検索結果一覧

検索結果:24574件中 16851 -16900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16851 小川破笠作「玄宗楊貴妃図料紙箱・西施図硯箱」について, 小林祐子, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16852 亀岡規礼の描絵小袖―三井家と絵師の関係の一断章, 樋口一貴, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16853 芝地域を考える―愛宕山・増上寺・芝神明, 石山秀和, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16854 絵は神明前―芝の絵草紙屋, 鈴木俊幸, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16855 芝神明と宮地芝居, 佐藤かつら, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16856 <シンポジウム> 「芝地域を考える―愛宕山・増上寺・芝神明―」―パネルディスカッションの記録, 石山秀和 市川寛明 米山勇 鈴木俊幸 佐藤かつら 佐藤紘司 高山優, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16857 芝地域に関する資料一覧, 田中実穂, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16858 芝地域関連図書資料目録, 式淳子, 『芝地域を考える』, , , 2012, 213.6:K39:27, 近世文学, 一般, ,
16859 品定めと吉原幻影―『青楼美人合姿鏡』再考(英文), ジュリー・ネルソン・デイヴィス, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16860 北斎筆「百人一首うばがゑとき」―描かれた風景にみる日本の文化と自然(英文), エバ・マホトカ, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16861 浮世絵と遊里案内記―吉原におけるレトリックとリアリズム(英文), ヘレン・ミツ・ナガタ, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16862 英一蝶にみる視覚的ユーモア(英文), ミリアム・ワトルズ, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16863 国芳と「狂画」(英文), ティモシー・クラーク, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16864 多摩の豪農と在村文化―多摩郡連光寺村富沢家の文芸と思想, 清水裕介, 『多摩の近世・近代史』, , , 2012, 213.6:K84, 近世文学, 一般, ,
16865 長沢蘆雪「海浜奇勝図屏風」考―パフォーマンスとしての絵画(英文), マシュー・マッケルウェイ, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16866 草莽の軌跡―落合直言とその周辺, 藤田英昭, 『多摩の近世・近代史』, , , 2012, 213.6:K84, 近世文学, 一般, ,
16867 十八世紀における江戸と上方の交流―歌川豊国の「仔犬図」を手掛りに(英文), エリザベッタ・ペリーニ, 『豊饒の日本美術』, , , 2012, メ3:824, 近世文学, 一般, ,
16868 <シンポジウム> 十六至十九世紀前期中日貿易商品結構的変化―以生絲、絲綢貿易為中心, 範金民, 『江南文化と日本』, , , 2012, 206.1:25, 近世文学, 一般, ,
16869 <翻> 徒然日記 附 地震大変録(原文)―弘化四未ノとし 三月朔日 中条唯七郎, 青木美智男 木村涼 斉藤智志 巻島千明 小宅里美 中村芙美子 佐野和子, 『善光寺大地震を生き抜く』, , , 2011, 369.3:59, 近世文学, 一般, ,
16870 <シンポジウム> 幕末・明治時期日本人対上海認識的軌跡―従高杉晋作的«游清五録»到遠山景直的«上海», 徐静波, 『江南文化と日本』, , , 2012, 206.1:25, 近世文学, 一般, ,
16871 <翻> 石廊崎石室神社小沢家文書について(1)―領主と石室神社, 西村慎太郎, 『南伊豆を知ろう会』, 2007, , 2012, 215.4:L44:2007, 近世文学, 一般, ,
16872 <翻> 家事記 十八~廿二―天保十三年四月二十五日~嘉永二年十月二十七日, , 『家事志 色川三中・美年日記 第五巻』, , , 2012, 213.1:G37:4-5-1, 近世文学, 一般, ,
16873 <翻>蔵王権現領安禅寺御用記(5) 御用記(寛政4年)・日並記(文化7・8年), 小林良子 田中洋史, 『蔵王権現領安禅寺御用記(5)』(長岡市史双書51), , , 2012, 214.1:F10:51, 近世文学, 一般, ,
16874 <翻・複> 近世後期の新川郡農村における相撲の開催について―加賀藩領広田新屋村を中心に, 高岡徹, 『日本海文化研究』, , , 2012, 214.2:K16, 近世文学, 一般, ,
16875 公私日記の筆者・鈴木平九郎について, 増田淑美, 『鈴木平九郎 公私日記 第二巻』, , , 2012, 213.6:G183:2, 近世文学, 一般, ,
16876 天保期の地方物価の動向―南武蔵野地方を例として, 伊藤好一, 『鈴木平九郎 公私日記 第二巻』, , , 2012, 213.6:G183:2, 近世文学, 一般, ,
16877 天保期の相場表, 伊藤好一, 『鈴木平九郎 公私日記 第二巻』, , , 2012, 213.6:G183:2, 近世文学, 一般, ,
16878 <翻> 村上家乗 文久二年・三年, , 『村上家乗 文久2年・3年』(広島県立文書館資料集7), , , 2012, 217.6:G15:7, 近世文学, 一般, ,
16879 <翻> 佐土原藩嶋津家江戸日記(十三)―宝暦五年正月~十二月・宝暦七年正月~宝暦八年十二月, , 『佐土原藩嶋津家江戸日記(十三)』, , , 2012, 219.6:G13:13, 近世文学, 一般, ,
16880 <翻> 寺社差出 曹洞宗由緒(高伝寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16881 <翻> 寺社差出 曹洞宗由緒(天祐寺・慶〓寺・龍泰寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16882 <翻> 寺社差出 曹洞宗由緒(宗智寺・円蔵院・龍雲寺・宗龍寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16883 <翻> 寺社差出 曹洞宗由緒(妙雲寺・種福寺・王林寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16884 <翻> 寺社差出 曹洞宗由緒(円応寺・福田寺・陽興寺・泰智寺・鏡円寺・天祐寺・菩提寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16885 <翻> 寺社差出 済家宗由緒(万寿寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16886 <翻> 寺社差出 済家宗由緒 高城寺派(高城寺ならびに末寺)、黄檗派(普明寺・福源寺・星巌寺・福聚寺・宝珠寺・寿福寺・無量寺・玉毫寺・仏心寺・円珠寺・宝蔵寺・浄蔭寺・龍津寺・卓〓寺・大興寺・大願寺・安国寺・霊源院・性空寺・観音寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16887 <翻> 寺社差出 済家宗由緒(円通寺・広福寺・光桂寺・長江寺・福泉寺ならびに末寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16888 <翻> 御印写并由緒書上帳(高伝寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16889 特集 「奥」からみる近世武家社会 将軍家「奥」における絵画稽古と御筆画の贈答, 木下はるか, 歴史評論, , 747, 2012, Z00T-れ/003-001, 近世文学, 一般, ,
16890 <翻> 天祐寺由来, , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16891 <翻> 小城家来犬塚喜右衛門由緒書出, , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16892 <翻> 大施餓鬼ニ付諸記録(仏心寺), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16893 <翻> 高伝寺其外 御堂参之一通 絵図入(『諸御手数録』より), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16894 <翻> 御堂参之一通(『諸御手数帳 五』), , 『佐賀県近世史料』, 10-2, 20, 2012, 219.2:G8:10:2, 近世文学, 一般, ,
16895 <複> 津軽一統志, , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,
16896 <複> 蝦夷島奇観(国文学研究資料館所蔵資料), , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,
16897 <複> 蝦夷島奇観・図録篇(東京国立博物館所蔵資料), , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,
16898 <複> 蝦夷国奇観(国学院大学図書館所蔵資料), , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,
16899 <複> 祠部職掌類聚/作州波多村大法寺一件(附録), , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,
16900 <翻> 津軽一統志 解読篇, , 『日本差別史関係資料集成』(世界・日本歴史資料集成第1期), , 8, 2012, 361.8:16, 近世文学, 一般, ,