検索結果一覧

検索結果:15876件中 9051 -9100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9051 多田義俊著述『千加屋草』, 古相正美, 中村学園研究紀要, , 30, 1998, ナ00069, 近世文学, 小説, ,
9052 『雨月物語』と謡曲に関する新考察―「青頭巾」を中心に, 長田千春, 古典研究, , 25, 1998, コ01320, 近世文学, 小説, ,
9053 為永春水の人情本に於けるダロウ・ノダロウ, 鶴橋俊宏, 日本文化研究(静岡県立大学短期大学部), , 10, 1998, ニ00508, 近世文学, 小説, ,
9054 『きのふはけふの物語』から三話, 吉見孝夫, 札幌国語研究, , 3, 1998, サ00159, 近世文学, 小説, ,
9055 草双紙の挿絵―文化五年「合巻作風心得之事」の意味, 佐藤悟, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 近世文学, 小説, ,
9056 近世の絵本, 内田保広, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 近世文学, 小説, ,
9057 江戸時代中期の一神道家の活動に関する覚書―多田義俊の活動, 浦西勉, 日本近世文学研究の新領域, , , 1998, ニ0:135, 近世文学, 小説, ,
9058 上田秋成と大坂堂島―秋成のメンタリティに影響を与えた堂島, 松本節子, 日本近世文学研究の新領域, , , 1998, ニ0:135, 近世文学, 小説, ,
9059 秋成「青頭巾」論, 小椋嶺一, 日本近世文学研究の新領域, , , 1998, ニ0:135, 近世文学, 小説, ,
9060 西鶴の歌謡「春日野」・「色香」, 宗政五十緒, 日本近世文学研究の新領域, , , 1998, ニ0:135, 近世文学, 小説, ,
9061 仮名草子 評・注の文学―『可笑記評判』を中心に, 花田富二夫, 大妻女子大学文学部三十周年記念論集, , , 1998, イ0:637, 近世文学, 小説, ,
9062 『花暦八笑人』における命令法について―命令の受益の指向性, 広瀬満希子, 鶴見日本文学, , 2, 1998, ツ00100, 近世文学, 小説, ,
9063 語史資料としての『仮名文章娘節用』, 小野正弘, 鶴見日本文学, , 2, 1998, ツ00100, 近世文学, 小説, ,
9064 翻刻『仮名文章娘節用』(前編), 鶴見人情本読書会, 鶴見日本文学, , 2, 1998, ツ00100, 近世文学, 小説, ,
9065 笑話と評, 西田耕三, 日本文学/日本文学協会, 47-10, 544, 1998, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
9066 烏滸の系譜と『日本永代蔵』, 篠原進, 日本文学/日本文学協会, 47-10, 544, 1998, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
9067 噺本に見る巻頭巻末話の変遷, 島田大助, 日本文学/日本文学協会, 47-10, 544, 1998, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
9068 <対談> 戯作研究の新地平へ, 延広真治 棚橋正博, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9069 戯作研究を読むために―キーワード(上), 村田裕司, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9070 戯作挿絵の風景表現―黄表紙・合巻の場合, 大久保純一, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9071 十返舎一九の「化物尽くし」―黄表紙から合巻へ, アダム・カバット, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9072 北尾政演画の狂歌師細判似顔絵, ティモシー・クラーク 井原真理子, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9073 戯作と阿蘭陀趣味―庶民の海外イメージ, 岩崎均史, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9074 教訓から笑いの文芸へ―談義本から洒落本・滑稽本へ, 井上啓治, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9075 山東京伝の趣向と転用―読本から合巻へ, 清水正男, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9076 ドイツにおける黄表紙―研究と在独作品, マルティナ・シェーンバイン, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9077 ソウル大学校所在の戯作, 崔京国, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9078 『浮世床』の英訳, バーバラ・クロス, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9079 京伝と和学―戯作者一側面, 山本和明, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9080 初期追善草双紙考―二代目市川八百蔵の死をめぐって, 高橋則子, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9081 『狂紋帳』について, 山崎春奈, 江戸文学, , 19, 1998, エ00036, 近世文学, 小説, ,
9082 整版本『竹斎』の研究(その六), 田中宏, 近世初期文芸, , 15, 1998, キ00640, 近世文学, 小説, ,
9083 如儡子の『百人一首』注釈―『百人一首鈔』と『酔玉集』, 深沢秋男, 近世初期文芸, , 15, 1998, キ00640, 近世文学, 小説, ,
9084 黒本『菊花千金猛』について, 有働裕, 国語国文学報, , 56, 1998, コ00710, 近世文学, 小説, ,
9085 江戸時代元禄期における『三国志演義』翻訳の一様相・続稿, 長尾直茂, 国語国文, 67-10, 770, 1998, コ00680, 近世文学, 小説, ,
9086 「才覚を笠に着る大黒」攷―『日本永代蔵』一つの方法, 岡田哲, 国学院雑誌, 99-1, 1089, 1998, コ00470, 近世文学, 小説, ,
9087 上方舌耕者の咄本60―『新噺庚申講』, 宮尾与男, 上方芸能, , 128, 1998, カ00540, 近世文学, 小説, ,
9088 黒本『新浦島』について, 三好修一郎, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9089 『〔今川状〕』について, 丹和浩, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9090 青本『曾我一代記』について, 黒石陽子, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9091 『鎧宮 麻布一本松』について, 有働裕, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9092 黒本・青本『金時一代記』について, 加藤康子, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9093 黄表紙『唐倭画伝鑑』の書誌・翻刻・注釈, 山下琢巳, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9094 黄表紙『敵討嗚呼孝哉』について, 細谷敦仁, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9095 国会図書館蔵本〔善光寺〕について, 湯浅佳子, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9096 黄表紙『芝全交夢寓書』について, 波かおり, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9097 黄表紙『三国昔噺 和漢蘭雑話』について, 杉本紀子, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9098 合巻『繋馬七勇婦伝』初編の書誌と翻字, 檜山裕子, 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9099 『叢 草双紙の翻刻と研究』総目次(1〜19号), , 叢, , 20, 1998, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
9100 井原西鶴と出版書肆―岡田・森田との相関, 羽生紀子, 鳴尾説林, , 6, 1998, ナ00285, 近世文学, 小説, ,