検索結果一覧

検索結果:15876件中 13201 -13250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13201 出版を前提とする戦記―『大坂物語』の場合, 柳沢昌紀, 軍記と語り物, , 48, 2012, ク00110, 近世文学, 小説, ,
13202 弁惑物の位相, 門脇大, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 49, 2012, コ00985, 近世文学, 小説, ,
13203 山東京伝後期黄表紙における教訓の意義, 久保田愛, 国文学攷, , 216, 2012, コ00990, 近世文学, 小説, ,
13204 <翻> 草子本『さんせう太夫物語』に見る寛文期草子屋の活動, 林真人, 国文学研究資料館紀要, , 38, 2012, コ00970, 近世文学, 小説, ,
13205 『白川根笹雪』攷―近世実録物の一展開, 岡田哲, 国学院雑誌, 113-7, 1263, 2012, コ00470, 近世文学, 小説, ,
13206 喜三二の黄表紙と夢の趣向, 植木智広, 国学院雑誌, 113-8, 1264, 2012, コ00470, 近世文学, 小説, ,
13207 恋川春町の狂文, 中村正明, 国学院雑誌, 113-12, 1268, 2012, コ00470, 近世文学, 小説, ,
13208 <翻> <翻刻>鹿児島県立図書館蔵『武家不断枕』―都の錦の初期赤穂義士伝実録, 丹羽謙治, 薩摩路, , 56, 2012, コ00750, 近世文学, 小説, ,
13209 『甲駅新話』における宿場女郎の手管, 長田和也, 国文学研究, , 167, 2012, コ00960, 近世文学, 小説, ,
13210 『日本永代蔵』巻四―二「心を畳込古筆屏風」挿絵についての一考察, 滝川知佳, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 近世文学, 小説, ,
13211 『莠句冊』「絶間池の演義」考―大隅宮の妖怪を中心に, 高橋清久, 古典文芸論叢, , 4, 2012, コ01544, 近世文学, 小説, ,
13212 「みやび」の再発見と再創造―「蛇性の婬」を読む, 風間誠史, 相模国文, , 39, 2012, サ00080, 近世文学, 小説, ,
13213 『諸道聴耳世間狙』考―巻四-二・巻五-二を中心に, 大野絵美子, 駒沢国文, , 49, 2012, コ01440, 近世文学, 小説, ,
13214 <翻> 解題と翻刻『麻布黒鍬谷敵討』―もう一つの『白川根笹雪』, 岡田哲, 渋谷近世, , 18, 2012, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13215 <翻> 黄表紙『桃太郎再駈』翻刻と注釈, 中村正明, 渋谷近世, , 18, 2012, シ00317, 近世文学, 小説, ,
13216 葛飾北斎と六樹園飯盛―読本『飛弾匠物語』を中心にして, 浅岡修一, 北斎研究所研究紀要, , 1, 2008, サ00253, 近世文学, 小説, ,
13217 南総里見八犬伝、親兵衛と「性(さが)の美」 , 井上啓治, 就実語文, 6, 32, 2011, シ00448, 近世文学, 小説, ,
13218 『西山物語』の「詞」に見る綾足の和文創作意識, 藤井慧里, 国文学論集(上智大学), , 45, 2012, シ00650, 近世文学, 小説, ,
13219 『風流いかい田わけ』考, 黒石陽子, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13220 <翻・複> 黒本・青本『新田四天王』について, 三好修一郎, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13221 <翻・複> 黒本・青本『新/板 風流鬼瘤昔咄』について, 瀬川結美, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13222 <翻・複> 青本『鬼鹿毛の駒』について, ジョナサン・ミルズ, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13223 <翻・複> 黄表紙『敵討山吹流』について, 細谷敦仁, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13224 <翻・複> 黄表紙『〓強/小児 石部金吉』について, 杉本紀子, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13225 <翻・複> 合巻『風俗女西遊記』について 其の一, 檜山裕子, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13226 <翻・複> 頼光物豆本三作品について―『頼光』の絵の特色をめぐって, 加藤康子, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13227 <翻・複> 『力瘤胴突柱』について, 佐藤智子, 叢, , 33, 2012, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
13228 <シンポジウム>日本文学の怪異―信じる?信じない?― 近世前期怪異小説の諸相―「怪異を信じるか否か」という視点から, 佐伯孝弘, 清泉文苑, , 29, 2012, セ00114, 近世文学, 小説, ,
13229 <翻> 『毬唄三人娘』四編~五編(翻刻), 浅川哲也 安瑛 李譞珍 玉珏 汪晶 金文秀 沈彧 孫一鳳 趙宇亮 張海玲 陳景升 杜婷婷 李恵 林暁慧 楊旭 横山麻美, 人文学報/東京都立大学, , 458, 2012, シ01150, 近世文学, 小説, ,
13230 秋成のつづら箱―狂蕩と安分, 稲田篤信, 人文学報/東京都立大学, , 462, 2012, シ01150, 近世文学, 小説, ,
13231 <翻・複>資料紹介 明治期合巻『里見八犬伝』―解題と翻刻, 高木元, 千葉大学人文研究, , 41, 2012, チ00045, 近世文学, 小説, ,
13232 『雨月物語』について―豊雄と真女子から読み解く「蛇性の婬」, 宮崎沙織, 東京女子大学日本文学, , 108, 2012, ト00265, 近世文学, 小説, ,
13233 『南総里見八犬伝』研究―悪女「船虫」の人物像, 石原つぼみ, 東京女子大学日本文学, , 108, 2012, ト00265, 近世文学, 小説, ,
13234 馬琴史伝物読本における人物造型―『俊寛僧都嶋物語』を中心に, 洪晟準, 東京大学国文学論集, , 7, 2012, ト00293, 近世文学, 小説, ,
13235 『世間胸算用』再論, 矢野公和, 東京女子大学論集, 63-1, , 2012, ト00260, 近世文学, 小説, ,
13236 『善謔随訳』を読む(一), 磯部祐子, 富山大学人文学部紀要, , 57, 2012, ト01114, 近世文学, 小説, ,
13237 笠亭仙果の『七つ組入子枕』にみる李漁の『十二楼』―「合影楼」を中心として, 蕭涵珍, 東方学, , 123, 2012, ト00420, 近世文学, 小説, ,
13238 『滑稽冨士詣』における挿絵の役割―初編から三編まで, 王学鵬, 徳島文理大学文学論叢, , 29, 2012, ト00805, 近世文学, 小説, ,
13239 「霊玉の加護」から見た『八犬伝』, 児玉達也, 新潟大学国文学会誌, , 54, 2012, ニ00068, 近世文学, 小説, ,
13240 『西鶴諸国ばなし』「大晦日はあはぬ算用」挿画考, 堅田陽子, 東海近世, , 20, 2012, ト00048, 近世文学, 小説, ,
13241 <翻・複>研究資料 合巻『雷神門再建 御膳浅草法』の翻刻と図説, 康志賢, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 45, 2012, ニ00219, 近世文学, 小説, ,
13242 『百物語評判』と朱子学―儒者の啓蒙から娯楽小説ヘ, 寺敬子, 日本文芸研究, 63-2, , 2012, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
13243 浅井了意の常套句について, 高橋隆平, 日本文芸研究, 63-2, , 2012, ニ00530, 近世文学, 小説, ,
13244 『異国奇談和荘兵衛』考 ―庶民教化と思想史の観点から, 松岡芳恵, 日本文学文化, , 11, 2012, ニ00475, 近世文学, 小説, ,
13245 上田秋成の随筆集を読んでみたら…, 坂詰力治, 日本文学文化, , 11, 2012, ニ00475, 近世文学, 小説, ,
13246 未紹介黒本青本18, 木村八重子, 日本古書通信, 77-1, 990, 2012, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13247 未紹介黒本青本19, 木村八重子, 日本古書通信, 77-2, 991, 2012, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13248 和書蒐集夢現幻譚2―幻影の鳥居清長武者絵本『武勇金剛力士』, 福田博, 日本古書通信, 77-3, 992, 2012, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13249 未紹介黒本青本20, 木村八重子, 日本古書通信, 77-3, 992, 2012, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
13250 和書蒐集夢現幻譚3―女性キャラ爆発!江戸で大流行『傾城水滸伝』, 福田博, 日本古書通信, 77-4, 993, 2012, ニ00150, 近世文学, 小説, ,