検索結果一覧
検索結果:15876件中
11101
-11150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
11101 | 両頭筆善悪日記(りやうとうふでぜんあくにつき), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11102 | 口中乃不曇鏡(こうちうがくもらぬかゞみ) 甘哉名利研(あまいかなめうりおろし), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11103 | 平仮名銭神問答(ひらかなせんじんもんだう), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11104 | 昔男生得(むかしをとこのいけどり) 這奇的見勢物語(こはめづらしいみせものがたり), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11105 | 喩意馬筆曲馬(たとへのいばふでのきよくば) 仮多手綱忠臣鞍(かたたづなちうしんぐら), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11106 | 市川団蔵的中狂言(いちかはだんぞうあたりきやうげん) 早業七人前(はやわざしちにんまへ), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11107 | 通気智之銭光記(つきぢのぜんくわうき), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11108 | 諸色買帳(しよしきかいちやう) 呑込多霊宝縁記(のみこみだれいほうゑんぎ), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11109 | 賢愚湊銭湯新話(けんぐいりこみせんたうしんわ), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11110 | 枯樹花大悲利益(かれきのはなだいひのりやく), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11111 | 延命長尺(ゑんめいながじやく) 御誂染長寿小紋(おんあつらへぞめちやうじゆごもん), , 『山東京伝全集』, 4, , 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11112 | 戯作者山東京伝と広告・画賛, 棚橋正博, 『山東京伝全集』, 4, 月報10, 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11113 | 京伝と歌麿―黄表紙の挿絵から, 安井雅恵, 『山東京伝全集』, 4, 月報10, 2004, ニ4:607:4, 近世文学, 小説, , |
11114 | 江戸期子ども絵本の魅力―赤本『是は御ぞんじのばけ物にて御座候』をめぐって, 加藤康子, 梅花女子大学文化表現学部紀要, , 1, 2004, ハ00019, 近世文学, 小説, , |
11115 | 『風流宇治頼政』注釈(二), 高島要 木越治 高橋明彦 木越秀子 杉本紀子, 石川工業高専紀要, , 36, 2004, イ00040, 近世文学, 小説, , |
11116 | 「奇談」史の一齣, 飯倉洋一, 『日本古典文学史の課題と方法』(伊井春樹退官), , , 2004, イ0:768, 近世文学, 小説, , |
11117 | 「浅茅が宿」に関する一考察―宮木の呼称変化を考える, 長沼幸, 『日本文学女性へのまなざし』, , , 2004, 未所蔵, 近世文学, 小説, , |
11118 | 恋の七五調, 入口敦志, 『本文研究』, , 6, 2004, イ9:109:6, 近世文学, 小説, , |
11119 | 『新編金瓶梅』と『金蘭筏』, 神田正行, 『論集太平記の時代』, , , 2004, チ4:642, 近世文学, 小説, , |
11120 | 楠流兵法家伝来書『翁問三答』の秀吉評判と『太閤記』, 柳沢昌紀, 『論集太平記の時代』, , , 2004, チ4:642, 近世文学, 小説, , |
11121 | 『楠正成軍慮智輪』略解題・翻刻, 長谷川端, 『論集太平記の時代』, , , 2004, チ4:642, 近世文学, 小説, , |
11122 | 『好色一代女』の世界―その面白さ・可笑しさ, 谷脇理史, 『文学のショーケース』, , , 2004, オ0:159, 近世文学, 小説, , |
11123 | 仮名草子章題一覧稿―標題に関する問題提起として, 入口敦志, 『標題文芸』, , 2, 2004, イ0:762:2, 近世文学, 小説, , |
11124 | 『武家義理物語』巻一の二「〓子はむかしの面影」論―「女はらから」の系譜, 平林香織, 長野県短期大学紀要, , 59, 2004, ナ00050, 近世文学, 小説, , |
11125 | 上田秋成の憶良論, 勾艶軍, 万葉古代学研究所年報, , 2, 2004, マ00144, 近世文学, 小説, , |
11126 | 幻術の文法―『雨月物語』, 井上泰至, 学苑, , 762, 2004, カ00160, 近世文学, 小説, , |
11127 | 新収資料紹介(52) 小紋雅話, 大高洋司, 国文学研究資料館報, , 62, 2004, コ00980, 近世文学, 小説, , |
11128 | 上田秋成と天皇, 日暮聖, 歴史評論, , 649, 2004, Z00T:れ:003:001, 近世文学, 小説, , |
11129 | 馬琴読本と五徳終始説―『墨田川梅柳新書』から『開巻驚奇侠客伝』へ, 黄智暉, 国語と国文学, 82-2, 975, 2005, コ00820, 近世文学, 小説, , |
11130 | 式亭三馬の「黄表紙風の合巻」, 吉丸雄哉, 国語国文, 74-4, 848, 2005, コ00680, 近世文学, 小説, , |
11131 | 深草周辺の地名を扱った江戸の草双紙について, 丹和浩, 朱, , 48, 2005, ア00267, 近世文学, 小説, , |
11132 | 西鶴『本朝桜陰比事』考―三田の山公事と巻一の一, 森田雅也, 人文論究/関西学院大学, 55-2, , 2004, シ01190, 近世文学, 小説, , |
11133 | 『怪談一時三里』について―『当世行次第』の改題本 付三之巻翻刻, 近藤瑞木, 人文学報/東京都立大学, , 362, 2005, シ01150, 近世文学, 小説, , |
11134 | 西鶴と『徒然草』の関わりについて, Daniel Struve, 国際日本文学研究集会会議録, , 28, 2005, コ00893, 近世文学, 小説, , |
11135 | 『狗張子』注釈(四), 江本裕, 大妻女子大学紀要(文系), , 37, 2005, オ00462, 近世文学, 小説, , |
11136 | 『寛濶曾我物語』と『三世相』, 井上和人, 国語科文集, , 2003, 2003, コ00604, 近世文学, 小説, , |
11137 | «研究余滴»―『西鶴諸国はなし』巻二の六「楽(たのしみ)の男地蔵(おとこぢぞう)」についての一考察, 園田豊, 北九州大学文学部紀要, , 70, 2005, キ00060, 近世文学, 小説, , |
11138 | 西鶴中期の登場人物―その同質性と対比性, 森耕一, そのだ語文, , 2, 2003, ソ00064, 近世文学, 小説, , |
11139 | 水谷不倒草稿『江戸時代 草双紙版元鑑』(上), 中村正明, 国学院大学近世文学会会報, , 11, 2005, コ00483, 近世文学, 小説, , |
11140 | 『小野篁恋釣船』に見る篁伝承, 諏訪山玲似子, 国学院大学近世文学会会報, , 11, 2005, コ00483, 近世文学, 小説, , |
11141 | 『孔子縞于時藍染』の趣向に関する一考察, 茂呂隆紀, 国学院大学近世文学会会報, , 11, 2005, コ00483, 近世文学, 小説, , |
11142 | 『浮世物語』における主人公の機能と巻第二の断層, 松本健, 文学研究論集, , 23, 2005, フ00336, 近世文学, 小説, , |
11143 | 『伽婢子』考―五朝小説の諸版と構想の一端に関して, 花田富二夫, 芸能文化史, , 22, 2005, ケ00118, 近世文学, 小説, , |
11144 | 『浮世栄花一代男』の諸本―その書誌に関する一考察, 今枝茜, 芸能文化史, , 22, 2005, ケ00118, 近世文学, 小説, , |
11145 | 『鬼海嶋夢物語』『七小町図』影印・翻刻, 雲英末雄 伊藤善隆 二又淳, 早稲田大学図書館紀要, , 52, 2005, ワ00120, 近世文学, 小説, , |
11146 | 翻刻『運輝長者之万燈』, 義田孝裕, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 10, 2005, ヤ00033, 近世文学, 小説, , |
11147 | 翻刻『故事部類抄』(八)―曲亭叢書, 曲亭叢書研究会, 早稲田大学図書館紀要, , 52, 2005, ワ00120, 近世文学, 小説, , |
11148 | 江戸期子ども絵本の魅力(承前)―赤本『おにの四季あそび』、『ばけ物よめ入』について, 加藤康子, 梅花女子大学文化表現学部紀要, , 2, 2005, ハ00019, 近世文学, 小説, , |
11149 | <座談会> 江戸の戯作とアメリカ, スミエ・ジョーンズ 岩崎はる子 アダム・カーン 渡辺憲司, 『江戸文化とサブカルチャー』, , , 2005, ニ0:190, 近世文学, 小説, , |
11150 | 江戸に見る少女マンガ的なるもの―「春色梅児誉美」を題材に, 藤本由香里, 『江戸文化とサブカルチャー』, , , 2005, ニ0:190, 近世文学, 小説, , |