀要, , 4, 2002, オ00007, 近世文学, 一般, ,
7984 近世初期版元別出版目録稿(二)―私も書賈集覧, 渡辺守邦, 実践国文学, , 62, 2002, シ00250, 近世文学, 一般, ,
7985 舟鷺図考―鈴木春信の花鳥画と画題, 佐藤悟, 実践国文学, , 62, 2002, シ00250, 近世文学, 一般, ,
7986 成城大学図書館蔵『怪奇鳥獣図巻』における鳥獣人物図の研究稿, 杤尾武, 成城国文学論集, , 28, 2002, セ00050, 近世文学, 一般, ,
7987 高島流砲術から三兵戦術への展開, 梶輝行, 人類にとって戦いとは, , 4, 2002, ソ9:9:4, 近世文学, 一般, ,
7988 盤珪仮名法語における「聞」について, 諏訪安弘, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 38, 2002, ト00623, 近世文学, 一般, ,
7989 続願人の職分, 鈴木明子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 38, 2002, ト00623, 近世文学, 一般, ,
7990 「鎌倉名所記」―版行とその周辺, 加藤紫識, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 38, 2002, ト00623, 近世文学, 一般, ,
7991 奥文鳴について, 木村重圭, 禅文化研究所紀要, , 26, 2002, セ00332, 近世文学, 一般, ,
7992 沢庵和尚大和名所めぐりの文(増補), 永島福太郎, 禅文化研究所紀要, , 26, 2002, セ00332, 近世文学, 一般, ,
7993 近世の有力神主と吉田家―武蔵一宮氷川神社神主を事例に, 靱矢嘉史, 早稲田実業学校研究紀要, , 36, 2002, ワ00060, 近世文学, 一般, ,
7994 『古画備考』にみる藩御抱絵師の登用と狩野派絵師, 菅野貴子, 美術史研究, , 40, 2002, ヒ00087, 近世文学, 一般, ,
7995 鈴木其一の花鳥画における博物図譜の影響―絹本掛幅画を中心に, 高木彩, 美術史研究, , 40, 2002, ヒ00087, 近世文学, 一般, ,
7996 落語長屋探訪記 其ノ参, 石井明, 文人, , 39, 2002, フ00568, 近世文学, 一般, ,
7997 近世思想史研究と「公共圏」論, 中村春作, プロブレマティーク, , 3, 2002, p00100, 近世文学, 一般, ,
7998 『外科正宗』について, 高橋良政, 桜文論叢, , 55, 2002, オ00057, 近世文学, 一般, ,
7999 青蓮院の盲僧文書『華頂要略附録』(第卅六、盲僧支配)について, 高松敬吉, 桜文論叢, , 55, 2002, オ00057, 近世文学, 一般, ,
8000 慶徳如松・麗女夫婦と丹羽家(三), 倉本昭, 国文学研究(梅光女学院), , 37, 2002, ニ00420, 近世文学, 一般, ,