検索結果一覧

検索結果:9316件中 8701 -8750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8701 石河正養翁, 森潤三郎, 歴史と国文学, 7-6, 54, 1932, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8702 国学者栗田土満翁(二), 小山正, 歴史と国文学, 7-6, 54, 1932, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8703 清水浜臣の歌碑及び其歌, 市村宏, 歴史と国文学, 8-4, 58, 1933, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8704 屋代弘賢(四), 森銑三, 歴史と国文学, 8-4, 58, 1933, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8705 幕末の歌人久貝正典の歌, 弥富破摩雄, 歴史と国文学, 8-6, 60, 1933, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8706 山岡明阿著作遺稿・解説目録, 安藤菊二, 典籍, , 2, 1952, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8707 石橋真国雑筆抄記―附・山川真清, 丸山季夫, 典籍, , 2, 1952, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8708 石橋真国雑筆抄記(承前), 丸山季夫, 典籍, , 3, 1952, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8709 清水浜臣の朝敵弁, 丸山季夫, 典籍, , 5, 1952, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8710 猪飼正穀雑記, 安藤菊二, 典籍, , 6, 1953, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8711 広沢翁和歌, 木村捨三, 典籍, , 7, 1953, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8712 市川真風の日記, 丸山季夫, 典籍, , 7, 1953, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8713 有職故実学者橋本経亮(つねすけ)の遺書, 羽倉敬尚, 典籍, , 10, 1954, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8714 賀茂翁家集, 木村捨三, 典籍, , 12, 1954, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8715 信友宛真龍書簡, 朝倉治彦, 典籍, , 12, 1954, テ00152, 近世文学, 国学・和歌, ,
8716 清水浜臣の「歌辞要解糾謬」について, 太田善磨, ぐんしょ, 2-2, 13, 1963, ク00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
8717 塙検校と名古屋の学者達, 森銑三, 書誌, 3, , 1926, シ00759, 近世文学, 国学・和歌, ,
8718 弘采録から「保己一と弘賢」のこと, 丸山季夫, ぐんしょ, 1-9, 9, 1962, ク00119, 近世文学, 国学・和歌, ,
8719 翻刻 『桂のしもと』, 田中仁, 古典文学論注, , 3, 1992, コ01357, 近世文学, 国学・和歌, ,
8720 近世和歌の思想的本質―真淵から景樹へ, 渡部治, 淑徳短大学報, , 27, 1988, シ00490, 近世文学, 国学・和歌, ,
8721 大寂庵立綱(五), 渡辺刀水, 歴史と国文学, 18-3, 114, 1938, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8722 宣長と万葉拾穂抄―宣長の万葉研究についての覚書から, 大久保正, 歴史と国文学, 29-5・6, 179, 1943, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8723 尾張に於ける本居学と石原正明, 青木辰治, 歴史と国文学, 9-4, 64, 1933, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8724 岳麓の春登上人, 武岡善次郎, 歴史と国文学, 9-4, 64, 1933, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8725 平田篤胤は上戸か下戸か, 渡辺刀水, 歴史と国文学, 11-5, 77, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8726 小林歌城とその著述、交友及び門人(六), 森潤三郎, 歴史と国文学, 11-5, 77, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8727 小林歌城とその著述、交友及び門人(五), 森潤三郎, 歴史と国文学, 11-3, 75, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8728 小林歌城とその著述、交友及び門人(四), 森潤三郎, 歴史と国文学, 11-2, 74, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8729 国学者の評判記, 渡辺刀水, 歴史と国文学, 10-1, 67, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8730 南木誌の編者中山文節を憶ふ(一), 福井久蔵, 歴史と国文学, 10-1, 67, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8731 円珠庵雑記存疑(二), 宮武能太郎, 歴史と国文学, 10-1, 67, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8732 小林歌城とその著述、交遊及び門人(一), 森潤三郎, 歴史と国文学, 10-3, 69, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8733 円珠庵雑記存疑(三), 宮武能太郎, 歴史と国文学, 10-3, 69, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8734 小林歌城とその著述、交友及び門人(二), 森潤三郎, 歴史と国文学, 10-4, 70, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8735 小林歌城とその著述、交友及び門人(三), 森潤三郎, 歴史と国文学, 10-6, 72, 1934, レ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
8736 伊沢蘭軒父子及び渋江抽斎森枳園の一面, 森潤三郎, 書物春秋, , 11, 1931, シ00801, 近世文学, 国学・和歌, ,
8737 本居宣長と歌謡, 岡中正行, 日本歌謡研究, , 21, 1982, ニ00200, 近世文学, 国学・和歌, ,
8738 『訳文筌蹄』についての一考察―その術語を通して, 国金海二, 文教大女子短大部研究紀要, , 31, 1987, フ00424, 近世文学, 国学・和歌, ,
8739 『蓬廬雑鈔』の枕草子, 榊原邦彦, 解釈学, , 4, 1990, カ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
8740 愛国の青年志士 藤田小四郎, 鈴木彰, 古典研究, 3-14, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8741 和歌史に於ける沢庵和尚の地位, 穴山孝道, 古典研究, 3-11, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8742 誤られたる今西行(一)―研究資料其他について, 秋末政二郎, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8743 誤られたる今西行(二)―研究資料その他について, 秋末政二郎, 古典研究, 3-8, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8744 誤られたる今西行の研究(三)―研究資料其他について, 秋末政二郎, 古典研究, 3-9, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8745 誤られたる今西行(四)―研究資料其他について, 秋末政二郎, 古典研究, 3-10, , 1938, コ01330, 近世文学, 国学・和歌, ,
8746 季吟のいはゆる六條家本大和物語に就いて, 鈴木知太郎, 国学, , 5, 1937, コ00465, 近世文学, 国学・和歌, ,
8747 春日博士還暦記念日本文学特輯 本居宣長における道と文芸, 笹月清美, 文学研究/九州大学, , 23, 1938, フ00310, 近世文学, 国学・和歌, ,
8748 盲人の旅―保己一大人のこと, 前野孝治, 旅と伝説, 5-5, 53, 1932, タ00137, 近世文学, 国学・和歌, ,
8749 中島広足訳「やよひの歌」について, 石本岩根, 比較文学, 6, , 1963, ヒ00030, 近世文学, 国学・和歌, ,
8750 丹波篠山藩歌道史, 松尾松翠, 古筆と短冊, 12, , 1963, コ01389, 近世文学, 国学・和歌, ,