検索結果一覧
検索結果:15876件中
12701
-12750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
12701 | 『注解 色道大鏡』巻第一・名目鈔(その二十一)―連載第二十六回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 75-2, 945, 2010, コ00950, 近世文学, 小説, , |
12702 | 西鶴の小説と「やつし」―貞享期の上方歌舞伎との関わり, 岡本隆雄, 群馬県立女子大学国文学研究, , 30, 2010, ク00145, 近世文学, 小説, , |
12703 | 近世説美少年録を読む―火・卵・石, 葛綿正一, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 15-1, 26, 2010, オ00529, 近世文学, 小説, , |
12704 | 相生浦之助モデル私見―『諸道聴耳世間猿』巻二の一覚書, 木村迪子, 近世文芸研究と評論, , 78, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12705 | 秋成の怪異観の再検討―狐狸と幽霊の位置, 宍戸道子, 近世文芸研究と評論, , 78, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12706 | 八犬伝<親兵衛第二物語>へ、水滸・楊志像と親兵衛像, 井上啓治, 近世文芸研究と評論, , 78, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12707 | 『南総里見八犬伝』を読む(五), 播本真一, 近世文芸研究と評論, , 78, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12708 | 『武道伝来記』巻一の三「〓〓(ものもうどれ)といふ俄正月」読解, 水上雄亮, 近世文芸研究と評論, , 78, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12709 | 八犬伝親兵衛、<真の挫折・真の成長>, 井上啓治, 近世文芸研究と評論, , 79, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12710 | <翻> 『けいせい請状』翻刻及び語注(一), 野村亜住, 近世文芸研究と評論, , 79, 2010, キ00670, 近世文学, 小説, , |
12711 | 「蚤の籠抜け」小考―西鶴の視点, 糸川武志, 近世部会誌, , 4, 2010, キ00644, 近世文学, 小説, , |
12712 | 伊丹椿園覚書―江戸読本前史またはクールジャパン前史として, 風間誠史, 近世部会誌, , 4, 2010, キ00644, 近世文学, 小説, , |
12713 | 富岡本「天津処女」余滴, 高田衛, 近世部会誌, , 4, 2010, キ00644, 近世文学, 小説, , |
12714 | 海を渡る東アジアの英雄―『洪吉童伝』と『椿説弓張月』, 金学淳, 近世部会誌, , 4, 2010, キ00644, 近世文学, 小説, , |
12715 | 『長柄長者黄鳥墳』と『敵討襤褸錦』, 水原信子, 近世部会誌, , 4, 2010, キ00644, 近世文学, 小説, , |
12716 | 「鞁の色にまよふ人」は誰か―『懐硯』巻二の四における謡曲「梅枝」の影響, 仲沙織, 上方文芸研究, , 7, 2010, カ00543, 近世文学, 小説, , |
12717 | 「一閑坊の案内」考―『男色大鑑』巻七の五における工夫, 正木ゆみ, 上方文芸研究, , 7, 2010, カ00543, 近世文学, 小説, , |
12718 | 初期草双紙における奇談集受容―『大和怪異記』に注目して, 矢田真依子, 上方文芸研究, , 7, 2010, カ00543, 近世文学, 小説, , |
12719 | 浅井了意『父母恩重経話談抄』における説話利用―『父母恩重経鼓吹』との比較を中心に, 高浜海穂, 上方文芸研究, , 7, 2010, カ00543, 近世文学, 小説, , |
12720 | 『注解 色道大鏡』巻第一・名目鈔(その二十三)―連載第二十八回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 75-4, 947, 2010, コ00950, 近世文学, 小説, , |
12721 | 『注解 色道大鏡』巻第一・名目鈔(その二十五)―連載第三十回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 75-6, 949, 2010, コ00950, 近世文学, 小説, , |
12722 | 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その二)―連載第三十三回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 75-9, 952, 2010, コ00950, 近世文学, 小説, , |
12723 | 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その四)―連載第三十五回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 75-11, 954, 2010, コ00950, 近世文学, 小説, , |
12724 | 引用の織物―「安立町の隠れ家」をめぐって, 竹野静雄, 芸能文化史, , 25, 2010, ケ00118, 近世文学, 小説, , |
12725 | 西鶴研究ノート(二)―『新可笑記』一ノ三「木末に驚く猿の執心」考, 江本裕, 芸能文化史, , 25, 2010, ケ00118, 近世文学, 小説, , |
12726 | 馬琴と大坂―『月氷奇縁』成立に関する一考察, 中尾和昇, 国文学/関西大学, , 94, 2010, コ00930, 近世文学, 小説, , |
12727 | 『安倍晴明物語』構成の手法―法道仙人譚と道満伝承を軸に, 木村迪子, 国文/お茶の水女子大学, , 113, 2010, コ00920, 近世文学, 小説, , |
12728 | 西鶴の作品における女性の<孝>, 趙賢廷, 国文/お茶の水女子大学, , 113, 2010, コ00920, 近世文学, 小説, , |
12729 | <翻> 翻刻『怪異夜話』, 伊藤龍平, 国学院大学近世文学会会報, , 16, 2010, コ00483, 近世文学, 小説, , |
12730 | <翻> 黄表紙『雛形意気真顔』翻刻と注釈, 中村正明, 国学院大学近世文学会会報, , 16, 2010, コ00483, 近世文学, 小説, , |
12731 | <翻> 黄表紙『鮹入道佃沖』翻刻と注釈, 植木智広, 国学院大学近世文学会会報, , 16, 2010, コ00483, 近世文学, 小説, , |
12732 | 八犬士と五行, 島田充, 国学院大学近世文学会会報, , 16, 2010, コ00483, 近世文学, 小説, , |
12733 | <翻> 翻刻『雪梅芳譚犬の草紙』(九), 肥留川嘉子 隅田三鈴 高森松子, 光華日本文学, , 18, 2010, コ00051, 近世文学, 小説, , |
12734 | 「樊〓」試論―『春雨物語』論のために3, 風間誠史, 相模国文, , 37, 2010, サ00080, 近世文学, 小説, , |
12735 | 「大極上請合売 心学早染草」の「理屈臭き」趣向―教訓との関係を再考して, 久保田愛, 国文学攷, , 206, 2010, コ00990, 近世文学, 小説, , |
12736 | <翻・複> 『三升増鱗祖』について(一), 松原哲子, 実践国文学, , 77, 2010, シ00250, 近世文学, 小説, , |
12737 | 備後鞆の浦の『伽婢子』, 渡辺守邦, 実践国文学, , 78, 2010, シ00250, 近世文学, 小説, , |
12738 | <翻・複> 赤本『〔絵本東海道〕』について―影印と翻刻, 津田真弓, 斯道文庫論集, , 44, 2010, シ00290, 近世文学, 小説, , |
12739 | 『通俗西湖佳話』の翻訳方法について, 金昌哲, 語文/大阪大学, , 95, 2010, コ01390, 近世文学, 小説, , |
12740 | 「吉備津の釜」にみる橋姫の影響―“磯良”命名の問題もからめて, 鈴木政晴, 東海大学湘南文学, , 44, 2010, シ00670, 近世文学, 小説, , |
12741 | <翻> 筑波大学附属図書館蔵『狗猿合戦物語』翻刻・紹介―お伽草子異類物の後継, 三浦億人, 成蹊国文, , 43, 2010, セ00020, 近世文学, 小説, , |
12742 | 荒木田麗女『怪世談』典拠再考―「秋の霜」と「朝雲」と, 吉野由衣子, 成城国文学, , 26, 2010, セ00049, 近世文学, 小説, , |
12743 | 弁惑物と狐憑き・狐持ち―『三才因縁弁疑』と『人狐物語』を中心として, 門脇大, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 46, 2010, コ00985, 近世文学, 小説, , |
12744 | 八犬伝第一部、<伏姫伝奇>論, 井上啓治, 就実語文, 4, 30, 2010, シ00448, 近世文学, 小説, , |
12745 | <翻> 『春色恋廼染分解』四編~五編(翻刻), 浅川哲也, 人文学報/東京都立大学, , 428, 2010, シ01150, 近世文学, 小説, , |
12746 | 雨月物語「吉備津の釜」考―正太郎と座敷牢, 中村正市, 尚絅大学研究紀要, , 4, 2010, シ00587, 近世文学, 小説, , |
12747 | 八犬伝、<親兵衛第一物語>における<成長>について, 井上啓治, 就実論叢, , 39, 2010, シ00450, 近世文学, 小説, , |
12748 | 秋成の晩年と浄瑠璃―『胆大小心録』・『春雨物語』を中心に, 飯倉洋一, 近松研究所紀要, , 21, 2010, チ00017, 近世文学, 小説, , |
12749 | 『明烏後正夢』における説経祭文の受容―人情本と大衆芸能, 坂口香恵, 大衆文化, , 4, 2010, タ00019, 近世文学, 小説, , |
12750 | 『諸道聴耳世間狙』における演劇作品の利用について―一之巻一「要害は間にあはぬ町人の城廓」を中心に, 王欣, 同志社国文学, , 72, 2010, ト00340, 近世文学, 小説, , |