検索結果一覧

検索結果:15876件中 12201 -12250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12201 <再録> 八文字屋本, 藤井乙男, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12202 <再録> 近松・西鶴以後の京阪文学と江戸文学との交渉(上), 高須芳次郎, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12203 <再録> 近松・西鶴以後の京阪文学と江戸文学との交渉(下), 高須芳次郎, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12204 十返舎一九作『滑稽三人生酔』の基礎的研究(続)―国学院大学図書館所蔵未刊滑稽本について, 中村正明, 国学院大学近世文学会会報, , 14, 2008, コ00483, 近世文学, 小説, ,
12205 <再録> 解題, 笹川種郎, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12206 <再録> 浮世草子, 暉峻康隆, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12207 <再録> 解題―研究にかへて, 中村幸彦, 『浮世草子研究資料叢書』, , 7, 2008, ニ4:1198:7, 近世文学, 小説, ,
12208 <複> 勧信義談鈔, 和田恭幸, 『浅井了意全集 仏書編』, , 1, 2008, ニ9:45:12, 近世文学, 小説, ,
12209 <複> 仏説善悪因果経直解, 和田恭幸, 『浅井了意全集 仏書編』, , 1, 2008, ニ9:45:12, 近世文学, 小説, ,
12210 <複> 阿弥陀経鼓吹, 和田恭幸, 『浅井了意全集 仏書編』, , 1, 2008, ニ9:45:12, 近世文学, 小説, ,
12211 <翻> 堪忍記, 小川武彦, 『浅井了意全集 仮名草子編』, , 1, 2007, ニ9:45:1, 近世文学, 小説, ,
12212 <翻> 孝行物語, 湯浅佳子, 『浅井了意全集 仮名草子編』, , 1, 2007, ニ9:45:1, 近世文学, 小説, ,
12213 <翻> 浮世物語, 深沢秋男, 『浅井了意全集 仮名草子編』, , 1, 2007, ニ9:45:1, 近世文学, 小説, ,
12214 <翻> 浮世ばなし, 深沢秋男, 『浅井了意全集 仮名草子編』, , 1, 2007, ニ9:45:1, 近世文学, 小説, ,
12215 特集 中世・近世 『世間胸算用』「門柱も皆かりの世」論―生類憐みの令との関係をめぐって, 勝倉寿一, 解釈, 54-9・10, 642・643, 2008, カ00030, 近世文学, 小説, ,
12216 <翻> 続清水物語(江戸前期板、二巻二冊), 柳沢昌紀, 『仮名草子集成』, , 45, 2009, ニ4:359:45, 近世文学, 小説, ,
12217 <翻> そぞろ物語(写本、一冊), 菊池真一, 『仮名草子集成』, , 45, 2009, ニ4:359:45, 近世文学, 小説, ,
12218 <翻> 曾呂里物語(寛文三年八月板、五巻五冊、絵入), 湯浅佳子, 『仮名草子集成』, , 45, 2009, ニ4:359:45, 近世文学, 小説, ,
12219 <翻> 続著聞集(写本、十巻五冊), 大久保順子, 『仮名草子集成』, , 45, 2009, ニ4:359:45, 近世文学, 小説, ,
12220 近世文学特集 大岡政談「小西屋一件」と浮世草子―西鶴・其磧から振鷺亭・歌舞伎に及ぶ, 倉員正江, 語文/日本大学, , 127, 2007, コ01400, 近世文学, 小説, ,
12221 近世文学特集 中国神魔小説の馬琴長編読本への影響, 崔香蘭 胡立琴, 語文/日本大学, , 127, 2007, コ01400, 近世文学, 小説, ,
12222 鈴木正三門派と石平山恩真寺, 三浦雅彦, 日本宗教文化史研究, 11-2, 22, 2007, ニ00269, 近世文学, 小説, ,
12223 <翻・複> 『源氏重代 友切丸』影印と翻刻, 松原哲子, 実践国文学, , 74, 2008, シ00250, 近世文学, 小説, ,
12224 『五朝小説』と『伽婢子』(四), 渡辺守邦, 実践国文学, , 73, 2008, シ00250, 近世文学, 小説, ,
12225 片仮名本『因果物語』再考―「跋文」の紹介, 土屋順子, 実践国文学, , 73, 2008, シ00250, 近世文学, 小説, ,
12226 八犬士論のための序論、毛野の成長―八犬伝第三部、仁と智による犬士像完成へ, 井上啓治, 就実語文, 3, 29, 2008, シ00448, 近世文学, 小説, ,
12227 <翻> 実践女子大学文芸資料研究所蔵『思案閣女今川』翻刻と紹介, 松原哲子, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 27, 2008, シ00265, 近世文学, 小説, ,
12228 <翻> 『中古風俗志』―柳亭種彦と『昔々物語』, 佐藤悟, 実践女子大学文芸資料研究所年報, , 27, 2008, シ00265, 近世文学, 小説, ,
12229 『可笑記評判』考―『可笑記』に対する批評の視座, 末松昌子, 国文学攷, , 198, 2008, コ00990, 近世文学, 小説, ,
12230 <翻> 都の錦序噺本の解題と翻刻―九州大学付属図書館蔵『軽口はなし』, 石川俊一郎, 斯道文庫論集, , 42, 2008, シ00290, 近世文学, 小説, ,
12231 八犬伝、毛野・房八の智と<私情>, 井上啓治, 就実論叢, , 37, 2008, シ00450, 近世文学, 小説, ,
12232 <翻> 安見宗隆『をりはえ物がたり』解題と翻刻―近世和文小説の一例, 天野聡一, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 42, 2007, コ00985, 近世文学, 小説, ,
12233 関亭伝笑作『河内の国姥火物語』における「三娘子」の引用をめぐって, 義田孝裕, 国語国文論集, , 38, 2008, コ00780, 近世文学, 小説, ,
12234 『雨月物語』「吉備津の釜」について, 石橋満寿美, 光華日本文学, , 16, 2008, コ00051, 近世文学, 小説, ,
12235 <翻> 翻刻『雪梅芳譚犬の草紙』(五), 肥留川嘉子 大山和子 墨田三鈴 吉本優姫, 光華日本文学, , 16, 2008, コ00051, 近世文学, 小説, ,
12236 「血かたびら」幻想―二人の帝王の物語, 高田衛, 国文学研究, , 156, 2008, コ00960, 近世文学, 小説, ,
12237 <講演> 江戸時代の戯作文学, 棚橋正博, 国士館大学国文学論輯, , 29, 2008, コ01048, 近世文学, 小説, ,
12238 鬚五郎の造型―三馬『浮世床』を継承する鯉丈の意識に即して, 正木未来, 国文学攷, , 199, 2008, コ00990, 近世文学, 小説, ,
12239 『醒睡笑』巻二「吝太郎」第六話の典拠―朝鮮漢文笑話集の類話新資料, 琴栄辰, 語文研究, , 106, 2008, コ01420, 近世文学, 小説, ,
12240 馬琴の「水滸伝」観の形成と読本執筆, 菱岡憲司, 語文研究, , 106, 2008, コ01420, 近世文学, 小説, ,
12241 <翻> 十返舎一九作『滑稽三人生酔』の基礎的研究と翻刻―国学院大学図書館所蔵未刊滑稽本について, 中村正明, 国学院大学紀要, , 46, 2008, コ00480, 近世文学, 小説, ,
12242 『狗張子』攷―巻五の男色譚についての試論, 斎藤努, 論輯(駒沢大・大学院), , 36, 2008, コ01460, 近世文学, 小説, ,
12243 『小紋雅話』の仕掛け―伝統的意匠と誹謔性, 岩崎均史, アジア文化研究別冊, , 16, 2007, ア00332, 近世文学, 小説, ,
12244 古典の窓 西鶴二題―近世文学へのいざない, 竹下義人, 国語教室, , 87, 2008, コ00655, 近世文学, 小説, ,
12245 <翻・複> 『夫は石橋山/是は狂言山 上股野真田下〆』について, 黒石陽子, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
12246 <翻・複> 黒本『刈萱筑紫桜』について, 藤井舞, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
12247 黒本『須磨浦青葉笛』について(語釈・考察), ジョナサン・ミルズ, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
12248 <翻・複> 黄表紙『[女かたき討]』(都立中央図書館加賀文庫蔵)について, 細谷敦仁, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
12249 <翻・複> 黄表紙『御伽百物語』について, 有働裕, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
12250 <翻・複> 咄本『今古万作 豊年ばなし』について, 杉本紀子, 叢, , 29, 2008, ソ00005, 近世文学, 小説, ,