検索結果一覧

検索結果:9316件中 8051 -8100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8051 西園寺文庫蔵『新院御会部類集』について, 中島結香, 論究日本文学, , 107, 2017, ロ00034, 近世文学, 国学・和歌, ,
8052 冷泉為理卿記 その百三十九, 冷泉貴実子, 志くれてい, , 139, 2017, シ00123, 近世文学, 国学・和歌, ,
8053 <翻> 立命館大学図書館西園寺文庫蔵『新院御会部類集』の解題と翻刻, 川崎佐知子, 立命館文学, , 654, 2017, リ00120, 近世文学, 国学・和歌, ,
8054 賀茂真淵と内山真龍―『内山真龍翁関係手帖横巻』を中心に, 高松亮太, 鯉城往来, , 20, 2017, リ00008, 近世文学, 国学・和歌, ,
8055 上田百樹年譜稿, 青山英正, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 25, 2017, メ00092, 近世文学, 国学・和歌, ,
8056 <翻> 富樫広蔭・広厚書簡について, 堀川貴司, 愛知県立大学文字文化財研究所紀要, , 3, 2017, ア00507, 近世文学, 国学・和歌, ,
8057 <翻> 本居宣長『うひ山ぶみ』―その三, 本居宣長講読会 佐藤有貴 木村大樹 城崎陽子 嶋田龍司 老田理恵子 嵐義人 長谷川伸子 関宏太郎, 渋谷近世, , 23, 2017, シ00317, 近世文学, 国学・和歌, ,
8058 国学の問題1 国学と日本史学, 森田康之助, 悠久, , 4, 1948, ユ00014, 近世文学, 国学・和歌, ,
8059 <翻> 翻刻『操百人一首倭鑑』(抄)―所収の「賢女鑑」ならびに「鶯宿梅」歌説話について, 菅原利晃, 国語論集, , 14, 2017, コ01558, 近世文学, 国学・和歌, ,
8060 国学の問題1 国学のゆくへ, 甲元武士, 悠久, , 4, 1948, ユ00014, 近世文学, 国学・和歌, ,
8061 拝読古事記について, 近藤喜博, 悠久, 3-1, , 1951, ユ00014, 近世文学, 国学・和歌, ,
8062 杵築の国学者・物集高世の神道論―伊弉諾尊、伊弉冉尊観を中心として, 神杉靖嗣, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 11, 2017, コ00486, 近世文学, 国学・和歌, ,
8063 近衛基煕、家煕による貞享期の私家集書写, 蔵中さやか, 神戸女学院大学論集, 64-2, 179, 2017, コ00320, 近世文学, 国学・和歌, ,
8064 本居宣長の学問への志向―「師の説になづまざること」をめぐって, 西尾光一, 国語通信, , 151, 1972, コ00790, 近世文学, 国学・和歌, ,
8065 <翻> 近世往生伝の編者隆円の歌集『ちかひの松風』とその周辺―史料紹介を通して, 長谷川匡俊, 淑徳大学長谷川仏教文化研究所年報, , 42, 2018, シ01320, 近世文学, 国学・和歌, ,
8066 浦江の杜若・野田の藤, 安田純生, 白珠, 72-6, , 2017, シ00835, 近世文学, 国学・和歌, ,
8067 梅田の三昧・鵲の森, 安田純生, 白珠, 72-7, , 2017, シ00835, 近世文学, 国学・和歌, ,
8068 天真庵の月見, 安田純生, 白珠, 72-8, , 2017, シ00835, 近世文学, 国学・和歌, ,
8069 後水尾院時代の和歌27―後水尾院による歌壇指導, 清水素子, 覇王樹, 97-1, 1097, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8070 後水尾院時代の和歌28―明暦三年の古今伝受, 清水素子, 覇王樹, 97-2, 1098, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8071 後水尾院時代の和歌29―明暦三年の古今伝受つづき, 清水素子, 覇王樹, 97-3, 1099, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8072 後水尾院時代の和歌30―万治御点による学習, 清水素子, 覇王樹, 97-4, 1100, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8073 後水尾院時代の和歌31―修学院離宮, 清水素子, 覇王樹, 97-5, 1101, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8074 後水尾院時代の和歌32―寛文四年の古今伝受, 清水素子, 覇王樹, 97-6, 1102, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8075 後水尾院時代の和歌33―三木三鳥, 清水素子, 覇王樹, 97-7, 1103, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8076 後水尾院時代の和歌34―修練と育成, 清水素子, 覇王樹, 97-8, 1104, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8077 後水尾院時代の和歌35―後継者たち、岩倉具起, 清水素子, 覇王樹, 97-9, 1105, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8078 後水尾院時代の和歌36―後継者たち、飛鳥井雅章(1), 清水素子, 覇王樹, 97-10, 1106, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8079 後水尾院時代の和歌37―後継者たち、飛鳥井雅章(2), 清水素子, 覇王樹, 97-11, 1107, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8080 後水尾院時代の和歌38―後継者たち、飛鳥井雅章(3), 清水素子, 覇王樹, 97-12, 1108, 2017, ハ00056, 近世文学, 国学・和歌, ,
8081 <翻> 中島広足『佐嘉日記』と野中古水, 三ツ松誠, 西日本国語国文学, , 4, 2017, ニ00096, 近世文学, 国学・和歌, ,
8082 <翻> 小山田与清「作歌故実」二種(二), 今井明 松本智子 山田洋嗣, 福岡大学研究部論集(人文科学), 17-4, 351, 2017, フ00146, 近世文学, 国学・和歌, ,
8083 新出尾崎雅嘉編『舶来書目』原本について, 山中浩之, 東アジア文化交渉研究, , 8, 2015, ヒ00361, 近世文学, 国学・和歌, ,
8084 木下長嘯子筆「十六夜の文」―吉村観阿と溝口翠濤の関係に注目して, 宮武慶之, 文化情報学(同志社大学), 12-2, 17, 2017, フ00398, 近世文学, 国学・和歌, ,
8085 <翻> 有賀長伯『初学和歌式』翻刻―その一, 水上雄亮, 武蔵高等学校中学校紀要, , 2, 2017, ム00170, 近世文学, 国学・和歌, ,
8086 『類題和歌月波集』の政治的傾向―雑部の歌題と歌の考察, 小野美典, 桜文論叢, , 90, 2015, オ00057, 近世文学, 国学・和歌, ,
8087 <翻>〔資料紹介・翻刻〕 宍戸真澂『にほのうきす』・福原元僩『緑浜詠草』―禁門の変に関与した長州藩士の歌集, 小野美典, 桜文論叢, , 95, 2017, オ00057, 近世文学, 国学・和歌, ,
8088 鈴木朗とその業績, 青木辰治, 歴史と国文学, 5-4, 41, 1931, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8089 日本近世における神話注釈の意義とその周辺(韓文), HongSung-Joon, 日本学研究, , 52, 2017, ニ00198, 近世文学, 国学・和歌, ,
8090 近世源氏物語テキストの編集と注釈, 清水婦久子, 『複数化する源氏物語』(新時代への源氏学7), , 7, 2015, シ4:1485:7, 近世文学, 国学・和歌, ,
8091 和歌年中行事簡注(一), 伊藤一男, 旭川国文, , 31, 2018, ア00281, 近世文学, 国学・和歌, ,
8092 〔研究ノート〕 佐竹本三十六歌仙絵の表装, 泉万里, 美術史研究, , 200, 2017, ヒ00095, 近世文学, 国学・和歌, ,
8093 『和訓栞』に引用されている万葉歌について, 片山武, まなびの栞, , 6, 2017, マ00172, 近世文学, 国学・和歌, ,
8094 大山為起と荷田春満―『古事記』注釈の比較・続考, 斎藤公太, 朱, , 61, 2018, ア00267, 近世文学, 国学・和歌, ,
8095 光格天皇主催御会和歌年表―寛政期編, 盛田帝子, 大手前大学人文科学部論集, , 18, 2018, オ00482, 近世文学, 国学・和歌, ,
8096 <翻・複> 〔翻刻〕『贈答百人一首』(五), 尼崎こころ 小松春菜 財津奈々 田口智恵美 藤川功和, 尾道市立大学芸術文化学部紀要, , 17, 2018, オ00611, 近世文学, 国学・和歌, ,
8097 <翻>史料紹介 東山御文庫蔵『後桜町院天皇御製』その四―内親王時代の和歌(宝暦四年), 飯塚ひろみ, 芸林, 67-1, 279, 2018, ケ00160, 近世文学, 国学・和歌, ,
8098 <翻>史料紹介 東山御文庫蔵『後桜町院天皇御製』その五―内親王時代の和歌(宝暦五年), 飯塚ひろみ, 芸林, 67-2, 280, 2018, ケ00160, 近世文学, 国学・和歌, ,
8099 『清渚集』所収『神宮先輩並近来国学人歌集』に関する一考察―長歌群に見る本居大平の影響, 倉本昭, 近世文芸, , 107, 2018, キ00660, 近世文学, 国学・和歌, ,
8100 <翻> 萩原朗「花がたみ」 翻刻と考察―堂上派地下和歌宗匠というシステム, 浅田徹, 上方文芸研究, , 15, 2018, カ00543, 近世文学, 国学・和歌, ,