検索結果一覧
検索結果:1191件中
51
-100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51 | 風客仁木充長(二)-享保六年項追補-, 久保田啓一, 国文学攷, , 247, 2020, コ00990, 近世文学, 分野なし, , |
52 | 風客仁木充長(三)-元禄十五年・享保五年・享保七年項追補-, 久保田啓一, 国文学攷, , 250, 2021, コ00990, 近世文学, 分野なし, , |
53 | 『英草紙』第三篇の後醍醐帝批判-庭鐘の『太平記』利用に即して-, 川田真輝, 国文学攷, , 253, 2022, コ00990, 近世文学, 分野なし, , |
54 | 龍草廬の和歌-峯のまさかき・ならの葉・国風草廬集を中心に-, 伊藤達氏, 駒沢国文, , 57, 2020, コ01440, 近世文学, 分野なし, , |
55 | 『孟子古義』叙由から見る伊藤仁斎の注釈学, 山口智弘, 駒沢国文, , 58, 2021, コ01440, 近世文学, 分野なし, , |
56 | 秋成発句補遺-『胆大小心録』〔一三五〕「君くれば木村が長門か首のかざ」-, 近衞典子, 駒沢国文, , 60, 2023, コ01440, 近世文学, 分野なし, , |
57 | 〈翻〉 慶應義塾大学附属研究所 斯道文庫蔵 旧鈔『論語義疏』伝本解題, 住吉朋彦, 斯道文庫論集, , 55, 2020, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
58 | 〈翻〉 稲荷社祀官大西親盛の和歌 続々-京都学・歴彩館蔵『〔歌日記〕』翻印と解題 (2)-, 一戸渉, 斯道文庫論集, , 55, 2020, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
59 | 享保期の江戸城西丸への謡本献上と謡曲改訂 (二), 高橋悠介, 斯道文庫論集, , 55, 2020, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
60 | 日本における『毛詩草木鳥獸蟲魚疏』の受容-国書中の引用に関する調査, 矢島明希子, 斯道文庫論集, , 55, 2020, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
61 | 〈翻〉 慶應義塾所在近世文人書簡筆跡類総覧 (四)-三田メディアセンター貴重書室 (その三), 堀川貴司, 斯道文庫論集, , 55, 2020, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
62 | 〈翻〉 『元治増補御書籍目録』翻印と解題 (上), 住吉朋彦, 斯道文庫論集, , 56, 2021, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
63 | 〈複〉 香果遺珍本『文館詞林』解題と影印, 一戸渉 矢島明希子, 斯道文庫論集, , 56, 2021, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
64 | 享保期の江戸城西丸への謡本献上と謡曲改訂 (三), 高橋悠介, 斯道文庫論集, , 56, 2021, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
65 | 稲生若水撰『詩経小識』の伝本調査 (一), 矢島明希子, 斯道文庫論集, , 56, 2021, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
66 | 〈翻〉 斯道文庫蔵「〔古筆了佐像并附属品〕」について, 佐々木孝浩, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
67 | 〈翻〉 『元治増補御書籍目録』翻印と解題 (中), 住吉朋彦, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
68 | 〈翻〉 契沖自筆『厚顔抄』『古今余材抄』新出断簡について-附『〔住友周富十七回忌追悼歌集〕』翻印-, 一戸渉, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
69 | 享保期の江戸城西丸への謡本献上と謡曲改訂 (四), 高橋悠介, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
70 | 稲生若水撰『詩経小識』の伝本調査 (二), 矢島明希子, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
71 | 〈翻〉 『疱瘡除』と『寿福請取帳』翻刻と解題-病気見舞い本における疱瘡神と麻疹神-, 津田眞弓, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
72 | 圓珠庵寄託契沖著述稿本類等目録, 一戸渉, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
73 | 〈翻〉 慶應義塾所在近世文人書簡筆跡類総覧 (五)-三田メディアセンター貴重書室 (その四), 堀川貴司, 斯道文庫論集, , 57, 2022, シ00290, 近世文学, 分野なし, , |
74 | レザノフ資料の批判的検討, 駒走昭二, 名古屋大学国語国文学, , 113, 2020, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
75 | 『類聚紅毛語訳』「服飾」部の色名と「六十種間色」, 櫻井豪人, 名古屋大学国語国文学, , 113, 2020, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
76 | 書評 釘貫亨著『動詞派生と転成から見た古代日本語』, 駒走昭二, 名古屋大学国語国文学, , 113, 2020, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
77 | 書評 劉菲菲著『都賀庭鐘における漢籍受容の研究-初期読本の成立-』, 早川由美, 名古屋大学国語国文学, , 114, 2021, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
78 | 貝原益軒「本草綱目品目」・貝原好古『和爾雅』における俚言-益軒『大和本草』との対照-, 鬼頭祐太, 名古屋大学国語国文学, , 115, 2022, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
79 | 近世後期におけるテクレル・テモラウの非恩恵用法, 山口響史, 名古屋大学国語国文学, , 115, 2022, ナ00150, 近世文学, 分野なし, , |
80 | 〈研究ノート〉 はたして禅竹作か, 日暮聖, 日本文学誌要, , 99, 2019, (Web公開論文), 近世文学, 分野なし, , |
81 | 如是観院 近衞家久公年譜稿, 緑川明憲, 三田国文, , 65, 2020, ミ00072, 近世文学, 分野なし, , |
82 | 蒔絵師源三郎と『人倫訓蒙図彙』, 石田礼以菜, 三田国文, , 66, 2021, ミ00072, 近世文学, 分野なし, , |
83 | 苗村丈伯の著作について, 石田礼以菜, 三田国文, , 67, 2022, ミ00072, 近世文学, 分野なし, , |
84 | 頼春水『負剣録』諸本考-近世後期漢文紀行の成立とその流通-, 浅井万優, 三田国文, , 67, 2022, ミ00072, 近世文学, 分野なし, , |
85 | 伊達家の歌会(吉村・村倫・重村の和歌)-日本文学科所蔵資料から-, 福田安典, 国文目白, , 60, 2021, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
86 | 〈翻〉 『安永四年八月十五夜会』翻刻と紹介, 壬生里巳, 国文目白, , 60, 2021, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
87 | 〈翻〉 木村蒹葭堂旧蔵『年山打聞』について, 福田安典, 国文目白, , 61, 2022, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
88 | 御伽草子『鉢かづき』バーク本の位置付け, 小澤真未, 国文目白, , 61, 2022, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
89 | 日尾邦子『江島鎌倉紀行』考, 時田紗緒里, 国文目白, , 61, 2022, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
90 | 【書評・紹介】 金田房子・玉城司編 新典社選書100『鳳朗と一茶、その時代-近世後期俳諧と地域文化-』, 深沢眞二, 国文目白, , 61, 2022, コ01110, 近世文学, 分野なし, , |
91 | 書評 天野聡一著『近世和文小説の研究』, 原田隆伸, 国文論叢, , 55, 2020, コ01120, 近世文学, 分野なし, , |
92 | 秋成の『伊勢物語』六段「芥川」理解と物語創作の関係, 原田隆伸, 国文論叢, , 56, 2021, コ01120, 近世文学, 分野なし, , |
93 | 生まれ変わる意匠-京伝作品における野晒模様の衣装-, 有澤知世, 国文論叢, , 59, 2022, コ01120, 近世文学, 分野なし, , |
94 | 〈シンポジウム〉〈異域〉説話をめぐって 二〇一九年九月例会 「〈異域〉説話をめぐって」について/異国合戦描写から見る〈異域〉/漂着から見た近世の琉球と日本/〈異域〉としての遊廓/近世長崎の唐人屋敷から〈異域〉を考える/〈異域〉のシンポジウムを振り返って-琉球、蝦夷、そして天草へ-/-元禄・享保期の江戸俳諧を視座に-/-コメンテーターの立場から, 木村淳也 目黒将史 屋良健一郎 稲葉有祐 松本真輔 安原真琴, 説話文学研究, , 55, 2020, セ00270, 近世文学, 分野なし, , |
95 | 〔論文〕 今出河一友による石上神宮由緒記の生成-「家の由緒」との連関-, 向村九音, 説話文学研究, , 55, 2020, セ00270, 近世文学, 分野なし, , |
96 | 〔書評〕 堤邦彦著『日本幽霊画紀行-死者図像の物語と民俗-』, 田中貴子, 説話文学研究, , 57, 2022, セ00270, 近世文学, 分野なし, , |
97 | 〔書評〕 向村九音著『創られた由緒-近世大和国諸社と在地神道家-』, 舩田淳一, 説話文学研究, , 57, 2022, セ00270, 近世文学, 分野なし, , |
98 | 表現学関連分野の研究動向 日本語文法(史的研究), 岡部嘉幸, 表現研究, , 111, 2020, ヒ00120, 近世文学, 分野なし, , |
99 | 表現学関連分野の研究動向 日本語文法(史的研究), 米田達郎, 表現研究, , 113, 2021, ヒ00120, 近世文学, 分野なし, , |
100 | 近世上方歌舞伎に見られるオノマトペの特徴-江戸歌舞伎との比較を交えて-, 中里理子, 表現研究, , 114, 2021, ヒ00120, 近世文学, 分野なし, , |