検索結果一覧

検索結果:15876件中 10151 -10200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10151 上田秋成発句集, 石川真弘, ビブリア, , 115, 2001, ヒ00100, 近世文学, 小説, ,
10152 『吉備能日本智恵』について―天明中期における春町作品の再評価, 佐々木亨 香西由利恵, 徳島文理大学文学論叢, , 18, 2001, ト00805, 近世文学, 小説, ,
10153 『東海道中膝栗毛』における推量辞ベイ・ズについて, 鶴橋俊宏, 日本文化研究(静岡県立大学短期大学部), , 13, 2001, ニ00508, 近世文学, 小説, ,
10154 西鶴俳諧受容史一覧(二)―寛保?天明期, 竹野静雄, 人文論叢(二松学舎大), , 66, 2001, ニ00100, 近世文学, 小説, ,
10155 『花の縁物語』と「東山」の恋―「見そめの場」改変の効果と意味, 冨田成美, 日本文芸学, , 37, 2001, ニ00526, 近世文学, 小説, ,
10156 『雨月物語』に見られる異類観, 礒合真弓, 日本文芸学, , 37, 2001, ニ00526, 近世文学, 小説, ,
10157 奇談集『行脚怪談袋』に描かれた<芭蕉>, 伊藤龍平, 芸能文化史, , 19, 2001, ケ00118, 近世文学, 小説, ,
10158 『法林樵談』の人名索引と典拠, 和田恭幸, 芸能文化史, , 19, 2001, ケ00118, 近世文学, 小説, ,
10159 寛文七年板『三国物語』(翻刻と索引)―その二, 石川了 合瀬純華 黒木千穂子, 芸能文化史, , 19, 2001, ケ00118, 近世文学, 小説, ,
10160 翻刻『小女郎狐手引仇討』, 永江真里 田中法子 殿川絵美 深本博美 大橋由紀子 沖瑠美子 清永佳誉 松原園枝, 文教国文学, , 45, 2001, フ00416, 近世文学, 小説, ,
10161 『清水物語』の創作意図―「心ざす所」と「下向の心」をめぐって, 柳沢昌紀, 東海近世, , 12, 2001, ト00048, 近世文学, 小説, ,
10162 多田南嶺と尾張, 神谷勝広, 東海近世, , 12, 2001, ト00048, 近世文学, 小説, ,
10163 西鶴と出版―『生玉万句』から『好色一代男』へ, 西島孜哉, 文学史研究/大阪市立大学, , 42, 2001, フ00350, 近世文学, 小説, ,
10164 元禄四年加賀金春の勧進能について―『世間胸算用』「都の顔見せ芝居」資料, 塩村耕, 東海近世, , 12, 2001, ト00048, 近世文学, 小説, ,
10165 消えゆく月―『千代〓媛七変化物語』の諸本, 亀井森, 文献探求, , 39, 2001, フ00560, 近世文学, 小説, ,
10166 「菊花の約」の再検討―原作における弟(張勤)の問題をめぐって, 熊慧蘇, 二松, , 15, 2001, ニ00098, 近世文学, 小説, ,
10167 西鶴俳諧受容史一覧(三)―寛政?文政期, 竹野静雄, 二松, , 15, 2001, ニ00098, 近世文学, 小説, ,
10168 「三七全伝南柯夢」論―「児手柏」と「侫人」, 菱岡憲司, 福岡教育大学国語科研究論集, , 42, 2001, フ00099, 近世文学, 小説, ,
10169 翻刻『北斗鏡飛龍剣 奇譚手引の糸』(四), 原典講読ゼミ, 文教国文学, , 44, 2001, フ00416, 近世文学, 小説, ,
10170 黄表紙画像の独立、先行性について, Haruko G.Iwasaki, 国際日本文学研究集会会議録, , 24, 2001, コ00893, 近世文学, 小説, ,
10171 上田秋成と河内の唯心尼―再思, 鷲山樹心, 文芸論叢(大谷大学), , 56, 2001, フ00510, 近世文学, 小説, ,
10172 西鶴における<身>―『本朝二十不孝』の場合, 平林香織, 長野県短期大学紀要, , 56, 2001, ナ00050, 近世文学, 小説, ,
10173 <藩主>の位相―『新可笑記』巻五の三「乞食も米に成男」における創作視点をめぐって, 杉本好伸, 安田女子大学紀要, , 29, 2001, ヤ00030, 近世文学, 小説, ,
10174 祐天伝の諸本と成立について, 北城伸子, 文芸論叢(大谷大学), , 56, 2001, フ00510, 近世文学, 小説, ,
10175 『仇敵碪打手』―翻刻と解題, 清水正男 広沢知晴, 目白学園国語国文学, , 10, 2001, メ00099, 近世文学, 小説, ,
10176 『雨月物語』論―「貧福論」について, 田中憲二, 野州国文学, , 67, 2001, ヤ00010, 近世文学, 小説, ,
10177 簫を吹く伍子胥―『新可笑記』巻五の三注釈ノート, 杉本好伸, 鯉城往来, , 4, 2001, リ00008, 近世文学, 小説, ,
10178 『藤簍冊子』「故郷」の自己像, 正本綏子, 鯉城往来, , 4, 2001, リ00008, 近世文学, 小説, ,
10179 「鯉水」著『伝労俚談旅寿々女』出板の意味, 鈴木圭一, 鯉城往来, , 4, 2001, リ00008, 近世文学, 小説, ,
10180 翻刻『忠臣烈女東鑑操物語』, 横山邦治 金昌哲 賀静彬 崔香蘭, 鯉城往来, , 4, 2001, リ00008, 近世文学, 小説, ,
10181 絵咄の登場とその特質―おち・弁説・しかた, 鈴木久美, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 49, 2001, ワ00080, 近世文学, 小説, ,
10182 熊本市花園町天福寺蔵慧中作『石平道人行業記』の翻刻, 片山秀賢, 〓伽林学報, , 4, 2001, ミ0:328, 近世文学, 小説, ,
10183 広島大学蔵近世文学書目録稿(四)―洒落本・人情本, 久保田啓一 蔵本朋依 松浦恵子 奥井康方 谷本聡美 佐野淑子 張海涛, 鯉城往来, , 4, 2001, リ00008, 近世文学, 小説, ,
10184 翻刻『故事部類抄』(四)―曲亭叢書, 曲亭叢書研究会, 早稲田大学図書館紀要, , 48, 2001, ワ00120, 近世文学, 小説, ,
10185 『伏見夜船沖津白波』『勅宣養老水』影印・翻刻, 早稲田大学近世貴重本研究会, 早稲田大学図書館紀要, , 48, 2001, ワ00120, 近世文学, 小説, ,
10186 上田秋成『去年の枝折』考―俳諧的架空紀行の系譜と三重構造の心, 東聖子, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 近世文学, 小説, ,
10187 『伊曾保物語』論―仮名草子としての意味, 田嶋祥子, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 近世文学, 小説, ,
10188 浮世草子の色彩, 岡部千穂, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 近世文学, 小説, ,
10189 『本朝二十不孝』と『二十四孝』に関する一考察, 陳淑玲, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 近世文学, 小説, ,
10190 『山東京山書簡集』小考―『北越雪譜』出板をめぐって, 津田真弓, 国文目白, , 40, 2001, コ01110, 近世文学, 小説, ,
10191 戯作者大極堂有長に就いての考察, 田辺菜穂子, 語文研究, , 92, 2001, コ01420, 近世文学, 小説, ,
10192 寺若衆の恋―『好色五人女』の一場面をめぐって, 広嶋進, 近世文芸研究と評論, , 60, 2001, キ00670, 近世文学, 小説, ,
10193 「吉備津の釜」と『今昔物語集』―井沢正太郎の祖型としての賀陽良藤, 石上敏, 解釈, 47-9・10, 558・559, 2001, カ00030, 近世文学, 小説, ,
10194 『南総里見八犬伝』犬山道節・浜路の母の名に関する考察, 奥野倫世, 解釈, 47-9・10, 558・559, 2001, カ00030, 近世文学, 小説, ,
10195 秋成と蕪村―「范蠡」の文学的形象をめぐって, 安保博史, 解釈, 47-9・10, 558・559, 2001, カ00030, 近世文学, 小説, ,
10196 京伝書簡の年次訂正と木村太朝のこと, 二又淳, 近世文芸研究と評論, , 60, 2001, キ00670, 近世文学, 小説, ,
10197 早稲田大学所蔵合巻集覧稿(二十六), 棚橋正博 播本真一 佐々木亨 村田裕司 二又淳, 近世文芸研究と評論, , 60, 2001, キ00670, 近世文学, 小説, ,
10198 早稲田大学蔵本「新作おとしはなし」翻刻ならびに注, 三原裕子, 国語学研究と資料, , 24, 2001, コ00585, 近世文学, 小説, ,
10199 十七世紀仏教者における「世法」と「仏法」―浅井了意の場合, 加藤みち子, 学習院大学文学部研究年報, , 47, 2001, カ00230, 近世文学, 小説, ,
10200 早稲田大学所蔵合巻集覧稿(二十七), 棚橋正博 播本真一 佐々木亨 村田裕司, 近世文芸研究と評論, , 61, 2001, キ00670, 近世文学, 小説, ,