検索結果一覧

検索結果:15876件中 13051 -13100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13051 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十三)―連載第四十四回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-8, 963, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13052 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十四)―連載第四十五回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-9, 964, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13053 「お春の敵討ち」実録の広がり, 菊池庸介, 福岡教育大学国語科研究論集, , 52, 2011, フ00099, 近世文学, 小説, ,
13054 『傾城禁短気』における野傾優劣論の趣向について, 阿比留章子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近世文学, 小説, ,
13055 初期黄表紙挿絵の画中モチーフに見る文字情報―現実とフィクションの交錯、および「機知」の表現, 鶴岡明美, 研究紀要(武蔵野美術大), , 40, 2010, ム00090, 近世文学, 小説, ,
13056 研究報告書 中日古代小説の素材利用の文化的異質性―人物造型、場面・動植物設定の視角より, 崔香蘭, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 14, 2011, ヒ00056, 近世文学, 小説, ,
13057 『注解 色道大鏡』巻第二・寛文格(その十五)―連載第四十六回, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 76-10, 965, 2011, コ00950, 近世文学, 小説, ,
13058 いま、日本文学史、日本語史はどのように可能か 草双紙研究の可能性―化物を題材として, アダム・カバット, 文学・語学, , 200, 2011, フ00340, 近世文学, 小説, ,
13059 宝暦期八文字屋本における通俗軍談利用, 三宅宏幸, 国語国文, 80-7, 923, 2011, コ00680, 近世文学, 小説, ,
13060 秋成逍遙23―番外編、秋成と災害, 木越治, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13061 未紹介黒本青本9, 木村八重子, 日本古書通信, 76-4, 981, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13062 秋成逍遙24―秋成の描いた女性達10, 木越治, 日本古書通信, 76-5, 982, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13063 未紹介黒本青本10, 木村八重子, 日本古書通信, 76-5, 982, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13064 秋成逍遙25―秋成の描いた女性達11, 木越治, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13065 未紹介黒本青本11, 木村八重子, 日本古書通信, 76-6, 983, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13066 秋成逍遙26―秋成の描いた女性達12, 木越治, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13067 未紹介黒本青本12, 木村八重子, 日本古書通信, 76-7, 984, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13068 秋成逍遙27―秋成の描いた女性達13, 木越治, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13069 未紹介黒本青本13, 木村八重子, 日本古書通信, 76-8, 985, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13070 秋成逍遙28―秋成の描いた女性達14, 木越治, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13071 「貧福論」考―その複眼的な認識のあり方について, 三浦一朗, 文芸研究/日本文芸研究会, , 171, 2011, フ00450, 近世文学, 小説, ,
13072 未紹介黒本青本14, 木村八重子, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13073 未紹介黒本青本15, 木村八重子, 日本古書通信, 76-10, 987, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13074 秋成逍遙29―晩年の上田秋成1, 木越治, 日本古書通信, 76-10, 987, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13075 馬琴の所持した吉原資料, 神田正行, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13076 秋成逍遙30―(最終回)―晩年の上田秋成2, 木越治, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13077 未紹介黒本青本16, 木村八重子, 日本古書通信, 76-11, 988, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13078 未紹介黒本青本17, 木村八重子, 日本古書通信, 76-12, 989, 2011, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13079 式亭三馬の未刊作品の広告, 吉丸雄哉, 三重大学日本語学文学, , 22, 2011, ミ00025, 近世文学, 小説, ,
13080 <翻> 『絵本三国志』翻刻(巻之一~巻之五), 木越秀子, 北陸古典研究, , 26, 2011, ホ00198, 近世文学, 小説, ,
13081 特集・到来することば 山東京伝『双蝶記』考―発句に導かれた読解, 佐藤至子, 文学, 12-1, , 2011, フ00290, 近世文学, 小説, ,
13082 『南総里見八犬伝』の犬と猫―『竹篦太郎』と口承伝承との関わり, 湯浅佳子, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観1 獣の巻), , , 2011, イ0:986, 近世文学, 小説, ,
13083 『頼豪阿闍梨怪鼠伝』, 久岡明穂, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観1 獣の巻), , , 2011, イ0:986, 近世文学, 小説, ,
13084 『新編陽炎之巻』論, 藤沢毅, 鯉城往来, , 14, 2011, リ00008, 近世文学, 小説, ,
13085 『諸艶大鑑』の美面鳥, 井上和人, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観2 鳥の巻), , , 2011, イ0:986:2, 近世文学, 小説, ,
13086 『南総里見八犬伝』の大鷲, 大屋多詠子, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観2 鳥の巻), , , 2011, イ0:986:2, 近世文学, 小説, ,
13087 <翻> 東京都立中央図書館蔵『稲生物怪録』について―十巻構成本«稲生物怪録», 杉本好伸 三好亜弥, 鯉城往来, , 14, 2011, リ00008, 近世文学, 小説, ,
13088 『椿説弓張月』の鶴, 糸川武志, 『鳥獣虫魚の文学史』(日本古典の自然観2 鳥の巻), , , 2011, イ0:986:2, 近世文学, 小説, ,
13089 春水人情本における広告の役割―『娜真都翳喜(たまつばき)』を中心に, 崔泰和, 国語と国文学, 88-8, 1053, 2011, コ00820, 近世文学, 小説, ,
13090 『男色大鑑』諸注出典未詳箇所に関する一考察, 張凌志, 和漢語文研究, , 9, 2011, ワ00032, 近世文学, 小説, ,
13091 舌切れ雀を楽しむ, 松原哲子, りんどう, , 36, 2011, リ00248, 近世文学, 小説, ,
13092 浮世草子『傾城武道桜』を読む, 倉島須美子, りんどう, , 36, 2011, リ00248, 近世文学, 小説, ,
13093 真名野長者近世物語本の成立, 芦刈政治, 『鉄文化を拓く炭焼長者』(伝承文学比較叢書), , , 2011, イ0:992, 近世文学, 小説, ,
13094 心と身体の健康指南―『艶道日夜女宝記』対『医道日用重宝記』, アンドリュー・ガーストル 矢野明子 訳, 『月岡雪鼎・2「艶道日夜女宝記」』(近世艶本資料集成5), , , 2010, ニ4:1005:10, 近世文学, 小説, ,
13095 特集・リテラシーと文学 都賀庭鐘『莠句冊』の可読性―テクストに対する二つのリテラシー, 高橋明彦, 日本文学/日本文学協会, 60-1, 691, 2011, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
13096 馬琴の天機, 西田耕三, 文学, 12-4, , 2011, フ00290, 近世文学, 小説, ,
13097 秋成、伴侶を失う―残生の超克と飛翔, 高田衛, 日本文学/日本文学協会, 60-2, 692, 2011, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
13098 山手馬鹿人の洒落本―会話体洒落本にみる作り手の意識, 藤井史果, 日本文学/日本文学協会, 60-3, 693, 2011, ニ00390, 近世文学, 小説, ,
13099 <翻> 金々先生栄花夢, 小池正胤 有働裕 佐藤智子 杉本紀子 瀬川結美 檜山裕子 細谷敦仁, 『「むだ」と「うがち」の江戸絵本』, , , 2011, ニ4:1247, 近世文学, 小説, ,
13100 <翻> 辞闘戦新根, 小池正胤 有働裕 佐藤智子 杉本紀子 瀬川結美 檜山裕子 細谷敦仁, 『「むだ」と「うがち」の江戸絵本』, , , 2011, ニ4:1247, 近世文学, 小説, ,