検索結果一覧

検索結果:2310件中 101 -150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
101 川柳東海道(27)―京都めぐり・1―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-8, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
102 川柳東海道(28)―京都めぐり・2―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-10, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
103 川柳東海道(29)―京都めぐり・3―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-11, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
104 川柳東海道(30)―京都めぐり・4―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-12, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
105 川柳東海道(31)―京都めぐり・5―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
106 川柳東海道(32)―京都めぐり・6―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
107 川柳点の先蹤句の系譜―川柳点の胎生―, 阿達義雄, 文芸研究/日本文芸研究会, 51, , 1965, フ00450, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
108 誹風柳多留における作者名公表の過程について, 粕谷宏紀, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
109 柳多留における紋章吟―江戸川柳紋章文芸の存在とその意義―, 阿達義雄, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 6-1, , 1965, ニ00030, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
110 初代川柳歿後―燕斎叶の手記から―, 浜田義一郎, 文学, 33-9, , 1965, フ00290, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
111 「末摘花」と「真似鉄砲」―川柳雑俳における艶笑句―, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-6, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
112 話せば判る(古川柳), 山路閑古, 江戸文学新誌, 6, , 1965, エ00032, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
113 「柳多留拾遺」の成立, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
114 柳多留拾遺の内容と地位, 山沢英雄, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
115 拾遺の句のよさ, 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
116 春・夏・秋・冬之部(柳多留拾遺難句解), 杉本長重, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
117 賀・離別・覊旅之部(柳多留拾遺難句解), 大村沙華, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
118 恋之部(上)(柳多留拾遺難句解), 比企蝉人, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
119 恋之部(下)(柳多留拾遺難句解), 鈴木重雅, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
120 哀傷・神祇之部(柳多留拾遺難句解), 酒井恒世, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
121 釈教之部(柳多留拾遺難句解), 阿達義雄, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
122 故事之部(上)(柳多留拾遺難句解), 高橋担, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
123 故事之部(下)(柳多留拾遺難句解), 粕谷宏紀, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
124 戦場之部(上)(柳多留拾遺難句解), 北出公則, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
125 戦場之部(下)(柳多留拾遺難句解), 清博美, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
126 青楼之部(上)(柳多留拾遺難句解), 鈴木勝忠, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
127 青楼之部(下)(柳多留拾遺難句解), 冨士野鞍馬, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
128 長哥ぶり・鄙ぶり・友色ぶり(柳多留拾遺難句解), 大坂芳一, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
129 思わせぶり(柳多留拾遺難句解), 魚沢栄治郎, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
130 戯場之部(柳多留拾遺難句解), 多田光, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
131 雑之部(上)(柳多留拾遺難句解), 鈴木倉之助, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
132 雑之部(下)(柳多留拾遺難句解), 山路閑古, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
133 柳多留拾遺研究一覧, 中西賢治, 国文学解釈と鑑賞, 30-15, , 1965, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
134 『俳諧折句式大成』と前句附―『柳多留』刊行前における一句立の句―, 阿達義雄, 国語と国文学, 43-3, , 1966, コ00820, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
135 俳諧前句附の顛落(一), 阿達義雄, 草くき, 31-8, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
136 俳諧前句附の顛落(二)―江戸句・江戸万句寄―, 阿達義雄, 草くき, 31-9, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
137 川柳における詠史句, 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
138 柳亭種彦の狂歌と川柳, 土佐亨, 国語と国文学, 43-5, , 1966, コ00820, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
139 俳諧橘中仙と川柳点, 阿達義雄, 草くき, 31-2, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
140 白亀評万句合―宝暦十三年―, 阿達義雄, 草くき, 31-3, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
141 収月評万句合(一)―初代収月点―, 阿達義雄, 草くき, 31-5, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
142 収月評万句合(二)―二代目収月点・三代目収月点―, 阿達義雄, 草くき, 31-6, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
143 菊丈評万句合とその組連, 阿達義雄, 草くき, 31-7, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
144 川柳と日本文学, 浜田義一郎, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
145 川柳日本文学史要覧, 岡田甫, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
146 古事記(川柳日本文学史), 山沢英雄, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
147 万葉集(川柳日本文学史), 石崎柳石, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
148 源氏物語(川柳日本文学史), 北出公則, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
149 古今・新古今集(川柳日本文学史), 近常篤行, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
150 伊勢物語(川柳日本文学史), 入江勇, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,