検索結果一覧

検索結果:97342件中 84351 -84400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
84351 「仁者」考―「憎しみ」をこえゆく者(1), 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 67, 2017, ト01114, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84352 平賀中南『春秋稽古』初探, 野間文史, 二松, , 31, 2017, ニ00098, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84353 観相書『神相全編』の日本における受容―『南総里見八犬伝』の『神相全編正義』享受と併せて, 相田満, 東洋研究, , 206, 2017, ト00590, 近世文学, 小説, ,
84354 <翻・複> 新出・一茶『日々草』の別本, 矢羽勝幸, 人文論叢(二松学舎大), , 98, 2017, ニ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
84355 宇治橋造替にみる神宮「宮中」の支配意識について―正徳五年宇治橋造替を事例に, 山田恭大, 神道史研究, 65-1, 275, 2017, シ01022, 近世文学, 一般, ,
84356 俳人加舎白雄新出作品・追補, 矢羽勝幸, 人文論叢(二松学舎大), , 99, 2017, ニ00100, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
84357 <翻・複> 橋の記憶―幻ではなかった慶長五年竣工の多摩六郷橋, 相田満, 東洋研究, , 203, 2017, ト00590, 近世文学, 一般, ,
84358 女田楽・旦開野の「賛」と「肖像」―『南総里見八犬伝』第六輯巻頭口絵の「兎」「雀」, 蔵中しのぶ, 東洋研究, , 203, 2017, ト00590, 近世文学, 小説, ,
84359 <翻・複> 曲亭馬琴『縁結文定紋』―解題と翻刻(上), 中尾和昇, 奈良大学紀要, , 45, 2017, ナ00270, 近世文学, 小説, ,
84360 近世における西大寺の製薬と民衆意識―豊心丹をめぐって, 村上紀夫, 奈良大学紀要, , 45, 2017, ナ00270, 近世文学, 一般, ,
84361 葉隠祭り―山本常朝・田代陣基著『定本 葉隠〔全訳注〕上』佐藤正英校訂・吉田真樹監訳注, 吉田真樹, ちくま, , 560, 2017, チ00030, 近世文学, 書評・紹介, ,
84362 『麗女独吟千句』に見る荒木田麗女の古典教養―物語作品の利用から, 時田紗緒里, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 23, 2017, ニ00289, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
84363 白酔庵吉村観阿について, 宮武慶之, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 54, 2017, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
84364 個人蔵『好色堪忍ぶくろ』の紹介, 宮本祐規子, 日本女子大大学院の会会誌, , 34, 2017, ニ00292, 近世文学, 小説, ,
84365 『国史館日録』にみえる林鵞峯の敬意表現―闕字・平出・擡頭に着目して, 崔載国, 日本アジア研究, , 14, 2017, ニ00162, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84366 <翻> 東京芸術大学附属図書館蔵『利久居士茶道百首』攷―附釈文, 趙亜男, 日本アジア研究, , 14, 2017, ニ00162, 近世文学, 一般, ,
84367 地歌『新青柳』における詞と曲の同調―文学と音楽の融合をめざして, 田口尚幸, 日本歌謡研究, , 57, 2017, ニ00200, 近世文学, 演劇・芸能, ,
84368 吉村観阿と山田屋太郎兵衛, 宮武慶之, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 56, 2017, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
84369 ファビアン・ドリクスラ『間引き―東日本における嬰児殺しと人口増加―一六六〇―一九五〇』, 平井晶子, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 56, 2017, ニ00219, 近世文学, 書評・紹介, ,
84370 江戸期蘭語学における日本語の格理解―『六格前篇』と『和蘭語法解』を比較して, 服部紀子, 日本語の研究, 13-1, , 2017, ニ00246, 近世文学, 国語, ,
84371 青楼絵本考―『吉原青楼年中行事』の出版効果, 岩城一美, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 53, 2017, ト00623, 近世文学, 一般, ,
84372 春満と真淵の実景説, 郷津正, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 国学・和歌, ,
84373 『伽婢子』の異界譚―「伊勢兵庫仙境に到る」の翻案方法をめぐって, 金慧珍, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
84374 『万の文反古』「代筆は浮世の闇」と「楽出家」 , 梁誠允, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
84375 馬琴読本における「懲悪」の理念―『弓張月』の阿公と『八犬伝』の船虫を手がかりに, 洪晟準, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
84376 関脩齢『国語略説』に於ける『国語』道春点改訓の試みとその講述表現, 小方伴子, 日本漢文学研究, , 12, 2017, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84377 頼山陽『日本外史』の中国への流布, 蔡毅, 日本漢文学研究, , 12, 2017, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84378 『偐紫田舎源氏』の挿絵―近世初期の絵入り版本との比較を通して, 金美真, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
84379 安井息軒の経世論―かの思想の素描として, 山口智弘, 日本漢文学研究, , 12, 2017, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84380 <翻>資料紹介 白華文庫蔵・平野五岳「五岳道人 古竹邨舎詩鈔」について, 川辺雄大, 日本漢文学研究, , 12, 2017, ニ00204, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
84381 ゴンザ資料におけるカス型動詞, 駒走照二, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 近世文学, 国語, ,
84382 <翻> 『滑稽臍の茶口』―翻刻と解題, 前田桂子, 長崎大学教育学部紀要, , 3, 2017, ナ00031, 近世文学, 小説, ,
84383 <翻> 鷲見保明「秋の道草 上」翻刻―稲葉文庫と橘千蔭・衣川長秋の添削, 大内瑞恵, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 53, 2017, ト00623, 近世文学, 国学・和歌, ,
84384 曾良旅日記における時間と行動―元禄二年と元禄四年との比較を通じて, 相沢泰司, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 53, 2017, ト00623, 近世文学, 一般, ,
84385 国立劇場調査養成部編『正本写合巻集・17 勧善懲悪覗槐機』、『未翻刻戯曲集・22 実成金菊月』, 青木亜里砂, 演劇学, , 58, 2017, エ00088, 近世文学, 書評・紹介, ,
84386 俳聖・芭蕉の正体は?―嵐山光三郎『芭蕉という修羅』, 藤原作弥, 波, 51-5, 569, 2017, ナ00200, 近世文学, 書評・紹介, ,
84387 <シンポジウム><講演>特集 白隠禅師シンポジウム―京都― 白隠前後無白隠(はくいんぜんごにはくいんなし), 後藤栄山, 禅文化, , 245, 2017, セ00331, 近世文学, 一般, ,
84388 <シンポジウム>特集 白隠禅師シンポジウム―京都― 白隠研究・回顧と展望, 芳沢勝弘, 禅文化, , 245, 2017, セ00331, 近世文学, 一般, ,
84389 <シンポジウム>特集 白隠禅師シンポジウム―京都― 白隠慧鶴と愚堂東寔, 滝瀬尚純, 禅文化, , 245, 2017, セ00331, 近世文学, 一般, ,
84390 『足利学校記録』から見た中後期の近世足利学校の図書館機能, 市橋一郎, 「学校」(史跡足利学校「研究紀要」), , 15, 2017, カ00425, 近世文学, 一般, ,
84391 <翻> 翻刻『俳諧歳時記』(九), 播本真一, 日本文学研究(大東文化大学), , 56, 2017, ニ00410, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
84392 近世文学と楽器の繋がり, 加藤吾郎, 日本文学論集, , 41, 2017, ニ00485, 近世文学, 小説, ,
84393 Suicide and its Meaning in History―Rethinking Francesco Carletti and Japanese Writers, Kenichi Nejime, 学習院女子大学紀要, , 19, 2017, カ00209, 近世文学, 一般, ,
84394 特集 文献でたどるむかしの方言 道中記と庶民記録による近世中期以降の方言音韻史―岩手県二戸市におけるカ行・タ行子音の有声化現象を例に, 作田将三郎, 日本語学, 36-9, 470, 2017, ニ00228, 近世文学, 国語, ,
84395 白隠さんが号泣した話, 西村恵信, 禅文化, , 246, 2017, セ00331, 近世文学, 一般, ,
84396 和本の世界(3) 中世から近世へ, 橋口侯之介, 禅文化, , 246, 2017, セ00331, 近世文学, 一般, ,
84397 境界紀行―たましいの行方をさがして (八)秋田, 谷川ゆに, 波, 51-11, 575, 2017, ナ00200, 近世文学, 国学・和歌, ,
84398 滑稽本の接続詞「しかし」について, 梅林博人, 表現研究, , 105, 2017, ヒ00120, 近世文学, 国語, ,
84399 宇宙のなかの孤独―近代人一茶 一茶の故郷と近代 第1回序章, 大谷弘至, 俳句, 67-1, 856, 2017, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
84400 半藤一利著『其角と楽しむ江戸俳句』―其角の反骨, 竹岡一郎, 俳句, 67-1, 856, 2017, ハ00030, 近世文学, 書評・紹介, ,