検索結果一覧

検索結果:2964件中 1601 -1650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1601 随筆・芸能文化(9)ちょんがれ・ちょぼくれ・阿呆陀羅経, 関山和夫, 上方芸能, 97, , 1988, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1602 薩摩外記研究, 和田修, 演劇学, 29, , 1988, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1603 宮古路歳太夫考, 竹内道敬, 桐朋学園大学研究紀要, 14, , 1988, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1604 常磐津節版元伊賀屋勘右衛門, 安田文吉, 南山国文論集, 12, , 1988, ナ00288, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1605 清元正本考, 竹内道敬, 国立音楽大学研究紀要, 22, , 1988, ク00045, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1606 『初恋千種の濡事』考−大切浄瑠璃から素浄瑠璃へ, 安田文吉, 東海近世, 1, , 1988, ト00048, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1607 大阪落語発祥私見, 宮内徳雄, 梅花短大国語国文, 1, , 1988, ハ00026, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1608 特集=盆の芸能鶴屋南北の怪談狂言, 井草利夫, 芸能, 31-8, , 1989, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1609 元禄上方歌舞伎の興隆期―二の替り傾城物を中心に, 丸西美千男, 近松全集(月報), 15, 月報, 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1610 近松歌舞伎狂言存疑本考, 土田衛, 女子大文学:国文篇, 40, , 1989, シ00790, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1611 「傾城反魂香」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 291, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1612 「傾城反魂香」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 291, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1613 「堀川波の鼓」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 284, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1614 「堀川波の鼓」参考文献資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 284, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1615 「天網島」関係上演年表, , 国立劇場上演資料集, 284, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1616 「天網島時雨炬燵」参考文献資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 284, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1617 <複>多田院開帳, , 細川文庫浄瑠璃本集, 3, , 1989, ニ7:174:3, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1618 <複>傾城吉岡染, , 細川文庫浄瑠璃本集, 4, , 1989, ニ7:174:4, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1619 <複>義経東六法, , 細川文庫浄瑠璃本集, 4, , 1989, ニ7:174:4, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1620 <翻・複>国性爺後日合戦, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1621 <翻・複>鑓の権三重帷子, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1622 <翻・複>聖徳太子絵伝記, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1623 <翻・複>山崎与次兵衛寿の門松, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1624 <翻・複>日本振袖始, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1625 <翻・複>曾我会稽山, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1626 <翻・複>博多小女郎波枕, , 近松全集, 10, , 1989, ニ7:172:10, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1627 <翻・複>傾城島原蛙合戦, , 近松全集, 11, , 1989, ニ7:172:11, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1628 <翻・複>日本武尊吾妻鑑, , 近松全集, 11, , 1989, ニ7:172:11, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1629 <翻・複>心中天の網島, , 近松全集, 11, , 1989, ニ7:172:11, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1630 <翻・複>仏母摩耶山開帳, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1631 <翻・複>今源氏六十帖, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1632 <翻・複>けいせい阿波のなると, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1633 <翻・複>水木辰之助餞振舞, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1634 <翻・複>姫蔵大黒柱, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1635 <翻・複>百夜小町・夕ぎり七ねんき, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1636 <翻・複>上京の謡始, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1637 <翻・複>けいせいゑどざくら, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1638 <翻・複>一心二河白道, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1639 <翻・複>けいせい仏の原, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1640 <翻・複>けいせい仏の原(上本), , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1641 <翻・複>つるがの津三階蔵, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1642 <翻・複>あみだが池新寺町, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1643 <翻・複>福寿海, , 近松全集(月報), 15, , 1989, ニ7:172:15, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1644 紀海音の文学活動, 長友千代治, 国語と国文学, 66-2, , 1989, コ00820, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1645 紀海音の作品傾向, 田井庄之助, 国語の研究(大分大), 13, , 1989, コ00830, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1646 『なんば橋心中』論, 冨田康之, 名古屋大学国語国文学, 65, , 1989, ナ00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1647 ずは・なくは考(十二)―近松・海音作以外の浄瑠璃詞章の考察(3), 宮地幸一, 帝京大学文学部紀要, 21, , 1989, テ00012, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1648 浄瑠璃『北条時頼記』の題材受容について―『今昔操年代記』に見る「西沢の下知」をめぐって, 白井雅彦, 二松, 3, , 1989, ニ00098, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1649 出雲と半二の時代, 向井芳樹, 日本文学講座, 11, , 1989, イ0:325:11, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
1650 『ひらかな盛衰記』について―「源平盛衰記」の影響とその独創性, 長野由佳, 国文研究(熊本女子大), 35, , 1989, ク00056, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,