検索結果一覧
検索結果:15876件中
8451
-8500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8451 | 西鶴作品の男色―『男色大鑑』と『好色五人女』を中心に, 森耕一, 園田国文, 17, , 1996, ソ00062, 近世文学, 小説, , |
8452 | 『本朝二十不孝』巻四の二―「枕に残す筆の先」について, 佐々木昭夫, 日本文化研究所研究報告, 32, , 1996, ニ00510, 近世文学, 小説, , |
8453 | 『本朝二十不孝』巻五試論―親の異見をめぐって, 大塚健臣, 日本文学論究, 55, , 1996, ニ00480, 近世文学, 小説, , |
8454 | 『懐硯』における伴山, 平林香織, 文化, 59-3・4, , 1996, フ00272, 近世文学, 小説, , |
8455 | 『西鶴諸国ばなし』論序説, 有働裕, 愛知学芸大学研究報告, 45, , 1996, ア00070, 近世文学, 小説, , |
8456 | 貴重書解題 『西鶴諸国ばなし』, 中山尚夫, KOΣMOΣ, 112, , 1996, k00010, 近世文学, 小説, , |
8457 | 因果譚の解体―『西鶴諸国ばなし』巻二の三「水筋のぬけ道」と巻三の七「因果のぬけ穴」, 有働裕, 日本文学/日本文学協会, 45-6, , 1996, ニ00390, 近世文学, 小説, , |
8458 | 『西鶴諸国はなし』ノート―楽しみの〓〓の手, 大木京子, 緑岡詞林, 20, , 1996, リ00240, 近世文学, 小説, , |
8459 | 西鶴のリテラシー―<はなしの姿勢>批判と『西鶴諸国はなし』二篇, 染谷智幸, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 21, , 1996, ニ00490, 近世文学, 小説, , |
8460 | 『凱陣八島』の義経像―西鶴作の浄瑠璃の「新しさ」の検討, 早川由美, 名古屋芸能文化, 6, , 1996, ナ00077, 近世文学, 小説, , |
8461 | 西鶴の「夢告げ」について, 中山尚夫, 東洋, 33-7・8, , 1996, ト00550, 近世文学, 小説, , |
8462 | 致富道に於ける正直と始末, 矢野公和, 東京女子大学日本文学, 86, , 1996, ト00265, 近世文学, 小説, , |
8463 | 『日本永代蔵』における「大福」と諸章の変容―成立の問題をめぐって, 広嶋進, 近世文芸, 63, , 1996, キ00660, 近世文学, 小説, , |
8464 | 『日本永代蔵』と法制, 原良子, 園田学園女子大学国文学会誌, 27, , 1996, ソ00055, 近世文学, 小説, , |
8465 | 『日本永代蔵』の神仏の表現と教訓性について, 石塚修, 日本語と日本文学, 22, , 1996, ニ00254, 近世文学, 小説, , |
8466 | 「世界の借屋大将」の状況設定―京の町触にみる共同体意識の視点から, 堀切実, 近世文芸研究と評論, 50, , 1996, キ00670, 近世文学, 小説, , |
8467 | 写本『日本永代蔵』(元禄二年写、一冊、巻一〜三), 広嶋進, 近世文芸研究と評論, 50, , 1996, キ00670, 近世文学, 小説, , |
8468 | 西鶴『甚忍記』考, 山本いづみ, 国文目白, 35, , 1996, コ01110, 近世文学, 小説, , |
8469 | 『絵入 往生要集』諸版考―元禄二年版と西鶴『新小夜嵐』をめぐって, 中嶋隆, 近世文芸, 64, , 1996, キ00660, 近世文学, 小説, , |
8470 | 西鶴の創作意識の推移と作品の展開(4)―『西鶴俗つれづれ』と『万の文反古』の考察, 中川光利, 商業史研究所紀要, 4, , 1996, シ00585, 近世文学, 小説, , |
8471 | 『万の文反古』原三巻の因果話, 西島孜哉, 武庫川国文, 47, , 1996, ム00020, 近世文学, 小説, , |
8472 | 『宗祇諸国物語』巻二「雷天災」について―『醍醐随筆』との関連, 内ヶ崎有里子, 新しい国語教育の基層, , , 1996, ミ0:259, 近世文学, 小説, , |
8473 | 『死霊解脱物語聞書』攷, 井上敏幸, 読本研究, 10-上, , 1996, ヨ00075, 近世文学, 小説, , |
8474 | 西沢一風と出版書肆―初期作品の出版をめぐる交渉, 井上和人, 近世文芸, 64, , 1996, キ00660, 近世文学, 小説, , |
8475 | 西沢一風と都の錦―『元禄曾我物語』への一風の関与について, 井上和人, 国文学研究, 118, , 1996, コ00960, 近世文学, 小説, , |
8476 | 月尋堂と梨園の人々―田中屋治右衛門・金子吉左衛門を中心に, 藤原英城, 近世文芸, 64, , 1996, キ00660, 近世文学, 小説, , |
8477 | <複> 『好色袖鑑』(資料紹介), 岡雅彦, 調査研究報告, 17, , 1996, チ00214, 近世文学, 小説, , |
8478 | 『今源氏空船』の意図と方法, 井上和人, 近世文芸研究と評論, 51, , 1996, キ00670, 近世文学, 小説, , |
8479 | 其磧気質物と噺本, 佐伯孝弘, 国語と国文学, 73-12, , 1996, コ00820, 近世文学, 小説, , |
8480 | 『浮世親仁形気』の現実感, 佐伯孝弘, 清泉女子大学紀要, 44, , 1996, セ00110, 近世文学, 小説, , |
8481 | 『世間娘気質』小考―教訓を中心に, 寺田晶海, 日本女子大大学院の会会誌, 15, , 1996, ニ00292, 近世文学, 小説, , |
8482 | 其磧『咲分五人娘』考―『三荘大夫五人嬢』と比較して, 寺田晶海, 昭和学院短大紀要, 32, , 1996, シ00740, 近世文学, 小説, , |
8483 | 安寿姫の変容―説経『さんせう太夫』から『咲分五人娘』へ, 寺田晶海, 国語国文(昭和学院), 29, , 1996, シ00730, 近世文学, 小説, , |
8484 | <翻> 武勇悟道 一休法利はなし, , 教訓書(京都大学蔵大惣本稀書集成), 16, , 1996, ニ9:34:16, 近世文学, 小説, , |
8485 | <複> 面影曾我傾城盛衰記, , 東京女子大学所蔵近世芸文集, , , 1996, ミ0:118, 近世文学, 小説, , |
8486 | <翻> 『菅家寔録』翻刻と解題(三), 田坂順子, 福岡大学総合研究所報, 116, , 1996, フ00145, 近世文学, 小説, , |
8487 | <翻> 古今犬著聞集, , 雑話1(京都大学蔵大惣本稀書集成), 7, , 1996, ニ9:34:7, 近世文学, 小説, , |
8488 | <翻> 往昔喩今世話善悪身持扇, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8489 | <翻> 世間手代気質, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8490 | <翻> 風流東大全, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8491 | <翻> 風流東大全後奥州軍記, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8492 | <翻> 〓太平記, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8493 | <翻> 〓太平記後楠軍法鎧桜, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8494 | <翻> けいせい哥三味線, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8495 | <翻> 風流友三味線, , 八文字屋本全集, 11, , 1996, ニ4:602:11, 近世文学, 小説, , |
8496 | <翻>那智御山手管滝, , 八文字屋本全集, 12, , 1996, ニ4:602:12, 近世文学, 小説, , |
8497 | <翻> 高砂大嶋台, , 八文字屋本全集, 12, , 1996, ニ4:602:12, 近世文学, 小説, , |
8498 | <翻> 鬼一法眼虎の巻, , 八文字屋本全集, 12, , 1996, ニ4:602:12, 近世文学, 小説, , |
8499 | <翻>三浦大助節分寿, , 八文字屋本全集, 12, , 1996, ニ4:602:12, 近世文学, 小説, , |
8500 | <翻> 都鳥妻恋笛, , 八文字屋本全集, 12, , 1996, ニ4:602:12, 近世文学, 小説, , |