検索結果一覧

検索結果:24574件中 13501 -13550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13501 藩政改革の伝播―熊本藩宝暦改革と水戸藩寛政改革, 磯田道史, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 40, 2009, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
13502 十二のペアを推理する―国芳「唐土廿四孝」の制作過程について, 木佐敬久, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 40, 2009, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
13503 白魚の種をまく事―『甲子夜話』に見る俗説, 今井秀和, 日本文学研究(大東文化大学), , 48, 2009, ニ00410, 近世文学, 一般, ,
13504 研究資料 ポンペの日本史観, フレデリック・クレインス, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 40, 2009, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
13505 幕末ロシア人の地震体験(上)―文献の中に描かれた恐怖の一瞬, 宮地哉恵子, 日本古書通信, 74-9, 962, 2009, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
13506 幕末ロシア人の地震体験(下)―文献の中に描かれた恐怖の一瞬, 宮地哉恵子, 日本古書通信, 74-10, 963, 2009, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
13507 流転のキリシタン版 ハーバード大学ホートン図書館蔵『ひですの経』について, 折井善果, 日本古書通信, 74-9, 962, 2009, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
13508 加藤信清筆「五百羅漢図」及び「神農図」の筆順に関する考察, 鯨井清隆, 美術史研究, , 47, 2009, ヒ00087, 近世文学, 一般, ,
13509 神道式墳墓とは何か(八), 此経啓助, 日本大学芸術学部紀要, , 49, 2009, ニ00312, 近世文学, 一般, ,
13510 神道式墳墓とは何か(九), 此経啓助, 日本大学芸術学部紀要, , 50, 2009, ニ00312, 近世文学, 一般, ,
13511 小笠原昨雲著作の成立時期―楠正成記事をてがかりに, 今井正之助, 日本文化論叢, , 17, 2009, ニ00523, 近世文学, 一般, ,
13512 犬の伊勢参りと転生, 今井秀和, 日本文学研究誌(大東文化大学), , 7, 2009, ニ00421, 近世文学, 一般, ,
13513 <翻> 大和の竜門騒動をめぐって―基本史料の解説と翻刻, 谷山正道, ビブリア, , 131, 2009, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
13514 <翻> 「中臣和之日記」(万治三年), 幡鎌一弘, ビブリア, , 132, 2009, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
13515 作画機構と観賞方式―朝鮮通信使屏風をめぐって, 武田恒夫, 帝国学士院紀事, 63-3, , 2009, ニ00180, 近世文学, 一般, ,
13516 木挽町狩野家における常信の功績, 安部美貴子, 聖心女子大学大学院論集, 31-1, 36, 2009, セ00085, 近世文学, 一般, ,
13517 宮城公子著『幕末期の思想と習俗』所収「山田方谷の世界」を読む, 中根公雄, 『三島中洲研究』, , 2, 2007, ネ3:12:2, 近世文学, 一般, ,
13518 独庵玄光小伝(一), 高橋博巳, 金城学院大学論集(人文科学編), 5-2, , 2009, キ00621, 近世文学, 一般, ,
13519 <翻・複> 平井冬秀紀行文『吾妻道の記』(影印・翻刻), 中川豊, 金城学院大学論集(人文科学編), 5-2, , 2009, キ00621, 近世文学, 一般, ,
13520 近世日本数学史と『関算四伝書』, 佐藤賢一, 『関流和算書大成』, , 1, 2008, モ1:39:1, 近世文学, 一般, ,
13521 名所図会に見る近世後期の若狭と越前(一)―嶺南地方から丹南地方南部まで, 胆吹覚, 福井大学学芸学部紀要, , 59, 2009, フ00060, 近世文学, 一般, ,
13522 飛騨国高山役所の地役人改革と文武稽古―天保期を中心に, 高橋伸拓, 風俗史学, 39, 169, 2009, フ00011, 近世文学, 一般, ,
13523 近世における遊女観の変化―服飾に関する記述から, 馬場まみ, 風俗史学, 39, 169, 2009, フ00011, 近世文学, 一般, ,
13524 三原城本丸大広間についての考察, 佐藤大規, 内海文化研究紀要, , 37, 2009, ナ00010, 近世文学, 一般, ,
13525 酒井抱一筆«白蓮図»(細見美術館所蔵)に関する一試論―仏画と花鳥画の関係に注目して, 木下明日香, 美術史論集, , 9, 2009, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
13526 地獄の略縁起・山絵図を読み解く―「肥前国高来郡嶋原温泉山之図」をめぐって, 根井浄, 文芸論叢(大谷大学), , 72, 2009, フ00510, 近世文学, 一般, ,
13527 四天王寺の慶長再建について, 木村展子, 美術史論集, , 9, 2009, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
13528 『観音新験録』について―大谷大学図書館蔵本の紹介をかねて, 新間水緒, 文芸論叢(大谷大学), , 72, 2009, フ00510, 近世文学, 一般, ,
13529 幕末期山崎藩の地域社会―災害の視点から, 吉本智恵, 文化論輯, , 16, 2009, フ00414, 近世文学, 一般, ,
13530 【資料紹介】 近世中期の地方札所巡礼に関する案内記数点, 中沢伸弘, 巡礼記研究, , 6, 2009, シ00549, 近世文学, 一般, ,
13531 平成十九(二〇〇七)年 国語国文学界の動向 近世韻文 展望 江戸の雅俗, 神作研一, 文学・語学, , 194, 2009, フ00340, 近世文学, 一般, ,
13532 大坂町奉行組与力における吏と武の意識, 野高宏之, 大阪の歴史, , 71, 2008, Z63W:お/101:001, 近世文学, 一般, ,
13533 庵とそばやの話, 孤山風信, 俳諧静岡, , 117, 2009, ハ00005, 近世文学, 一般, ,
13534 <翻> 駿河国名木集, , 俳諧静岡, , 117, 2009, ハ00005, 近世文学, 一般, ,
13535 <複> 古今奇事一覧, , 俳諧静岡, , 120, 2009, ハ00005, 近世文学, 一般, ,
13536 江川酒について, 渡辺たかし, 俳諧静岡, , 121, 2009, ハ00005, 近世文学, 一般, ,
13537 器財の意匠―器物文様 器物文―江戸の粋を読み解く, 平野英夫, 日本の美術, , 517, 2009, ニ00359, 近世文学, 一般, ,
13538 大名行列ではなぜ奴が鎗を投げるのか, 根岸茂夫, 本郷, , 84, 2009, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
13539 江戸町名主の家, 片倉比佐子, 本郷, , 83, 2009, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
13540 隠居大名の食事記録, 江原絢子, 本郷, , 82, 2009, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
13541 太田牛一と『信長公記』, 堀新, 本郷, , 80, 2009, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
13542 元禄関東地震と『鸚鵡籠中記』, 矢田俊文, 本郷, , 79, 2009, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
13543 研究ノート 文化期金沢城二の丸再建工事期間中における城門の通行規制に関する考察―『御造営方日並記』の内容分析から, 白峰旬, 別府大学紀要, , 50, 2009, ヘ00060, 近世文学, 一般, ,
13544 <翻> 『全蔵漸請千字文朱点』簿の翻刻, 松永知海, 『『全蔵漸請千字文朱点』簿による『黄檗版大蔵経』流布の調査報告書』, , , 2008, エ3:436, 近世文学, 一般, ,
13545 『黄檗版大蔵経』購入者地域別50音索引・取次索引, 松永知海, 『『全蔵漸請千字文朱点』簿による『黄檗版大蔵経』流布の調査報告書』, , , 2008, エ3:436, 近世文学, 一般, ,
13546 <複> 影印 神戸松蔭女子学院大学図書館蔵『絵本義経一代実記』, 信太周, 文林, , 43, 2009, フ00600, 近世文学, 一般, ,
13547 平成19(2007)年国語国文学界の動向 近世小説 誤読・毒・編集力, 空井伸一, 文学・語学, , 195, 2009, フ00340, 近世文学, 一般, ,
13548 官板海外新聞の西洋教育・学術情報―『官板六合叢談』を中心に, 岩田高明, 安田女子大学紀要, , 37, 2009, ヤ00030, 近世文学, 一般, ,
13549 <翻><資料翻刻> 『芸備孝義伝』三編(一), 鈴木幸夫, 安田女子大学紀要, , 37, 2009, ヤ00030, 近世文学, 一般, ,
13550 珍品堂目録(80) 季節のメッセンジャー―『江戸暦渡世絵姿』, 池内紀, 本, 34-8, 397, 2009, ホ00320, 近世文学, 一般, ,