検索結果一覧

検索結果:15876件中 15651 -15700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15651 <翻刻> 女楽巻, , 洒落本大成(付録), , 18, 1983, ニ4:151:18, 近世文学, 小説, ,
15652 <翻刻> 軽世界四十八手, , 洒落本大成(付録), , 18, 1983, ニ4:151:18, 近世文学, 小説, ,
15653 <翻刻> 女肆三人酩酊, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15654 <翻刻> 昇平楽, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15655 <翻刻> 部屋三味線, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15656 <翻刻> 遊僊窟烟之花, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15657 <翻刻> 三篇二筋道宵之程, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15658 <翻刻> 風流傾城真之心, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15659 <翻刻> 意妓口, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15660 <翻刻> 客衆一華表, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15661 <翻刻> 玉の帳, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15662 <翻刻> 孔雀そめき, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15663 <翻刻> 廓写絵, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15664 <翻刻> 契情実之巻, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15665 <翻刻> 手管見通五臓眼, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15666 <翻刻> 讃極史, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15667 <翻刻> 品川海苔, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15668 <翻刻> 青桜惚多手買, , 洒落本大成(付録), , 19, 1983, ニ4:151:19, 近世文学, 小説, ,
15669 仮名草子の語彙―『醒睡笑』を中心に, 佐藤亨, 近世の語彙, , , 1982, ミ4:27:5, 近世文学, 小説, ,
15670 西鶴の語彙, 浅野晃, 近世の語彙, , , 1982, ミ4:27:5, 近世文学, 小説, ,
15671 洒落本の語彙, 彦坂佳宣, 近世の語彙, , , 1982, ミ4:27:5, 近世文学, 小説, ,
15672 読本の語彙, 鈴木丹士郎, 近世の語彙, , , 1982, ミ4:27:5, 近世文学, 小説, ,
15673 滑稽本・人情本の語彙, 小島俊夫, 近世の語彙, , , 1982, ミ4:27:5, 近世文学, 小説, ,
15674 上田秋成と近世仏教―特に浄土教観を中心に, 鷲山樹心, 仏教史学, 19, 1, 1977, フ00248, 近世文学, 小説, ,
15675 俳諧師西鶴, 乾裕幸, 西鶴集, , , 1980, イ9:35:15, 近世文学, 小説, ,
15676 西鶴における失行文学の影響, 柳瀬万里, 西鶴集, , , 1980, イ9:35:15, 近世文学, 小説, ,
15677 西鶴と外国文学, 冨士昭雄, 西鶴集, , , 1980, イ9:35:15, 近世文学, 小説, ,
15678 『好色一代男』について, 野間光辰, 西鶴, , , 1980, ニ4:360, 近世文学, 小説, ,
15679 西鶴について, 吉行淳之介, 西鶴, , , 1980, ニ4:360, 近世文学, 小説, ,
15680 西鶴・好色の精神史, 松田修, 西鶴, , , 1980, ニ4:360, 近世文学, 小説, ,
15681 西鶴・晩年のテーマと方法, 暉峻康隆, 西鶴, , , 1980, ニ4:360, 近世文学, 小説, ,
15682 色里大概(十一) ミナミ=島の内, 宮本又次, 洒落本大成(付録), , 11, 1981, ニ4:151:11, 近世文学, 小説, ,
15683 洒落本の系譜, 大石慎三郎, 洒落本大成(付録), , 11, 1981, ニ4:151:11, 近世文学, 小説, ,
15684 明暗花柳(十二) 吉原以外の細見(二), 中野三敏, 洒落本大成(付録), , 12, 1981, ニ4:151:12, 近世文学, 小説, ,
15685 色里大概(十二) 新町, 宮本又次, 洒落本大成(付録), , 12, 1981, ニ4:151:12, 近世文学, 小説, ,
15686 滑稽本と滑稽本, 延広真治, 洒落本大成(付録), , 12, 1981, ニ4:151:12, 近世文学, 小説, ,
15687 明暗花柳(十三) 吉原詞, 真下三郎, 洒落本大成(付録), , 13, 1981, ニ4:151:13, 近世文学, 小説, ,
15688 色里大概(十三) 曾根崎, 肥田晧三, 洒落本大成(付録), , 13, 1981, ニ4:151:13, 近世文学, 小説, ,
15689 「一文塊」作者金太楼は伊東蘭洲のこと, 徳田武, 洒落本大成(付録), , 13, 1981, ニ4:151:13, 近世文学, 小説, ,
15690 明暗花柳(十四) 法師, 平野健次, 洒落本大成(付録), , 14, 1981, ニ4:151:14, 近世文学, 小説, ,
15691 色里大概(十四) 祇園町, 森谷尅久, 洒落本大成(付録), , 14, 1981, ニ4:151:14, 近世文学, 小説, ,
15692 洒落本と荷風, 秋庭太郎, 洒落本大成(付録), , 14, 1981, ニ4:151:14, 近世文学, 小説, ,
15693 寛政改革の黄表紙と「よしの冊子」, 浜田義一郎, 随筆百花苑(付録), 付録6, 8, 1980, ニ5:61:8, 近世文学, 小説, ,
15694 上田秋成の世界―その伝統の中の個性, 松田修, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15695 『雨月物語』―作品鑑賞, 松田修, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15696 秋成の生活と文学の旅, 堤邦彦, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15697 『春雨物語』―作品鑑賞, 内田保広, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15698 逃亡の文学, 松田修, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15699 ロマン的想像の系譜, 野口武彦, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,
15700 秋成の歴史意識, 日野龍夫, 上田秋成, , , 1981, イ9:36:17, 近世文学, 小説, ,