検索結果一覧

検索結果:9098件中 8701 -8750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8701 人形芝居の沿革小考, 小原俊一, 早稲田大学新聞, , 38, 1924, ワ00105, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8702 「殺し場」に就て, 畑耕一, 明星, 1-3, 3, 1922, ミ00236, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8703 演劇僂人語, 畑耕一, 明星, 6-2, 2, 1925, ミ00236, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8704 論説 近松巣林子が人生観, 高斎林良, 帝国文学, 1-2, 2, 1895, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8705 論説 巣林子の女性, 高斎林良, 帝国文学, 1-4, 4, 1895, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8706 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(一), 石川芝峯, 帝国文学, 8-4, 88, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8707 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(二), 石川芝峯, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8708 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(三), 石川芝峯, 帝国文学, 8-7, 91, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8709 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(四), 石川芝峯, 帝国文学, 8-9, 93, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8710 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(五), 石川芝峯, 帝国文学, 8-10, 94, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8711 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(六), 石川芝峯, 帝国文学, 8-11, 95, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8712 明和改訂の謡本について, 関根正直, 帝国文学, 9-4, 100, 1903, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8713 文学史料 阿弥陀の本地と四十八願記, 藤井紫影, 帝国文学, 9-9, 105, 1903, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8714 <翻刻> 御伽人形 その五, 松本恵美子, 国語と教育, 6, , 1981, コ00809, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8715 元禄かぶきにおける実悪について―山中平九郎と藤川武左衛門, 中山美和, 高知女子大国文, 17, , 1981, コ00120, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8716 「並木五瓶」おぼえ書き, 大沢可和, 早大教育国語国文学, 9, , 1981, キ00307, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8717 近松と錦繍段, 高橋宏, 杉野女子大学紀要, 18, , 1981, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8718 芭蕉とローエルと能生, 宮崎正明, 金沢工業大学研究紀要, B8, , 1985, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8719 芭蕉における「無能」の表現意識について―「おくのほそ道」を中心とする, 中川光利, 大阪商業大学論集, , 73, 1985, オ00255, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8720 「おくのほそ道」出羽路, 東海林隆, 尾花沢の歴史と文化, 1, , 1985, オ00614, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8721 「歴史の道」堺田〜尾花沢の現状, 鈴木正一郎, 尾花沢の歴史と文化, 1, , 1985, オ00614, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8722 去来付句「歌の奥義を知らず候」考―西行説話との関連, 大坪利絹, 親和国文, 20, , 1985, シ01250, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8723 秀吟集補遺, 永井一彰, 鈴木弘道教授退任記念論集, , , 1985, イ0:313, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8724 宇和島伊達藩記録類に見る芸能資料(享保年間), 河谷真澄, 愛媛大学教養部紀要, 18−2, , 1985, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8725 伊達村候と芸能(一), 河合真澄, 愛媛大学教養部紀要, 19, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8726 <講演> 芸能の記録―『松平大和守日記』・『宴遊日記』・『家乗』, 鳥越文蔵, 国文学研究資料館講演集, , , 1986, コ00974, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8727 <講演> 見世物興行・大道芸―『猿猴庵日記』・『鸚鵡籠中記』, 延広真治, 国文学研究資料館講演集, , , 1986, コ00974, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8728 風流江戸ばなし (8)―「忠臣蔵」のうらおもて, 津田類, 日本及日本人, 1584, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8729 <翻> 曾我四季梢緑駒, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8730 <翻> 曾我能中染, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8731 <翻> 花賊庵木瓜, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8732 <翻> 六代曾我傾城光白粉, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8733 <翻> 大磯染呉服箪笥, , 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8734 上方曾我狂言の研究, 鈴木光保, 上方狂言本曾我物と研究, , , 1986, イ9:74:11, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8735 実践女子大学図書館蔵 芝居番附目録―浄瑠璃篇(附・首振り芝居)・浄瑠璃番附索引, , 実践女子大学文芸資料研究所年報, 5, , 1986, シ00265, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8736 説経節研究―薩摩派を中心に, 小山一成, 立正大学文学部研究紀要, , 2, 1986, リ00088, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8737 近松浄瑠璃に現われた親子像, 片岡徳雄, 広島大学教育学部紀要(第1部), 35, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8738 近松と沙翁, ドナルド・キーン, 新潮, 84-1, , 1987, シ01020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8739 南北の世話狂言における棺桶と蘇生, 二川清, 都大論究, 24, , 1987, ト00960, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8740 <翻> 『鶴の巣もり』, 国井邦子, 混沌, 12, , 1988, コ01540, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8741 芭蕉と伊勢, 岡本勝, 国語国文学報, 46, , 1988, コ00710, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8742 『酒屋』のお園, 市川門之助, 演芸画報, 8-3, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8743 戯曲と事跡「常念仏」―小姓吉三お七の事, 大井劇痴, 演芸画報, 8-3, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8744 戯曲と事蹟「黄八丈」―お駒、才三の事, 大井劇痴, 演芸画報, 8-4, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8745 戯曲と事蹟「勧進帳」―武蔵坊弁慶の事, 大井劇痴, 演芸画報, 8-5, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8746 東西役の性根「河内屋与兵衛」, 小宮豊隆, 演芸画報, 8-5, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8747 戯曲と事蹟 氷ヶ淵―お半、長右衛門の事, 大井劇癡, 演芸画報, 8-6, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8748 戯曲と事蹟 男一匹―藩随意長兵衛の事, 大井劇癡, 演芸画報, 8-7, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8749 戯曲と事蹟 孝の徳―宮城野、しのぶの事, 大井劇癡, 演芸画報, 8-8, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
8750 戯曲と事蹟 三葉葵―天一坊の事, 大井劇癡, 演芸画報, 8-9, , 1914, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,