検索結果一覧

検索結果:15876件中 10051 -10100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10051 『異聞雑稿』と馬琴書翰, 神田正行, 古典資料研究, , 3, 2001, コ01338, 近世文学, 小説, ,
10052 『仁勢物語』試論―「もじり」以外を読み解く, 西田正宏, 王朝文学の本質と変容散文編, , , 2001, シ0:102:2, 近世文学, 小説, ,
10053 語ることの笑い―西鶴について, 中西進, 上方文化研究センター研究年報, , 2, 2001, カ00542, 近世文学, 小説, ,
10054 江戸の作家とその言語生活11 馬琴、滝沢瑣吉とその言語生活(十一), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 66-12, 847, 2001, コ00950, 近世文学, 小説, ,
10055 道光上人と上田秋成―出雲国の鰐山茶, 田坂英俊, あけぼの, 34-4, 199, 2001, ア00270, 近世文学, 小説, ,
10056 上田秋成の歩いた京道(一)―狐、道をうしなはせし(1), 松本節子, あけぼの, 34-6, 201, 2001, ア00270, 近世文学, 小説, ,
10057 西鶴の『五人女』にみる夢―精神分析学的考察, 星野五彦, 駒木原国文, , 12, 2001, コ01436, 近世文学, 小説, ,
10058 十返舎一九の「種本俳諧袖双紙」, 田中あきら, 俳諧静岡, , 72, 2001, ハ00005, 近世文学, 小説, ,
10059 十返舎一九の「種本俳諧袖双紙」(2), 田中あきら, 俳諧静岡, , 73, 2001, ハ00005, 近世文学, 小説, ,
10060 『藤簍冊子』の宇宙―断片と屈折, 鈴木よね子, 文学, 2-1, , 2001, フ00290, 近世文学, 小説, ,
10061 艶書の七五調, 入口敦志, 書状研究, , 14, 2000, シ00810, 近世文学, 小説, ,
10062 対称代名詞「おめへ」とその派生語について, 杉崎夏夫, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 2, 2001, ム00085, 近世文学, 小説, ,
10063 『武道伝来記』論その四, 佐々木昭夫, 東京家政学院筑波女子大学紀要, , 5, 2001, ト00184, 近世文学, 小説, ,
10064 『西鶴諸国ばなし』考―心と自由と自然のかかわりについて, 松原秀江, 説話の近世的変容(説話論集), , 10, 2001, イ4:100:10, 近世文学, 小説, ,
10065 人為と人情の世界―後期上方読本における長編構成の方法, 田中則雄, 説話の近世的変容(説話論集), , 10, 2001, イ4:100:10, 近世文学, 小説, ,
10066 近世文学における書紀説話―雨月物語と菟道稚郎子, 山崎芙紗子, 説話の近世的変容(説話論集), , 10, 2001, イ4:100:10, 近世文学, 小説, ,
10067 上方咄の会本と増舎大梁, 宮尾与男, 語文/日本大学, , 110, 2001, コ01400, 近世文学, 小説, ,
10068 笑話本『噺かのこ』の考察―新出本の巻四を中心に, 宮尾与男, 語文/日本大学, , 111, 2001, コ01400, 近世文学, 小説, ,
10069 『西鶴諸国はなし』試論(下)―「人はばけもの」論, 森田雅也, 日本文芸研究, 53-2, , 2001, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
10070 秋成『予之也安志夜』の古代幻視―「在五中将物語」の視点, 山下久夫, 論究日本文学, , 74, 2001, ロ00034, 近世文学, 小説, ,
10071 『花の縁物語』の作中歌―恋の表象とそのはたらき, 冨田成美, 論究日本文学, , 75, 2001, ロ00034, 近世文学, 小説, ,
10072 『西鶴諸国ばなし』の語りと声―巻一の五「不思義のあし音」を中心に, 広嶋進, 国文学研究, , 133, 2001, コ00960, 近世文学, 小説, ,
10073 特集・物語物語たちの分類学, 中島正二, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10074 特集・物語唱導の「物語」近世奇談文芸への展開, 堤邦彦, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10075 特集・物語百物語の系譜, 太刀川清, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10076 特集・物語『落合物語』と『白話文集』, 森田雅也, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10077 特集・物語名分論の光景『西山物語』考, 稲田篤信, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10078 特集・物語『本朝水滸伝』論近世的歌物語の創造, 奥野美友紀, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10079 特集・物語「長物がたり」の系譜春雨物語論のために, 飯倉洋一, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10080 特集・物語秋成の記述する<古代>『金砂』八の「玉藻刈る海少女」像・「名寸隅」論を中心に, 山下久夫, 江戸文学, , 22, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10081 勧化本書誌解題(七)―大妻女子大学図書館所蔵本その二, 土屋順子, 大妻国文, , 32, 2001, オ00460, 近世文学, 小説, ,
10082 『水鳥記』の周辺, 黒木千穂子, 大妻国文, , 32, 2001, オ00460, 近世文学, 小説, ,
10083 「元禄の小説」序言新たな研究への手がかりとして, 谷脇理史, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10084 特集・元禄の小説 仮名草子・浮世草子における作者と書肆, 市古夏生, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10085 特集・元禄の小説 瞿麦の記号学, 篠原進, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10086 特集・元禄の小説 西鶴のカモフラージュと諷喩―「天下にさわり申候」ことども, 谷脇理史, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10087 特集・元禄の小説 『西鶴諸国はなし』に何を読むか―「挑灯に朝顔」を中心に, 石塚修, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10088 特集・元禄の小説 「西鶴」の遊女観―多義的「主題」と「作者」について, 中嶋隆, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10089 特集・元禄の小説 『武道伝来記』の一章をめぐっての雑感, 山下琢巳, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10090 特集・元禄の小説 『新可笑記』の「道理」と政道批判―『可笑記』『太平記』との関わり, 広嶋進, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10091 特集・元禄の小説 西鶴鳴門観潮行臆説, 石川了, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10092 特集・元禄の小説 『御前義経記』の素材と方法―義経説話と近松浄瑠璃を補う, 井上和人, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10093 特集・元禄の小説 『風流三国志』小考―孔明と周瑜, 神谷勝広, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10094 特集・元禄の小説 江島其磧の役者評判記と元禄末期の浮世草子―『けいせい色三味線』成立まで, 倉員正江, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10095 特集・元禄の小説 終焉期の様相―宝永末年の京浮世草子界, 藤原英城, 江戸文学, , 23, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10096 源内とは何者か, 長島弘明, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10097 特集・平賀源内平賀源内と「国益」, 日野龍夫, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10098 特集・平賀源内 『火浣布略説』付載馬琴註書をめぐって―その後の火浣布, 合瀬純華, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10099 特集・平賀源内 江戸戯作における平賀源内の位置, 小林勇, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10100 特集・平賀源内志道軒補考『宝暦雑録』記事の検討, 山本秀樹, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,