検索結果一覧

検索結果:24574件中 15201 -15250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15201 <翻> 甲南女子大学蔵『丹後田辺御籠城覚書』翻刻と解説, 松林靖明, 甲南女子大学研究紀要, , 47, 2011, コ00190, 近世文学, 一般, ,
15202 芸術を引っ掻き出す―ハイデガーによって等伯・永徳・探幽・応挙・フェルメール・ライプを観ずる, 斧谷弥守一, 甲南大学紀要, , 161, 2011, コ00200, 近世文学, 一般, ,
15203 伊豆国三嶋社の社家組織について, 吉永博彰, 国学院大学大学院紀要, , 42, 2011, コ00492, 近世文学, 一般, ,
15204 元禄期における江戸・代官支配地の諸職人, 川村由紀子, 国学院大学大学院紀要, , 42, 2011, コ00492, 近世文学, 一般, ,
15205 天保期日光社参における旗本従者の動向―武蔵国多摩郡蓮光寺村富沢家を事例に, 鎌形慎太郎, 国学院大学大学院紀要, , 42, 2011, コ00492, 近世文学, 一般, ,
15206 <講演> 近世陰陽道と暦, 林淳, 皇学館大学神道研究所紀要, , 27, 2011, コ00044, 近世文学, 一般, ,
15207 近世香取神宮の官位について―大宮司・大禰宜の官位叙任をめぐって, 川島孝一, 国学院雑誌, 112-5, 1249, 2011, コ00470, 近世文学, 一般, ,
15208 近世中後期の高座説教と出版―粟津義圭を一例として, 足立賀奈子, 国文学論叢, , 56, 2011, コ01060, 近世文学, 一般, ,
15209 近世版本における紫式部の図像―例外的構図から見えるもの, 重見紗恵子, 古典資料研究, , 23, 2011, コ01338, 近世文学, 一般, ,
15210 内閣文庫所蔵の絵入版本―概要と来歴, 星瑞穂, 古典資料研究, , 24, 2011, コ01338, 近世文学, 一般, ,
15211 <翻> 慶応義塾大学国文学研究室蔵『桃太郎絵巻』解題・翻刻, 重見紗恵子 石川透, 古典資料研究, , 24, 2011, コ01338, 近世文学, 一般, ,
15212 近世僧侶像と村社会―武蔵野新田小川村を例として, 菅野洋介, 駒沢史学, , 76, 2011, コ01450, 近世文学, 一般, ,
15213 研究ノート 鷲宮神社の祭神―近世における祭神変容の一事例, 池尻篤, 駒沢史学, , 76, 2011, コ01450, 近世文学, 一般, ,
15214 蓮体経典講義断章―そこで何が語られたのか, 山崎淳, 語文/日本大学, , 139, 2011, コ01400, 近世文学, 一般, ,
15215 新出資料『玉てはこ物語』について, 渡辺守邦, 実践国文学, , 79, 2011, シ00250, 近世文学, 一般, ,
15216 <翻> 天理図書館蔵『家蔵隠顕書籍目録』紙背文書翻刻, 植田麦, 実践国文学, , 79, 2011, シ00250, 近世文学, 一般, ,
15217 『国名風土記』考―続群書類従本『日本得名』の刊年を中心に, 渡辺守邦, 実践国文学, , 80, 2011, シ00250, 近世文学, 一般, ,
15218 李白観瀑図の変貌―李白はいつから酒に酔ったのか, 佐藤悟, 実践国文学, , 80, 2011, シ00250, 近世文学, 一般, ,
15219 華岡青洲の肖像画考, 古西義麿, 混沌, , 35, 2011, コ01540, 近世文学, 一般, ,
15220 実践女子大学所蔵吉原細見目録, 後藤ひとみ, 実践国文学, , 80, 2011, シ00250, 近世文学, 一般, ,
15221 円通寺庫裏改築報告法要と涅槃図について, 高杉志緒, 混沌, , 35, 2011, コ01540, 近世文学, 一般, ,
15222 <翻><資料紹介> 『曹洞諸寺院縁起志 全』, 皆川義孝, 駒沢女子短期大学研究紀要, , 44, 2011, コ01449, 近世文学, 一般, ,
15223 雪旦謝礼(三)―(附)岡山鳥と小山田与清と, 朝倉治彦, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 一般, ,
15224 <翻・複> 無題説話絵巻の紹介―南方熊楠顕彰館所蔵『絵巻断簡』影印と翻刻, 伊藤慎吾, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 一般, ,
15225 怪談特集 前言‥怪談の時代―「蛇のわけ」のわけ, 伊藤龍平, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 一般, ,
15226 怪談特集 資料 予言をする妖怪, 常光徹, 渋谷近世, , 17, 2011, シ00317, 近世文学, 一般, ,
15227 小島成斎の書風の変遷, 田村南海子, 書芸術研究, , 4, 2011, シ00767, 近世文学, 一般, ,
15228 <翻> 翻刻 島根県立図書館蔵『万延二年御嶋日記』, 芦田耕一, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 一般, ,
15229 <翻> 『藤乃蔭雅俗庸文自筆』翻刻と解説, 蒲生倫子, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 一般, ,
15230 松江藩松平家と公儀鷹匠・鷹匠同心―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究, 三保忠夫, 神女大国文, , 22, 2011, シ01007, 近世文学, 一般, ,
15231 『垂邑詩集』にみる薩摩藩垂水郷士の旅, 木戸裕子, 人文(鹿児島県立短大), , 35, 2011, シ01038, 近世文学, 一般, ,
15232 在村神職, 太田正弘, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
15233 <資料紹介> 書陵部所蔵孝明天皇紀編纂関係史料について―松浦辰男の意見書・上申書を中心に, 岩壁義光, 書陵部紀要, , 62, 2011, シ00820, 近世文学, 一般, ,
15234 <翻> 皇学館大学附属図書館蔵『鎮魂祭次第』―解説と翻刻, 山口剛史, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
15235 <翻> 藤波氏命日記 一(嘉永七年十一月四日~文久二年九月二十一日), 伴五十嗣郎 安江和宣 加崎千恵, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
15236 日本近世における噂の力, 岩城卓二, 人文学報(京大), , 101, 2011, シ01140, 近世文学, 一般, ,
15237 島原 太夫の衣裳 私考, 切畑健, 角屋研究, , 20, 2011, ス00070, 近世文学, 一般, ,
15238 角屋保存会所蔵染織品目録, 切畑健 羽生由喜子, 角屋研究, , 20, 2011, ス00070, 近世文学, 一般, ,
15239 <翻>史料紹介 「類聚法令 一」(東京大学法学部法制史資料室蔵), 首都大学東京日本近世史ゼミ 谷口央 武林弘恵 堀智博 冨島信海 姉川裕志 植松千佳良 本庄沙織 海野菜子 小林紀亮 土屋健俊 木村巌, 人文学報/東京都立大学, , 445, 2011, シ01150, 近世文学, 一般, ,
15240 禊教の初期門中と弾誓流高声念仏の復興, 荻原稔, 神道宗教, , 220・221, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
15241 前田利長公と那智山滝本千手堂について, 高尾哲史, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
15242 『和論語』に見る天皇像, 東郷茂彦, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
15243 伯家神道についての一考察, 山口剛史, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
15244 <翻> 国立国会図書館蔵『川路高子日記』―翻刻と解題および人名索引, 揖斐高 藤井美保子 山口旬 三浦億人 高橋昭男 藤川玲満 日野辰彦, 成蹊国文, , 19, 2011, セ00025, 近世文学, 一般, ,
15245 江戸幕府奏者番の勤務実態に関する一考察―寛政元年「御奏者番日記」を中心に, 高田綾子, 聖心女子大学大学院論集, 33-1, 40, 2011, セ00085, 近世文学, 一般, ,
15246 近世の村と帯刀人と刀, 赤井孝史, 論文集(園田学園女子大), , 45, 2011, ソ00060, 近世文学, 一般, ,
15247 <シンポジウム> <教諭>社会の東アジア―清・琉球・江戸をつなぐもの, 中村春作, 説話文学研究, , 46, 2011, セ00270, 近世文学, 一般, ,
15248 <薩琉軍記>物語生成の一考察―近世期における三国志享受をめぐって, 目黒将史, 説話文学研究, , 46, 2011, セ00270, 近世文学, 一般, ,
15249 玉虫左太夫論, 高橋茂美 中田正心, 中央学院大学人間・自然論叢, , 32, 2011, チ00056, 近世文学, 一般, ,
15250 大田南畝『調布日記』における詩情について, 池沢一郎, 国文学研究, , 163, 2011, コ00960, 近世文学, 一般, ,