検索結果一覧

検索結果:15876件中 14251 -14300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14251 <翻・複> 黒本・青本『太平記綱目』について その二, 黒石陽子, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14252 <翻・複> 黒本・青本『分福 丹頂鶴』について, 杉本紀子, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14253 <翻・複> 黒本『仁心蟹物語』について, 瀬川結美, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14254 <翻・複> 黒本『敵討美女窟』について, 細谷敦仁, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14255 <翻・複> 黒本『金平猪熊退治』について, 森節男, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14256 <翻・複> 合巻『名/将 大江山入』について その三, 加藤康子, 叢, , 38, 2017, ソ00005, 近世文学, 小説, ,
14257 <翻> 『春色淀廼曙』初編~三編(翻刻), 浅川哲也, 人文学報/東京都立大学, 513-7, , 2017, シ01150, 近世文学, 小説, ,
14258 黄表紙の批判性の再考―青砥藤綱像を使用する寛政年間の黄表紙の特徴をめぐって, チェンドム・アンドレア, 国際日本文学研究集会会議録, , 38, 2015, コ00893, 近世文学, 小説, ,
14259 鶴屋南北の合巻, 片龍雨, 国際日本文学研究集会会議録, , 38, 2015, コ00893, 近世文学, 小説, ,
14260 『頼豪阿闍梨怪鼠伝』の構造―唐糸の物語を中心に, 洪晟準, 国際日本文学研究集会会議録, , 37, 2014, コ00893, 近世文学, 小説, ,
14261 <再録> 『白縫譚』と『椿説弓張月』―若菜姫の造型をめぐって, 佐藤至子, 国立劇場上演資料集, , 612, 2017, コ01160, 近世文学, 小説, ,
14262 西鶴浮世草子の中国語訳についての研究―銭稲孫訳『近松門左衛門・井原西鶴選集』を中心に, 劉穎, 国際日本文学研究集会会議録, , 37, 2014, コ00893, 近世文学, 小説, ,
14263 井原西鶴『武道伝来記』論の前提を疑う, 井上泰至, 国際日本文学研究集会会議録, , 37, 2014, コ00893, 近世文学, 小説, ,
14264 <好古>の愉悦―柳塘宛京伝書簡五通を踏まえて, 神谷勝広, 同志社国文学, , 86, 2017, ト00340, 近世文学, 小説, ,
14265 古活字版『伊曾保物語』の出版年代再考, 李沢珍, 国語国文, 87-7, 1007, 2018, コ00680, 近世文学, 小説, ,
14266 <翻・複> 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』二編, 光延真哉, 東京女子大学論集, 68-1, , 2017, ト00260, 近世文学, 小説, ,
14267 「夢応の鯉魚」論, 玉井友菜, 東京女子大学日本文学, , 113, 2017, ト00265, 近世文学, 小説, ,
14268 <愛想づかし>概観, 浜田啓介, 近松研究所紀要, , 27, 2017, チ00017, 近世文学, 小説, ,
14269 『英名八犬士』攷, 高木元, 東海近世, , 25, 2017, ト00048, 近世文学, 小説, ,
14270 公案としての「夢応の鯉魚」, 本間也寸志, 東洋文化, 114, 348, 2017, ト00650, 近世文学, 小説, ,
14271 <翻> 解題と翻刻『於杉於玉二見之仇討』―京伝合巻の実録物化, 岡田哲, 渋谷近世, , 23, 2017, シ00317, 近世文学, 小説, ,
14272 仮名草子について, 中山尚夫, 東洋, 54-4, , 2017, ト00550, 近世文学, 小説, ,
14273 <翻> 翻刻 江東区芭蕉記念館所蔵『芭蕉翁行脚奇談』, 江東区芭蕉記念館 伊藤龍平, 渋谷近世, , 23, 2017, シ00317, 近世文学, 小説, ,
14274 <翻・複> 黄表紙『吉備能日本智恵』翻刻と注釈, 中村正明, 渋谷近世, , 23, 2017, シ00317, 近世文学, 小説, ,
14275 観相書『神相全編』の日本における受容―『南総里見八犬伝』の『神相全編正義』享受と併せて, 相田満, 東洋研究, , 206, 2017, ト00590, 近世文学, 小説, ,
14276 女田楽・旦開野の「賛」と「肖像」―『南総里見八犬伝』第六輯巻頭口絵の「兎」「雀」, 蔵中しのぶ, 東洋研究, , 203, 2017, ト00590, 近世文学, 小説, ,
14277 <翻・複> 曲亭馬琴『縁結文定紋』―解題と翻刻(上), 中尾和昇, 奈良大学紀要, , 45, 2017, ナ00270, 近世文学, 小説, ,
14278 個人蔵『好色堪忍ぶくろ』の紹介, 宮本祐規子, 日本女子大大学院の会会誌, , 34, 2017, ニ00292, 近世文学, 小説, ,
14279 『伽婢子』の異界譚―「伊勢兵庫仙境に到る」の翻案方法をめぐって, 金慧珍, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
14280 『万の文反古』「代筆は浮世の闇」と「楽出家」 , 梁誠允, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
14281 馬琴読本における「懲悪」の理念―『弓張月』の阿公と『八犬伝』の船虫を手がかりに, 洪晟準, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
14282 『偐紫田舎源氏』の挿絵―近世初期の絵入り版本との比較を通して, 金美真, 東京大学国文学論集, , 12, 2017, ト00293, 近世文学, 小説, ,
14283 <翻> 『滑稽臍の茶口』―翻刻と解題, 前田桂子, 長崎大学教育学部紀要, , 3, 2017, ナ00031, 近世文学, 小説, ,
14284 近世文学と楽器の繋がり, 加藤吾郎, 日本文学論集, , 41, 2017, ニ00485, 近世文学, 小説, ,
14285 井原西鶴『武道伝来記』における<伝聞表現>の意義, 根本亮輔, 国語国文学(弘前大), , 38, 2017, ヒ00210, 近世文学, 小説, ,
14286 『近世説美少年録』珠之介という存在, 大野沙紀, 日本文学誌要, , 96, 2017, ニ00430, 近世文学, 小説, ,
14287 臭双紙考, 津田真弓, 太平詩文, , 1, 2017, タ00051, 近世文学, 小説, ,
14288 天理図書館蔵『忠義水滸全書』に見られる曲亭馬琴の書き入れ―馬琴の白話読解力について, 中原理恵, ビブリア, , 148, 2017, ヒ00100, 近世文学, 小説, ,
14289 『莠句冊』第五篇を読む, 木越秀子, 北陸古典研究, , 32, 2017, ホ00198, 近世文学, 小説, ,
14290 『諸国百物語』論―「髪」の表象を中心に, 塚野晶子, 文学・語学, , 219, 2017, フ00340, 近世文学, 小説, ,
14291 明治期西鶴批評の「機略」―明治二〇年代初頭における西鶴復興現象と批評家内田不知庵, 大貫俊彦, 文学・語学, , 219, 2017, フ00340, 近世文学, 小説, ,
14292 <翻> 翻刻 当世医者風流解二編, 吉丸雄哉, 三重大学日本語学文学, , 28, 2017, ミ00025, 近世文学, 小説, ,
14293 万象亭(森島中良)『蛇蛻青大通』注釈考, 岡田袈裟男, 立正大学大学院紀要, , 33, 2017, リ00085, 近世文学, 小説, ,
14294 <翻・複> 墨川亭雪麿『傾城三国志』翻刻(四)―第二編下帙, 神田正行, 明治大学教養論集, , 522, 2017, メ00050, 近世文学, 小説, ,
14295 『新編水滸画伝』「校定原本」諸本の研究―『水滸伝』諸版本との関係を中心に, 孫琳浄, 和漢語文研究, , 15, 2017, ワ00032, 近世文学, 小説, ,
14296 <翻> 翻刻『女敵討記念文箱』, 武蔵野大学文学部日本文学文化学科近世読本作品の翻刻・公開プロジェクト班, 武蔵野文学館紀要, , 7, 2017, ム00103, 近世文学, 小説, ,
14297 「樊噲」小考―「目おこせて」の解釈をめぐって, 山本綏子, 鯉城往来, , 20, 2017, リ00008, 近世文学, 小説, ,
14298 文学作品としての«稲生物怪録»―虚構性・作品構造に着目して, 杉本好伸, 鯉城往来, , 20, 2017, リ00008, 近世文学, 小説, ,
14299 『諸国百物語』論―幽霊譚を中心に, 塚野晶子, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 24-2, , 2017, ワ00114, 近世文学, 小説, ,
14300 騙し合う夫婦の物語―「吉備津の釜」の磯良と正太郎, 大橋敦, 立正大学国語国文, , 55, 2017, リ00070, 近世文学, 小説, ,