検索結果一覧

検索結果:2373件中 1601 -1650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1601 「高勾麗好太王墓碑」-発見時期と光緒二年本の再考-, 河野雄一, 汲古, , 84, , キ00175, 近世文学, <未設定>, ,
1602 『朱子語類』巻二十一訳注(七), 恩田裕正, 汲古, , 84, , キ00175, 近世文学, <未設定>, ,
1603 『朱子語類』巻二十一訳注(八), 山本健太郎, 汲古, , 85, , キ00175, 近世文学, <未設定>, ,
1604 仮名草子人物群の推移-恋物語を中心に-, 小原亨, 近世初期文芸, , 38, 2021, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1605 『竹斎』再論(その七), 田中宏, 近世初期文芸, , 38, 2021, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1606 「長崎旧記類」の目録からわかる成立背景, 位田絵美, 近世初期文芸, , 38, 2021, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1607 【査読論文】 「浄土三部経鼓吹」の善書受容に見る浅井了意の対道教態度-神仙黄白奇術関連説話の利活用を中心に-, 董航, 近世初期文芸, , 39, 2022, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1608 『ねごと草』「余助」の位相-「数ならぬやせをとこ」をめぐって-, 小原亨, 近世初期文芸, , 39, 2022, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1609 『保昌物かたり』の挿絵に関する予備的考察-松会版『大坂物語』挿絵との比較を中心に-, 位田絵美, 近世初期文芸, , 39, 2022, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1610 『竹斎』再論(その八), 田中宏, 近世初期文芸, , 39, 2022, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1611 【査読論文】 門弟による中江藤樹の孝思想の継承と発展-熊沢蕃山と淵岡山を中心に-, 董航, 近世初期文芸, , 40, 2023, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1612 『元の木阿弥』の人物造形 その1-「花のお江戸」と「すりきり」と-, 小原亨, 近世初期文芸, , 40, 2023, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1613 『続長崎鑑』の成立過程の考察-長崎歴史文化博物館蔵本をめぐって-, 位田絵美, 近世初期文芸, , 40, 2023, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1614 『竹斎』再論(その九), 田中宏, 近世初期文芸, , 40, 2023, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1615 【お寺シリーズ】 浅井了意関係資料についての報告(一), 和田恭幸, 近世初期文芸, , 40, 2023, キ00640, 近世文学, <未設定>, ,
1616 『近江輿地志略』著者寒川辰清について, 鈴木よね子, 近世部会誌, , 16, 2022, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1617 黄表紙『頼朝七騎落』における『懐硯』の利用, 有働裕, 近世部会誌, , 16, 2022, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1618 石川雅望の根岸時代, 牧野悟資, 近世部会誌, , 16, 2022, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1619 「書く」という事 曲亭馬琴と曽宮一念, 水原信子, 近世部会誌, , 16, 2022, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1620 『滅多無性金儲気質』と『和荘兵衛』, 風間誠史, 近世部会誌, , 17, 2023, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1621 初代竹本島太夫-その太夫人生-, 水原信子, 近世部会誌, , 17, 2023, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1622 石川雅望の根岸時代の時期, 牧野悟資, 近世部会誌, , 17, 2023, キ00644, 近世文学, <未設定>, ,
1623 俳諧会席における短冊-和歌・連歌発句短冊に触れて, 廣木一人, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1624 大江丸評伝(四)-飛脚業と俳諧と-, 加藤定彦, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1625 「発句入り浮世絵」の研究-その三 西村派-, 安田吉人, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1626 『夜半亭蕪村句集』小考-『落日菴句集』『夜半叟句集』との関係-, 中野沙惠, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1627 〈翻〉 『俳集良材』(宮川政由著)翻刻(二), 松田佐登美, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1628 〈翻〉 巴人春帖『元文四年歳旦 夜半亭』翻刻, 寺島徹, 近世文学研究 新編, , 6, 2022, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1629 連歌(俳諧)懐紙書様の成立, 廣木一人, 近世文学研究 新編, , 7, 2023, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1630 「発句入り浮世絵」の研究-その四 錦絵誕生-, 安田吉人, 近世文学研究 新編, , 7, 2023, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1631 新出『蕪村自筆句帳』武田本二種をめぐって, 中野沙惠, 近世文学研究 新編, , 7, 2023, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1632 〈翻〉 [翻刻]宮川政由編『俳集良材』(三), 松田佐登美, 近世文学研究 新編, , 7, 2023, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1633 〈翻〉 [翻刻]桂葉撰『秋田千句』(上), 寺島徹, 近世文学研究 新編, , 7, 2023, キ00654, 近世文学, <未設定>, ,
1634 真名本『三河記』の編者についての試論, 大山恵利奈, 近世文芸, , 120, 2024, キ00660, 近世文学, <未設定>, ,
1635 十方庵大浄の『羇旅漫録』書写をめぐって-諸本の整理と本文改変を中心に-, 木越俊介, 近世文芸, , 120, 2024, キ00660, 近世文学, <未設定>, ,
1636 近代初期(近世)文学史論序説-十七世紀文学の座標軸-, 中嶋隆, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1637 小野湖山「鎌倉雜感十二首」其の八について-服部南郭「鎌倉懐古七首」第六首との比較-, 池澤一郎, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1638 『挙白集』評釈(五)巻十, 大山和哉 岡本聡 雲岡梓 鈴木淳 中嶋隆 復本一郎 藤江峰夫, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1639 『遊眼噺不老時宗』解題, 倉員正江 根本育実 柳昭太郎, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1640 『焦尾琴』注解(その十八), 池澤一郎 田部知季 松葉友惟 森隆夫 藤冨史花 大城悦子, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1641 近世漢詩を読む-『遠思楼詩鈔』輪読-(其の三十一), 箋廣會, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1642 宝永正徳俳人大観(十三), 伊藤善隆 金子俊之 佐藤勝明, 近世文芸研究と評論, , 100, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1643 原古処の「読源語五十四首」における語義の二重性について-日本漢詩における「掛詞」-, 柯明, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1644 〈翻〉 早稲田大学図書館新収『武道色八景』解題と翻刻, 中嶋隆 井上智香 荻原大地 笠原繁 久保彰恒 小林俊輝 丁玲麗 晝田葵, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1645 捨女の「梅がえは」恋歌仙 注解(一), 永田英理, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1646 『秋の日』「鹿老て」歌仙分析, 佐藤勝明 伊藤善隆 玉城司 服部直子 鹿島美里 稲葉有祐 真島望, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1647 〈翻〉 越後魚沼の二川宛書簡(1)道彦・蒼虬・梅室書簡, 玉城司 金田房子, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1648 〈翻〉 『名家書翰集』翻字資料連載(画像併載版・第一回), 早大手紙の会, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1649 『焦尾琴』注解(その十九), 池澤一郎 松葉友惟 森隆夫 藤冨史花 大城悦子 田部知季, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,
1650 近世漢詩を読む-『遠思楼詩鈔』輪読-(其の三十二), 箋廣會, 近世文芸研究と評論, , 101, 2021, キ00670, 近世文学, <未設定>, ,