検索結果一覧
検索結果:9316件中
8601
-8650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8601 | 穂井田忠友の伝記資料, 橋本進吉, 国学院雑誌, 24-3, 285, 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8602 | 国学者五十嵐篤好の生涯と其の著作―篤好の研究其の一, 平井武夫, 国学院雑誌, 24-9, 290, 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8603 | 県居霊社の建立に就て, 高柳光寿, 国学院雑誌, 24-10, 291, 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8604 | 国学者五十嵐篤好の生涯と其の著作―篤好の研究其の二, 平井武夫, 国学院雑誌, 24-10, 291, 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8605 | 巻頭写真版解題, , 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8606 | 国民道徳上より見たる賀茂翁の学説, 田中義能, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8607 | 賀茂真淵翁の学風と我が国民性, 亘理章三郎, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8608 | 賀茂真淵翁と律令研究, 植木直一郎, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8609 | 国学開拓者の雅量, 三浦周行, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8610 | 真淵翁と実朝公と宗武卿, 志田義秀, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8611 | 賀茂翁の書翰, 佐佐木信綱, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8612 | 足代幸子逸伝, 井上頼文, 国学院雑誌, 26-1, 305, 1920, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8613 | (翻・複)東海大学桃園文庫蔵 『連歌源氏伊勢物語其外漢聞書』(翻刻・解題), 鍜治光雄, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, , |
8614 | 『宗碩付句』二本とその源氏寄合, 余語敏男, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, , |
8615 | 霊元院下の堂上和歌の行方, 田中隆裕, 文教国文学, , 24, 1989, フ00416, 近世文学, 国学・和歌, , |
8616 | 出仕前の賀茂真淵, 弥富浜雄, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8617 | 郷国に於ける県居翁百年祭, 後藤粛堂, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8618 | 県居翁の歌学に関して, 福井久蔵, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8619 | 賀茂翁の室梅谷氏の事―附野原りよ女の事, 関根正直, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8620 | 学者有志間に於ける県居の年忌は如何にして追祭せられしか, 賀茂百樹, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8621 | 浜松の一日, 池辺義象, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8622 | 賀茂真淵翁の卓識と其の抱負, 佐伯有義, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8623 | 復古神道の大精神, 山本信哉, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8624 | 県居おち葉, 河野省三, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8625 | 賀茂翁と吾が郷里, 鳥野幸次, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8626 | 真淵翁の歌と書との関係, 岡山高蔭, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8627 | 賀茂真淵翁の歌, 武島羽衣, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8628 | 賀茂真淵翁の神道説に就て, 補永茂助, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8629 | 県居に就いて, 高柳光寿, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8630 | 賀茂真淵翁の肖像に就て, 八代国治, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8631 | 賀茂真淵大人の小伝, , 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8632 | <講演> 賀茂真淵翁に就て, 芳賀矢一, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8633 | <講演> 賀茂真淵翁の学説に就て, 池辺義象, 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8634 | 賀茂真淵翁百五十年祭展覧会列品目録, , 国学院雑誌, 24-11, , 1918, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8635 | 富士谷御杖大人の生活(上)―(篤好の研究別篇), 平井武夫, 国学院雑誌, 25-4, 296, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8636 | 保田光則翁と其の学風, 小倉博, 国学院雑誌, 25-5, 297, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8637 | 富士谷御杖大人の生活(下)―篤好の研究別篇, 平井武夫, 国学院雑誌, 25-6, 298, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8638 | 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-8, 300, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8639 | 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-9, 301, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8640 | 和歌雑話, 弥富賓水, 国学院雑誌, 25-10, 302, 1919, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8641 | 万葉歌人和田厳足の歌, 弥富浜雄, 国学院雑誌, 26-6, 310, 1920, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8642 | 国意考及び点評金槐集の珍本に就て, 弘田元, 国学院雑誌, 26-9, 313, 1920, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8643 | 本居宣長翁と橘守部翁, 保科孝一, 国学院雑誌, 26-11, 315, 1920, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8644 | 広足の歌文に現れたる異国事項, 弥富破摩雄, 国学院雑誌, 28-10, 338, 1922, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8645 | 賀茂真淵の歌と源実朝、加納諸平のそれと, 安原清輔, 国学院雑誌, 28-11, 339, 1922, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8646 | 酒折宮なる本居翁の寿祠の碑の建立顛末, 弥富破摩雄, 国学院雑誌, 29-2, 342, 1923, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8647 | 村田春海大人の織綿詩稿に就て, 高於菟三, 国学院雑誌, 30-1, 353, 1924, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8648 | 古今要覧稿を読みて, 坂根道治郎, 国学院雑誌, 30-7, 359, 1924, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8649 | 本居宣長の字音研究を評す, 満田新造, 国学院雑誌, 31-3, 367, 1925, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |
8650 | 橘守部の待問雑記を読む, 河野省三, 国学院雑誌, 31-3, 367, 1925, コ00470, 近世文学, 国学・和歌, , |