検索結果一覧

検索結果:13048件中 12851 -12900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12851 通俗志, , 近世前期歳時記十三種本文集並びに総合索引, , , 1981, ニ3:232, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12852 御傘, , 近世前期歳時記十三種本文集並びに総合索引, , , 1981, ニ3:232, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12853 俳無言, , 近世前期歳時記十三種本文集並びに総合索引, , , 1981, ニ3:232, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12854 言水作品の世界―言水の詩法と詩境(2), 小早川健, 水門, , 6, 1965, ミ00115, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12855 栗田樗堂と『庚申庵記』について, 今村威, 愛媛国文研究, , 48, 1998, エ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12856 『誹諧解邪抄』翻刻と解題, 乾裕幸, 橘茂先生古稀記念論文集, , , 1980, ノ4:30, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12857 新編・小西来山俳文集, 桜井武次郎, 橘茂先生古稀記念論文集, , , 1980, ノ4:30, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12858 元禄後期の江戸蕉門の様相―享保俳諧史序章, 石川真弘, 橘茂先生古稀記念論文集, , , 1980, ノ4:30, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12859 俳諧秘伝書と谷木因, 森川昭, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12860 私のうちなる芭蕉, 村山古郷, 芭蕉集(月報), , 1, 1982, イ9:35:14, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12861 東海道と芭蕉, 森川昭, 芭蕉集(月報), , 4, 1982, イ9:35:14, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12862 芭蕉―その時代, 広末保, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12863 その生涯 「冬の日」まで, 乾裕幸, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12864 その生涯 「おくのほそ道」まで, 井上敏幸, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12865 その生涯 終焉まで, 桜井武次, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12866 蕉門の形成と展開―芭蕉没年まで, 白井悌三, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12867 其角, 今泉準一, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12868 嵐雪, 石川真弘, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12869 去来, 大内初夫, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12870 丈草, 松尾勝郎, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12871 許六, 山下登喜子, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12872 曾良, 久富哲雄, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12873 支考, 堀切実, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12874 杉風, 楠元六男, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12875 凡兆―過渡期の指標, 小室善弘, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12876 園女, 中野沙恵, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12877 年譜―蕉門略年譜, 楠元六男, 芭蕉講座, , 1, 1982, ニ3:278:1, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12878 蕉風の推移 成立まで, 松尾靖秋, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12879 蕉風の推移 達成, 山下一海, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12880 蕉風の推移 展開, 米谷巌, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12881 発句, 永野仁, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12882 連句, 阿部正美, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12883 俳文, 赤羽学, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12884 紀行文・日記, 西村真砂子, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12885 さび・しほり・ほそみ―「幽玄」を視座に, 復本一郎, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12886 にほひ・うつり・ひびき, 八亀師勝, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12887 かるみ, 富山奏, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12888 風雅の誠・不易流行, 伊藤博之, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12889 虚実の論―芭蕉・支考における, 関森勝夫, 芭蕉講座, , 2, 1982, ニ3:278:2, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12890 蕪村―生業確立の意味, 西脇終, 鷹津義彦教授追悼論集, , , 1981, イ0:208, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12891 <翻刻> 歌仙点取俳諧白宇留李, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12892 <翻刻> 黒うるり, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12893 <翻刻> その水, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12894 <翻刻> 俳諧 一枚起請, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12895 <翻刻> 西鶴十三年忌歌仙 こころ葉, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12896 <翻刻> 東西集, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12897 <翻刻> 花見車評判 鳴弦之書, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12898 <翻刻> 笠付俳諧 ぬり笠, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12899 <翻刻> 俳諧 くやみ草, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
12900 <翻刻> 俳諧 団袋, , 北条団水集俳諧編上, , , 1982, ニ4:366:5, 近世文学, 連歌・俳諧, ,