検索結果一覧

検索結果:2964件中 951 -1000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
951 <複>「加賀屋狂乱」番付, , 国立劇場上演資料集, 251, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
952 「三社祭」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 251, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
953 「松竹梅雪曙」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 248, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
954 文化年間大坂中小芝居の興行について−大西・若太夫・竹田芝居を中心にして, 須山章信, 紀要(帝塚山短大), 23, , 1986, テ00120, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
955 文化年間大坂中小芝居の興行について−角丸芝居を中心にして, 須山章信, 青須我波良, 31, , 1986, ア00160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
956 伊勢歌舞伎の意義と千束屋の衣裳, 服部幸雄, 伊勢歌舞伎資料調査報, 3, , 1986, イ00049, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
957 <翻>明治七年十月丸本根本覚書, , 伊勢歌舞伎資料調査報, 3, , 1986, イ00049, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
958 忠臣蔵の深層−日本人の劇観念, 諏訪春雄, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
959 忠臣蔵における葛藤解決, 加藤秀俊, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
960 忠臣蔵と王権の論理, 山口昌男, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
961 組織論としての忠臣蔵, 松田修, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
962 『仮名手本』の二人の不義士−定九郎と勘平, 郡司正勝, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
963 仮名手本忠臣蔵の作者, 内山美樹子, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
964 義士・不義士銘々伝−『仮名手本忠臣蔵』の人物造型, 古井戸秀夫, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
965 忠臣蔵の受容−集団的陶酔として, 野田正彰, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
966 忠臣蔵、そのパロディと海外からの眼, 大笹吉雄, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
967 忠臣蔵伝承の荷い手たち−徂来、仲蔵、南北、九代目団十郎、雲右衛門、青果など, 渡辺保, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
968 忠臣蔵文庫30選, 諏訪春雄 編, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
969 時代の精神史の中で, 尾藤正英, 国文学, 31-15, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
970 論争を読む 論争評判不言思本忠臣蔵−丸谷才一『忠臣蔵とは何か』をめぐって, 敷地博, 成城国文学, 2, , 1986, セ00049, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
971 仮名手本忠臣蔵 参考文献, , 国立劇場上演資料集, 3, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
972 仮名手本忠臣蔵 上演年表 近世の部 追加と訂正, , 国立劇場上演資料集, 2, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
973 仮名手本忠臣蔵 上演年表 近代の部−明治, , 国立劇場上演資料集, 1, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
974 仮名手本忠臣蔵 上演年表近代の部−大正・昭和, , 国立劇場上演資料集, 2, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
975 <対談>南北はわれらの同時代人−その世界劇場性, 郡司正勝 山口昌男, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
976 化政期と南北, 服部幸雄, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
977 黒に染める−同時代世界演劇のなかの南北, 高山宏, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
978 超近代の可能性−南北劇の復活, 大笹吉雄, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
979 鶴屋南北主要作品紹介, 井草利夫, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
980 「天竺徳兵衛韓噺」上演年表その一 近世・明治篇 その二 大正・昭和篇, , 国立劇場上演資料集, 248, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
981 「天竺徳兵衛韓噺」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 248, , 1986, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
982 『桜姫東文章』の大切所作事をめぐって−『松色操高砂』を中心に, 安田文吉, 国語国文学論集 松村博司先生喜寿記念, , , 1986, イ0:312, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
983 『東海道四谷怪談』において上方風、東国風両方の言い方をしている人たち, 古田東朔, 国語研究論集 松村明教授古稀記念, , , 1986, ミ0:164, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
984 お岩は成仏したか, 広末保, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
985 南北劇のヘルメス−按摩宅悦論, 池内紀, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
986 南北、身体論的に−南北遠望, 太田省吾, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
987 鶴屋南北研究の現在と課題, 井草利夫, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
988 鶴屋南北主要研究文献紹介, 中山幹雄, 国文学, 31-2, , 1986, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
989 『文明東漸史』に触れて, 相馬文子, 日本学, 7, , 1986, ニ00177, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
990 「廊文章」と松島屋の和事, 栗山和義, 上方芸能, 92, , 1986, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
991 <複>平家評判記, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
992 <複>東山桜荘子, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
993 <複>辻番付東山桜荘子, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
994 <複>辻番付平家評判記, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
995 <複>絵本番付平家評判記, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
996 <複>絵本番付東山桜荘子, , 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
997 台帳に対する姿勢, 中村幸彦, 歌舞伎台帳集, , , 1986, イ9:69:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
998 <翻>傾城天羽衣 東京大学文学部国語研究室蔵, 宮本瑞夫, 歌舞伎台帳集成, , 9, 1986, ニ7:149:9, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
999 <翻>傾城真葛原 東京大学文学部国語研究室蔵, 肥留川嘉子, 歌舞伎台帳集成, , 9, 1986, ニ7:149:9, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1000 <翻>一休噺 日本大学総合図書館蔵, 井草利夫, 歌舞伎台帳集成, , 10, 1986, ニ7:149:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,