検索結果一覧

検索結果:24574件中 10251 -10300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10251 祥泉寺御朱印出勤記録, 山田正法, 鎌倉, , 101, 2006, カ00531, 近世文学, 一般, ,
10252 建長寺近世史料(一一), 三浦浩樹, 鎌倉, , 101, 2006, カ00531, 近世文学, 一般, ,
10253 「ええじゃないか」の東日本への展開(1)―東海・関東地方, 田村貞雄, 国際関係研究(国際文化編), 27-1, , 2006, コ00859, 近世文学, 一般, ,
10254 各地の祝祭の伝統と「ええじゃないか」, 田村貞雄, 国際関係研究(国際文化編), 26-4, , 2006, コ00859, 近世文学, 一般, ,
10255 近年の朝鮮通信使研究について, 李元植, 鴨東通信, , 63, 2006, オ00047, 近世文学, 一般, ,
10256 「公私日記」における江戸天保期の村の助け合い, 増田淑美, アジア文化研究, , 32, 2006, ア00334, 近世文学, 一般, ,
10257 吉田屋の色絵磁器―再興九谷の精華, 荒川正明, 出光美術館館報, , 134, 2006, イ00077, 近世文学, 一般, ,
10258 高麗美術館「活字の国、朝鮮―朝鮮活字印刷文化との出逢い―」展, 中尾民子, 香散見草, , 35, 2006, カ00385, 近世文学, 一般, ,
10259 日光山摩多羅神信仰の展開―中世から近世へ, 小野由利子, 武蔵大学人文学会雑誌, 38-2, 149, 2006, ム00050, 近世文学, 一般, ,
10260 『麻疹流行記』の再発見, 原早比子, 武蔵大学人文学会雑誌, 38-2, 149, 2006, ム00050, 近世文学, 一般, ,
10261 資料紹介 大和郡山市矢田寺蔵・新出「矢田地蔵毎月日記絵」について, 渡浩一, 明治大学教養論集, , 404, 2006, メ00050, 近世文学, 一般, ,
10262 <資料翻刻> 『芸備孝義伝』二編(一), 鈴木幸夫, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2006, ヤ00033, 近世文学, 一般, ,
10263 研究余滴 近世大名家系図雑考, 小宮木代良, 古文書研究, , 60, 2005, Z00T:に:034:001, 近世文学, 一般, ,
10264 安房妙本寺所蔵『年中行事略帳』, 佐藤博信, 千葉大学人文研究, , 35, 2006, チ00045, 近世文学, 一般, ,
10265 <史料紹介> 伊吹八幡神社文書「伊吹木山記」, 菅原憲二, 千葉大学人文研究, , 35, 2006, チ00045, 近世文学, 一般, ,
10266 狩野長信の画業について, 黒田泰三, 出光美術館研究紀要, , 11, 2006, イ00078, 近世文学, 一般, ,
10267 春章と北斎―北斎が師から学んだもの, 内藤正人, 出光美術館研究紀要, , 11, 2006, イ00078, 近世文学, 一般, ,
10268 仙〓筆「トド画賛」考―仙〓の動物画と博物学趣味, 八波浩一, 出光美術館研究紀要, , 11, 2006, イ00078, 近世文学, 一般, ,
10269 江戸後期日本文人画における明清画受容の一側面―三面石について, 宗像晋作, 出光美術館研究紀要, , 11, 2006, イ00078, 近世文学, 一般, ,
10270 近世の高田神社の歴史と廃仏毀釈(上), 吉田俊純, 耕人, , 12, 2006, コ00087, 近世文学, 一般, ,
10271 文人水戸光圀―元禄八年, 大森林造, 耕人, , 12, 2006, コ00087, 近世文学, 一般, ,
10272 共同研究 近世板本板元の総合的研究, 日下幸男 大取一馬 和田恭幸 海野圭介 大谷俊太 岡本聡 加藤弓枝 兼築信行 神作研一 北山円正 中川豊 西田正宏 長谷川千尋 松田美由貴 盛田帝子, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 44, 2005, リ00200, 近世文学, 一般, ,
10273 絵双六「莟花江戸子数語録」考―描かれた子どもの姿に見る画題と写実性, 桝田静代, 梅花児童文学, , 14, 2006, ハ00010, 近世文学, 一般, ,
10274 『寛政名家手簡』翻刻と解題―第一回, 堀川貴司, 太平詩文, , 34, 2006, タ00051, 近世文学, 一般, ,
10275 売酒郎の画幅, 編集部, 太平詩文, , 35, 2006, タ00051, 近世文学, 一般, ,
10276 『寛政名家手簡』翻刻と解題―第二回, 堀川貴司, 太平詩文, , 35, 2006, タ00051, 近世文学, 一般, ,
10277 近世後期における小規模酒造業の展開―越後杜氏の経営主体形成への模索, 大館右喜, 帝京史学, , 21, 2006, テ00006, 近世文学, 一般, ,
10278 『ならめいしょえづ(奈良名所絵図)』を読む, 白石克, 帝京史学, , 21, 2006, テ00006, 近世文学, 一般, ,
10279 江戸時代における女性の犯罪, 菅野則子, 帝京史学, , 21, 2006, テ00006, 近世文学, 一般, ,
10280 『土芥寇讎記』における男色・女色・少年愛―元禄時代を読み解くひとつの手がかりとして, 小田真裕 佐藤宏之 山口直孝, 『「土芥寇讎記」の基礎的研究』, , , 2004, ヌ0:136, 近世文学, 一般, ,
10281 『土芥寇讎記』に求められた君主像, 戴文捷 綱川歩美 鈴木圭吾, 『「土芥寇讎記」の基礎的研究』, , , 2004, ヌ0:136, 近世文学, 一般, ,
10282 『土芥寇讎記』研究, 小川和也 杉岳志 藤井尚恵 中瀬智也, 『「土芥寇讎記」の基礎的研究』, , , 2004, ヌ0:136, 近世文学, 一般, ,
10283 『土芥寇讎記』における大名像―「文」「武」をめぐって, 小関悠一郎 木村勲 山田耕太 天野彩, 『「土芥寇讎記」の基礎的研究』, , , 2004, ヌ0:136, 近世文学, 一般, ,
10284 鈴木無隠の「河井継之助言行録」について, 吉田公平, 東洋大学中国哲学文学科紀要, , 14, 2006, ト00641, 近世文学, 一般, ,
10285 身延七面山「うつし霊場」の成立について, 望月真澄, 日本宗教文化史研究, 10-1, 19, 2006, ニ00269, 近世文学, 一般, ,
10286 江戸近郊農村における無尽講(頼母子)の様相―武蔵国多摩郡山口領の事例を中心として, 竹中真幸, 日本大学通信教育部研究紀要, , 19, 2006, ニ00336, 近世文学, 一般, ,
10287 <史料紹介> 鳥取藩『御刑罰之部』 鳥取県立博物館蔵, 神戸大学古文書研究会, 日本文化論年報, , 9, 2006, ニ00522, 近世文学, 一般, ,
10288 <講演> 尾州茶屋家の身分, 林菫一, 風俗史学, 32, 162, 2006, フ00011, 近世文学, 一般, ,
10289 新出の「佐土原島津家染注文書」(前), 宍戸忠男, 風俗史学, 32, 162, 2006, フ00011, 近世文学, 一般, ,
10290 余録 金沢の浦上四番崩れ, 後藤静男, 日本伝統音楽研究センター所報, , 7, 2006, ニ00349, 近世文学, 一般, ,
10291 無著道忠と檗僧斉雲道棟との交渉―『双岡斉雲紀談』を中心に, 林観潮, 花園大学国際禅学研究所論叢, , 1, 2006, ハ00119, 近世文学, 一般, ,
10292 白隠の修養法と道教の錬金術―内観・軟酥の法と内丹, 野村英登, 花園大学国際禅学研究所論叢, , 1, 2006, ハ00119, 近世文学, 一般, ,
10293 宝暦六(一七五六)年紀州船エトロフ島漂流記について, 川上淳, 比較文化論叢, , 17, 2006, ヒ00058, 近世文学, 一般, ,
10294 国立公文書館蔵『新編武蔵風土記』挿図についての考察―江戸後期官撰地誌における実景表現の一例, 鶴岡明美, 人間文化論叢, , 8, 2006, ニ00650, 近世文学, 一般, ,
10295 亜欧堂田善鐫「コロンブス謁見図」をめぐって, 勝盛典子, 神戸市立博物館研究紀要, , 22, 2006, コ00356, 近世文学, 一般, ,
10296 最上義光(もがみよしあき)による山形城拡張改修の年代をめぐって, 片桐繁雄, 山寺芭蕉記念館紀要, , 11, 2006, ヤ00168, 近世文学, 一般, ,
10297 資料紹介 道入作「赤楽茶碗 銘 是等」について, 長谷川吉茂, 山寺芭蕉記念館紀要, , 11, 2006, ヤ00168, 近世文学, 一般, ,
10298 「庖丁人心得集/年中献立集」について, 陶智子, 富山女子短期大学紀要, , 41, 2006, ト01135, 近世文学, 一般, ,
10299 最上家の刀剣について, 布施幸一, 山寺芭蕉記念館紀要, , 11, 2006, ヤ00168, 近世文学, 一般, ,
10300 山形藩主・最上源五郎義俊の生涯, 小野末三, 山寺芭蕉記念館紀要, , 11, 2006, ヤ00168, 近世文学, 一般, ,