検索結果一覧

検索結果:24574件中 10051 -10100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10051 館蔵「化物絵巻」の絵師、狩野宗信について, 宮島新一, 東風西声, , 1, 2005, ト00405, 近世文学, 一般, ,
10052 椿椿山筆 玉堂富貴・遊蝶・藻魚図, 川口直宜, 国華, 111-3, 1320, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10053 伊藤若沖筆海棠目白図, 狩野博幸, 国華, 111-3, 1320, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10054 釧雲泉筆 高隠自適図, 守安収, 国華, 111-4, 1321, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10055 呉春筆蔬菜図巻, 河野元昭, 国華, 111-3, 1320, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10056 伏見御香宮祭礼図屏風について, 信多純一, 国華, 111-5, 1322, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10057 伊藤若沖筆売茶翁像, 佐藤康宏, 国華, 111-5, 1322, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10058 円山応挙筆神馬図絵馬, 木村重圭, 国華, 111-5, 1322, 2005, コ01295, 近世文学, 一般, ,
10059 長崎の文化と中国・山東省, 越中哲也, 長崎学研究, , 7, 2005, ナ00024, 近世文学, 一般, ,
10060 シーボルトの語学力―その1 ラテン語(1), 宮坂正英, 長崎学研究, , 7, 2005, ナ00024, 近世文学, 一般, ,
10061 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-1, 421, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10062 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-2, 422, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10063 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-3, 423, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10064 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-4, 424, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10065 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-5, 425, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10066 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-6, 426, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10067 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-7, 427, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10068 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-8, 428, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10069 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-9, 429, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10070 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-10, 430, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10071 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-11, 431, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10072 お殿様たちの出世―江戸幕府老中への道, 山本博文, 波, 39-12, 432, 2005, ナ00200, 近世文学, 一般, ,
10073 江戸の造形―見立絵の変容・浮世絵と江戸琳派を中心に, 藤沢紫, 東洋, 41-10・11, , 2005, ト00550, 近世文学, 一般, ,
10074 琳派とデザイン・装飾・かざり, 玉虫敏子, 日本の美術, , 464, 2005, ニ00359, 近世文学, 一般, ,
10075 特別寄稿 熊野比丘尼と弘通活動―勧進比丘尼から浮世比丘尼への変容, 林雅彦, 日本の美術, , 465, 2005, ニ00359, 近世文学, 一般, ,
10076 前田土佐守家の家臣団について, 竹松幸香, 金沢文化振興財団研究紀要, , 1, 2004, カ00512, 近世文学, 一般, ,
10077 前田土佐守家の下屋敷と醒ヶ井遺跡, 谷口明伸 増山仁, 金沢文化振興財団研究紀要, , 1, 2004, カ00512, 近世文学, 一般, ,
10078 平戸藩における地方知行廃止政策と在郷家臣, 長屋隆幸, 日本歴史, , 682, 2005, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
10079 特集 [流行] 流行・創造のエネルギー, 藤本恵子, 歴博, , 132, 2005, レ00039, 近世文学, 一般, ,
10080 特集 嬉嬉会会 江戸のサークルさまざま, 高田衛, 彷書月刊, 20-5, 224, 2004, ホ00055, 近世文学, 一般, ,
10081 特集 蔵書のゆくえ 橋本律蔵・橋本玄益と『自然真営通』, 石渡博明, 彷書月刊, 20-10, 229, 2004, ホ00055, 近世文学, 一般, ,
10082 江戸時代の水戸東照宮祭礼について, 河野弘, 日本歴史, , 682, 2005, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
10083 地方書における「米取」の意味について, 中小路純, 日本歴史, , 686, 2005, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
10084 近世北関東農村における祈祷寺院経営, 田中洋平, 日本歴史, , 686, 2005, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
10085 近世後期の仙洞・大宮等における女官制度, 高橋博, 日本歴史, , 688, 2005, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
10086 民衆の群参騒動―その不条理・ユーモア・笑い, 樋口美智子, 金城学院大学大学院文学研究科論集, , 12, 2006, キ00618, 近世文学, 一般, ,
10087 近世の駕輿丁について, 西村慎太郎, 学習院大学文学部研究年報, , 52, 2006, カ00230, 近世文学, 一般, ,
10088 徳川将軍と改暦, 林淳, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 21, 2006, ア00019, 近世文学, 一般, ,
10089 江戸時代の都市防災に関する研究(一)―文政十二年『防火用心土』の翻刻, 村田あが, 跡見学園短期大学紀要, , 42, 2006, ア00390, 近世文学, 一般, ,
10090 江戸時代の興津(現静岡県静岡市清水区興津)と朝鮮―“地域の中の朝鮮”を学ぶための教材研究, 糟谷政和, 茨城大学人文学部紀要(コミュニケーション学科), , 19, 2006, イ00128, 近世文学, 一般, ,
10091 天保10年京都豊年踊りの絵画資料, 長谷川伸三, 大阪樟蔭女子大学論集, , 43, 2006, オ00250, 近世文学, 一般, ,
10092 もう一つの「半牀庵」, 竹鼻圭子, 大手前大学人文科学部論集, , 6, 2006, オ00482, 近世文学, 一般, ,
10093 住吉広定筆「鞠精三神並成通像」についての考察, 下原美保, 鹿児島大学教育学部教育研究所研究紀要, , 57, 2006, カ00330, 近世文学, 一般, ,
10094 『耕作文章』 影印と解題, 乾善彦, 上方文化研究センター研究年報, , 7, 2006, カ00542, 近世文学, 一般, ,
10095 北九州市立自然史・歴史博物館所蔵小笠原文書の礼法書について, 上野晶子 八百啓介, 北九州大学文学部紀要, , 71, 2006, キ00060, 近世文学, 一般, ,
10096 江戸市民の観光・行楽様態, 飯岡正毅, 北見大学論集, 28-2, 56, 2006, キ00095, 近世文学, 一般, ,
10097 津和野神社の亀井茲矩の亀趺碑<武霊社之碑>をめぐって―附:『(社碑文ニ付剛翁作)御系図異説弁』, 石田肇, 群馬大学紀要:人文科学編, , 55, 2006, ク00160, 近世文学, 一般, ,
10098 幕末の日普交渉と洋学研究―『プロイセン東アジア遠征公式記録』における万延元年の一断面, 福岡万里子, 言語情報科学, , 4, 2006, ケ00236, 近世文学, 一般, ,
10099 吉田松陰の家学修業と変革意識の端緒的形成―明倫館師範の時期を中心として, 唐利国, 現代社会文化研究, , 36, 2006, ケ00302, 近世文学, 一般, ,
10100 遍歴する漂流譚―近世漂流民の経験、記述、言説, 春名徹, 国学院大学紀要, , 44, 2006, コ00480, 近世文学, 一般, ,