検索結果一覧

検索結果:15876件中 13001 -13050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13001 『莠句冊』と『康熙字典』(一), 高橋清久, 古典文芸論叢, , 3, 2011, コ01544, 近世文学, 小説, ,
13002 『三升増鱗祖』について(二), 松原哲子, 実践国文学, , 80, 2011, シ00250, 近世文学, 小説, ,
13003 怪談特集 江戸怪談の思想と表現―因果・因縁を語るということ, 堤邦彦, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13004 <翻>怪談特集 『近代東怪談』―解題と翻刻, 岡田哲, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13005 <翻>怪談特集 翻刻『野史種百章 怪譚破几帳』, 伊藤龍平, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13006 <翻・複>怪談特集 黄表紙『節季夜行』翻刻と注釈, 中村正明, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13007 <翻・複> 黄表紙『気散夢物語』翻刻と注釈, 植木智広, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13008 『月のゆくへ』の輪郭―枠物語形式の継承と変容, 福田景道, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 小説, ,
13009 <翻> <翻刻>柳の糸(中), 堀文庫研究会 田中則雄, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 小説, ,
13010 <翻> 『毬唄三人娘』初編~三編(翻刻), 浅川哲也 孫一鳳 田中節子 竹部歩美 趙宇亮 張守祥 杜〓〓 塚原佑紀 楊旭 横山麻美, 人文学報/東京都立大学, , 443, 2011, シ01150, 近世文学, 小説, ,
13011 曲亭馬琴『三七全伝南柯夢』考―「三すぢの糸」に導かれる物語, 藪根知美, 語文/大阪大学, , 97, 2011, コ01390, 近世文学, 小説, ,
13012 『諸道聴耳世間狙』巻一の一の素材―道修町の小西家と当代, 宍戸道子, 国文学研究, , 165, 2011, コ00960, 近世文学, 小説, ,
13013 黒本・青本『曾我一代記』における「富士の巻狩」の検討, 黒石陽子, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13014 黒本『明石潟朗天草紙』の典拠利用と変容―絵を中心に, 三好修一郎, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13015 青本『[おにかげ]』の夜討ちの場面とその人物の服装について, ジョナサン・ミルズ, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13016 <翻・複> 青本『奉納/秀歌 妹背寿』について, 瀬川結美, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13017 怪異譚「姥が火」にみられる絵の変遷―青本『うはがひ』にみられる絵の特色, 佐藤智子, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13018 <翻・複> 『鞍馬山天狗磔』(加賀文庫蔵)について, 細谷敦仁, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13019 <翻・複> 黄表紙『二昔以前の洒落』について, 杉本紀子, 叢, , 32, 2011, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13020 浅井了意『可笑記評判』と仏書の顔淵像, 末松昌子, 国文学攷, , 211, 2011, コ00990, 近世文学, 小説, ,
13021 <翻>資料紹介 『当世八犬伝』―解題と翻刻, 高木元, 千葉大学人文研究, , 40, 2011, チ00045, 近世文学, 小説, ,
13022 『南総里見八犬伝』研究―犬士をとりまく女性たちについて, 横山あゆみ, 東京女子大学日本文学, , 107, 2011, ト00265, 近世文学, 小説, ,
13023 『椿説弓張月』典拠小考, 三宅宏幸, 同志社国文学, , 74, 2011, ト00340, 近世文学, 小説, ,
13024 『諸道聴耳世間狙』における演劇作品の利用について―五之巻一「昔は抹香けむたからぬ夜咄」の狐釣りを中心に, 王欣, 同志社国文学, , 75, 2011, ト00340, 近世文学, 小説, ,
13025 『イソップ物語』受容の一側面―『伊娑菩喩言』の日本における受容について, 安藤信広, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, , 72, 2011, ト00270, 近世文学, 小説, ,
13026 『莠句冊』の求塚俗説の海伯と『日本書紀』の海神, 久岡明穂, 叙説, , 38, 2011, シ00812, 近世文学, 小説, ,
13027 八犬士の玉について, 的場美帆, 叙説, , 38, 2011, シ00812, 近世文学, 小説, ,
13028 岡島冠山『太平記演義』に見る「水滸伝」の影響, 荒木達雄, 東方学, , 121, 2011, ト00420, 近世文学, 小説, ,
13029 『桃太郎昔語』に対する再考, 王学鵬, 徳島文理大学比較文化研究所年報, , 27, 2011, ト00804, 近世文学, 小説, ,
13030 大江文坡「怪談もの」小考, 松岡芳恵, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 47, 2011, ト00623, 近世文学, 小説, ,
13031 秋成逍遙20―秋成の描いた女性達7, 木越治, 日本古書通信, 76-1, 978, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13032 未紹介黒本青本6, 木村八重子, 日本古書通信, 76-1, 978, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13033 秋成逍遙21―秋成の描いた女性達8, 木越治, 日本古書通信, 76-2, 979, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13034 未紹介黒本青本7, 木村八重子, 日本古書通信, 76-2, 979, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13035 秋成逍遙22―秋成の描いた女性達9, 木越治, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13036 未紹介黒本青本8, 木村八重子, 日本古書通信, 76-3, 980, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13037 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その六)―連載第三十七回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-1, 956, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13038 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その七)―連載第三十八回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-2, 957, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13039 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その八)―連載第三十九回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-3, 958, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13040 一人称の訳から見る『仮名列女伝』の人物像―「妾」の訳語を中心に, 熊慧蘇, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 41, 2011, ニ00110, 近世文学, 小説, ,
13041 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その九)―連載第四十回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-4, 959, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13042 『雲妙間雨夜月』「火叉の術」考, 大久保司, 日本文学研究誌(大東文化大学), , 9, 2011, ニ00421, 近世文学, 小説, ,
13043 <翻> 荒木田麗女作『豊臣の辞・大江の賦』翻刻(二), 雲岡梓, 日本文芸研究, 62-2, , 2011, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
13044 秋成の宗因観についての一考察―『俳調義論』の再検討を通じて, 村田俊人, 日本文芸研究, 63-1, , 2011, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
13045 <翻> 白百合女子大学図書館蔵 荒木田麗女『麗女独吟千句』の翻刻, 雲岡梓, 日本文芸研究, 63-1, , 2011, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
13046 書窓雑感(四)―善光寺如来と西鶴, 平林香織, 長野国文, , 19, 2011, ナ00064, 近世文学, 小説, ,
13047 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十)―連載第四十一回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-5, 960, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13048 山東京伝『令子洞房』試論―『江戸生艶気樺焼』との相互関係を中心に, 松岡芳恵, 日本文学文化, , 10, 2011, ニ00475, 近世文学, 小説, ,
13049 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十一)―連載第四十二回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-6, 961, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13050 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十二)―連載第四十三回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-7, 962, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,