検索結果一覧

検索結果:15876件中 10101 -10150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10101 特集・平賀源内 『神霊矢口渡』小考, 広瀬千紗子, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10102 特集・平賀源内 平賀源内と江戸の劇界, 池山晃, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10103 特集・平賀源内 平賀源内と出版, 福田安典, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10104 特集・平賀源内 源内秋田行の跫音, 井上隆明, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10105 特集・平賀源内 平賀源内と吉原細見―源内門人としての朋誠堂喜三二補説, 石上敏, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10106 特集・平賀源内 源内への視線, 佐藤至子, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10107 『風流脂臙絞』の解体と『以登家奈喜』四編, 鈴木圭一, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10108 滝沢家墳墓考―馬琴自筆『滝沢氏墓誌』から現在墓を見る, 柴田光彦, 跡見学園大学紀要, , 34, 2001, ア00380, 近世文学, 小説, ,
10109 『狗張子』注釈(三), 江本裕, 大妻女子大学紀要(文系), , 33, 2001, オ00462, 近世文学, 小説, ,
10110 翻刻『鎌倉比事』(二), 松村美奈, 愛知大学国文学, , 41, 2001, ア00120, 近世文学, 小説, ,
10111 『可笑記』と『甲陽軍鑑』(二)―書名「可笑記」の出処, 深沢秋男, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10112 『是楽物語』について―『竹斎』との関連に触れながら, 田中宏, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10113 『雨月物語』から『春雨物語』への発展―教訓による行動から自発による行動へ, 森田喜郎, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10114 十返舎一九洒落本における教訓性―振鷺亭・式亭三馬との対照を通して, 康志賢, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10115 『八百屋於七伝 松梅竹取談』をめぐって, 清水正男, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10116 月尋堂『鎌倉比事』翻刻(巻一〜巻三), 川口師孝, 文学研究, , 89, 2001, フ00320, 近世文学, 小説, ,
10117 『雨月物語』研究―「夢応の鯉魚」について, 岩倉三奈, 東京女子大学日本文学, , 96, 2001, ト00265, 近世文学, 小説, ,
10118 草双紙の行―京伝黄表紙三種を中心に, 矢野準, 筑紫語学論叢, , , 2001, ミ0:329, 近世文学, 小説, ,
10119 <講演> 京都が育てた浮世草子―八文字屋本研究の現状, 長谷川強, 京都語文, , 7, 2001, キ00471, 近世文学, 小説, ,
10120 『国姓爺明朝太平記』の方法―近松と其磧との間, 倉員正江, 京都語文, , 7, 2001, キ00471, 近世文学, 小説, ,
10121 隅田川物の中の『都鳥妻恋笛』―其磧時代物小考, 佐伯孝弘, 京都語文, , 7, 2001, キ00471, 近世文学, 小説, ,
10122 多田南嶺と天津禅師, 神谷勝広, 京都語文, , 7, 2001, キ00471, 近世文学, 小説, ,
10123 人情本論(三)『松の操物語』, 棚橋正博, 帝京国文学, , 8, 2001, テ00003, 近世文学, 小説, ,
10124 『好色一代女』(【Vie d’une amie de la volupte】)と【Une vie】(『女の一生』)の中の「世間」「世の中」「世」「世界」「浮き世」「社会」“monde”(その二), 井波真弓, 国文白百合, , 32, 2001, コ01090, 近世文学, 小説, ,
10125 『好色一代男』の挿画に描かれた女性ジェンダー論への一つのアプローチ, 安宅加代子, 語文と教育, , 15, 2001, コ01425, 近世文学, 小説, ,
10126 翻刻『鎌倉比事』(一), 松村美奈, 愛知大学国文学, , 40, 2001, ア00120, 近世文学, 小説, ,
10127 『勧進能舞台桜』注釈(一), 時代物浮世草子研究会, 金沢大学文学部論集, , 21, 2001, カ00506, 近世文学, 小説, ,
10128 山東京伝の歌舞伎趣味についての試論物語は、どのように構成されてゆくのか。天竺徳兵衛ものをめぐって, 村田裕司, 国士館短期大学紀要, , 26, 2001, コ00913, 近世文学, 小説, ,
10129 『懐硯』研究史ノート(1)戦前から昭和四十年代まで, 有働裕, 国語国文学報, , 59, 2001, コ00710, 近世文学, 小説, ,
10130 新出青本『白波寐物語』翻刻と解題, 岡本勝, 国語国文学報, , 59, 2001, コ00710, 近世文学, 小説, ,
10131 平成十一年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 近世 小説(前期), 花田富二夫, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近世文学, 小説, ,
10132 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近世 小説(後期), 服部仁, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近世文学, 小説, ,
10133 「女」の正体「吉備津の釜」贅言, 大島富朗, 学苑, , 727, 2001, カ00160, 近世文学, 小説, ,
10134 『武家義理物語』序文考「義理に身を果せる」の曖昧さ, 広嶋進, 清心語文, , 3, 2001, セ00081, 近世文学, 小説, ,
10135 特集・平賀源内「平賀源内展」の構想, 芳賀徹, 江戸文学, , 24, 2001, エ00036, 近世文学, 小説, ,
10136 富川房信画『とんだ茶釜』考, 松原哲子, 実践国文学, , 60, 2001, シ00250, 近世文学, 小説, ,
10137 曲亭馬琴の短編合巻(十四)―『鳥籠山鸚鵡助剣』後編, 板坂則子, 専修国文, , 68, 2001, セ00310, 近世文学, 小説, ,
10138 翻刻『小説奇談夢裡往事』(下), 田中則雄, 島大国文, , 29, 2001, シ00330, 近世文学, 小説, ,
10139 赤本『女はちの木』について, 佐藤悟, 実践国文学, , 59, 2001, シ00250, 近世文学, 小説, ,
10140 «ファルス»という光源―源内と安吾をつなぐもの, 石上敏, 国語国文(高野山大学), , 23〜26, 2001, コ00420, 近世文学, 小説, ,
10141 雨月物語「蛇性の婬」論(下)―豊雄の人間的成長の要因について, 中村正市, 尚絅大学研究紀要, , 24, 2001, シ00587, 近世文学, 小説, ,
10142 『風来六部集』の成立―森島中良・伏見屋善六の位置づけなど, 石上敏, 都大論究, , 38, 2001, ト00960, 近世文学, 小説, ,
10143 「宮木が塚」の和歌と伝承, 糸川武志, 都大論究, , 38, 2001, ト00960, 近世文学, 小説, ,
10144 東海道名所記解釈の問題点 第八回, 榊原邦彦, 解釈学, , 31, 2001, カ00033, 近世文学, 小説, ,
10145 <香火因縁>と衆道―西鶴『武家義理物語』試論, 浜田泰彦, 近畿大学日本語・日本文学, , 3, 2001, キ00613, 近世文学, 小説, ,
10146 「豊なる福の神是を笑ひ給ふべし」―『日本永代蔵』巻四の三「仕合の種を蒔銭」の諸問題, 広嶋進, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 25-1, 36, 2001, ノ00047, 近世文学, 小説, ,
10147 西鶴俳諧受容史一覧(四)―天保?慶応期, 竹野静雄, 人文論叢(二松学舎大), , 67, 2001, ニ00100, 近世文学, 小説, ,
10148 越境する男たち―西鶴の伏見話と敦賀話, 森耕一, 園田国文, , 22, 2001, ソ00062, 近世文学, 小説, ,
10149 『三七全伝南柯夢』諸本調査の試み, 鈴木久美, 新潟大学国文学会誌, , 43, 2001, ニ00068, 近世文学, 小説, ,
10150 「性(さが)」と「神」―「吉備津の釜」論, 三浦一朗, 日本文芸論叢, , 15, 2001, ニ00562, 近世文学, 小説, ,