検索結果一覧

検索結果:2964件中 1301 -1350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1301 <翻・複>今宮の心中, , 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1302 <翻・複>大職冠, , 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1303 <翻・複>夕霧阿波鳴渡, , 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1304 <翻・複>けいせい懸物揃, , 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1305 無双の筆一本, 竹西寛子, 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1306 近松頃の太夫たち (一), 横山正, 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1307 充実する竹本座の舞台, 松崎仁, 近松全集, , 7, 1987, ニ7:172:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1308 紀海音の用語意識−韻律の観点から(下), 坂口至, 文献探求, 19, , 1987, フ00560, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1309 「小野小町都年玉」の興業年次考−「大和歌五殻色紙」との関連において, 加賀佳子, 演劇学, 28, , 1987, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1310 ずは・なくは考 (十)−近松・海音作以外の浄瑠璃詞章の考察(1), 宮地幸一, 帝京大学文学部紀要, , 19, 1987, テ00012, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1311 『太平記』と『忠臣蔵』−世界の形成についての覚え書(上), 今尾哲也, 文学, 55-4, , 1987, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1312 『太平記』と『忠臣蔵』−世界の形成についての覚え書(下), 今尾哲也, 文学, 55-9, , 1987, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1313 忠臣蔵文献四十七選解題 (一), 中山幹雄, 江東史談, 221, , 1987, コ00174, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1314 「一谷〓軍記」再記−その構成を「須磨都源平躑躅」と比較して, 案田順子, 実践国文学, 31, , 1987, シ00250, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1315 「夏浴衣清十郎染」の意図, 福嶋三知子, 百舌鳥国文, 7, , 1987, モ00011, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1316 「碁太平記白石噺」の上演形態について−黄表紙を資料にして, 神楽岡幼子, 百舌鳥国文, 7, , 1987, モ00011, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1317 「鬼一法眼三略巻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 269, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1318 「鬼一法眼三略巻」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 269, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1319 「夏祭浪花鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1320 「夏祭浪花鑑」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1321 「紙子仕立両面鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 266, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1322 「紙子仕立両面鑑」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 266, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1323 「近江源氏先陣館」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1324 「近江源氏先陣館」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1325 「艶容女舞衣」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1326 「艶容女舞衣」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1327 「摂州合邦辻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 266, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1328 「摂州合邦辻」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 266, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1329 「競伊勢物語」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1330 「競伊勢物語」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1331 「新版歌祭文」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 268, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1332 「新版歌祭文」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 268, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1333 「近頃河原の達引」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 269, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1334 「近頃河原の達引」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 269, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1335 「絵本太功記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 262, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1336 「絵本太功記」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 262, , 1987, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1337 「新舞台式三番叟」翻刻(「寿式三番叟」初演台本」), 茅野千鶴, 国立文楽劇場上演資料集, 16, , 1987, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1338 「花競四季寿」上演史(年表)(昭和以降), , 国立文楽劇場上演資料集, 16, , 1987, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1339 「艶容女舞衣」上演史(年表), , 国立文楽劇場上演資料集, 16, , 1987, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1340 絵尽し「新板歌ざいもん」(千葉胤男氏蔵), , 国立文楽劇場上演資料集, 16, , 1987, コ01218, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1341 <翻>太平記菊水之巻, 法月敏彦, 近松半二浄瑠璃集, , 1, 1987, ニ9:39:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1342 <翻>山城の国畜生塚, 青山博之, 近松半二浄瑠璃集, , 1, 1987, ニ9:39:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1343 軍法冨士見西行と蓋寿永軍記, 内山美樹子, 近松半二浄瑠璃集, , 1, 1987, ニ9:39:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1344 かけだし作者の歌舞伎, 栗本薫, 近松半二浄瑠璃集, , 1, 1987, ニ9:39:14, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1345 説経節の伝統−説経祭文と越後瞽女, 秋谷治, 一橋論叢, 97-3, , 1987, ヒ00090, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1346 随筆・芸能文化7祭文語りの系譜, 関山和夫, 上方芸能, 95, , 1987, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1347 鈴木主水・白糸口説についての一研究, 磯貝みほ子, 群馬女子短大紀要, 14, , 1987, ク00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1348 『旧刻都羽二重拍子扇』の成立−宮川曼魚旧蔵本による, 竹内道敬, 東洋音楽研究, 52, , 1987, ト00560, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1349 『鄙迺一曲』における「うるま唄」, 潮田元宏, 伝承文学研究, 34, , 1987, テ00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1350 歌謡における遍昭歌の受容, 平賀礼子, 日本歌謡研究, 26, , 1987, ニ00200, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,