検索結果一覧

検索結果:24574件中 17301 -17350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17301 十七世紀の年貢収取と村請制―信州伊那郡虎岩村を対象として, 牧原成征, 『近世政治史論叢』, , , 2010, 206.5:188, 近世文学, 一般, ,
17302 賤民廃止令の制定理由とその歴史的位置, 横山百合子, 『近世政治史論叢』, , , 2010, 206.5:188, 近世文学, 一般, ,
17303 亜欧堂田善の生地・岩瀬郡須賀川町, 磯崎康彦, 福島大学教育学部論集, , 17, 2013, フ00181, 近世文学, 一般, ,
17304 全盛期黄表紙挿絵のイメージと画中の文字情報―手法の複雑化、および唐書の流行の反映, 鶴岡明美, 研究紀要(武蔵野美術大), , 41, 2011, ム00090, 近世文学, 一般, ,
17305 <シンポジウム> 洛中における袋中の活動と民衆―異相智光曼荼羅を中心に, 日沖敦子, 仏教文学, , 38, 2013, フ00254, 近世文学, 一般, ,
17306 連続書簡 文化のさざなみ, 新国亮 長田直樹, 比較文化, , 59, 2013, ヒ00020, 近世文学, 一般, ,
17307 <講演>第52回大会特集「史学史のなかの風俗史学(1)歴史学と風俗史学」 史学史の中の風俗史学, 宮地正人, 風俗史学, 50, 180, 2013, フ00011, 近世文学, 一般, ,
17308 特集「琉球・沖縄からみる風俗史」 近世琉球における大和旅体験, 深瀬公一郎, 風俗史学, 52, 182, 2013, フ00011, 近世文学, 一般, ,
17309 <シンポジウム>特集 平成二十四年度全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム 継承と断絶―創造のための― 尾張徳川家はどのようにして文化を継承してきたか, 四辻秀紀, 文学・語学, , 205, 2013, フ00340, 近世文学, 一般, ,
17310 <シンポジウム> 手銭家蔵書と出雲の文芸活動, 田中則雄, 調査研究報告, , 33, 2013, チ00214, 近世文学, 一般, ,
17311 <講演> 江戸風俗と時代考証―大河ドラマを中心に, 大石学, 風俗史学, 53, 183, 2013, フ00011, 近世文学, 一般, ,
17312 『家世実紀』にみる会津藩保科家・松平家の冠婚葬祭, 野沢謙治, 風俗史学, 53, 183, 2013, フ00011, 近世文学, 一般, ,
17313 近世庶民の自他認識―節用集の人物図を資料として, ポロヴニコヴァ・エレーナ, 文芸研究/日本文芸研究会, , 176, 2013, フ00450, 近世文学, 一般, ,
17314 幕末期「万国旗本」をめぐる人々, 内村和至, 文芸研究/明治大学, , 119, 2013, フ00460, 近世文学, 一般, ,
17315 中古文学小特集 古筆文献学から拓く王朝文学 江戸前期の和文古典学の成立と書画の美―古筆文献学によせて, 高橋亨, 文学・語学, , 206, 2013, フ00340, 近世文学, 一般, ,
17316 菩薩戒と『摩訶止観』―慈雲と天台思想の関係をめぐって, 秋山学, 文芸言語研究(文芸篇), , 64, 2013, フ00465, 近世文学, 一般, ,
17317 弘前藩庁日記と日記役, 中野達哉, 国文学研究資料館紀要アーカイブズ研究篇, , 9, 2013, コ00971, 近世文学, 一般, ,
17318 鳥取市歴史博物館所蔵の因幡国絵図・伯耆国絵図について―「ライデン大学所蔵の因幡国絵図・伯耆国絵図をめぐって」補遺, 倉地克直, 岡山大学文学部紀要, , 59, 2013, オ00508, 近世文学, 一般, ,
17319 小千谷市小林家蔵和古書目録, 近世文学ゼミナール, 白門国文, , 22, 2005, ハ00080, 近世文学, 一般, ,
17320 編集される薬品会の知―『文会録』と『赭鞭余録』を中心に, 川崎瑛子, 法政大学大学院紀要, , 70, 2013, ホ00095, 近世文学, 一般, ,
17321 近世日本観相書版本目録, 青山英正, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 21, 2013, メ00092, 近世文学, 一般, ,
17322 花がるた考―古典的美意識の近世的消化, 丸内朋子, 白門国文, , 18, 2001, ハ00080, 近世文学, 一般, ,
17323 <翻> <翻刻>『合志郡竹迫手永原口村切支丹宗門就御改影踏被仰付候人数御帳』, 斎藤真希子, 白門国文, , 20, 2003, ハ00080, 近世文学, 一般, ,
17324 おちゃっぴいたちの江戸, 寺尾美緒, 白門国文, , 25, 2008, ハ00080, 近世文学, 一般, ,
17325 <翻><資料翻刻> 『芸備孝義伝』三編(十三), 鈴木幸夫, 安田女子大学紀要, , 41, 2013, ヤ00030, 近世文学, 一般, ,
17326 孫億とその花鳥画について―東アジア絵画史の観点から, 黄立芸 植松瑞希 訳, 大和文華, , 125, 2013, ヤ00171, 近世文学, 一般, ,
17327 「さかさまの幽霊」再考―屋根の上の異界, 山本陽子, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 21, 2013, メ00092, 近世文学, 一般, ,
17328 <翻・複> 『家熙公御書翰』略解題・翻刻(上)―附 近衛家熙筆書状に見る空海筆『風信帖』の影響, 緑川明憲, 三田国文, , 57, 2013, ミ00072, 近世文学, 一般, ,
17329 <複> 『ゆや』奈良絵 解題・影印, 石川透, 三田国文, , 57, 2013, ミ00072, 近世文学, 一般, ,
17330 <翻・複> 『家熙公御書翰』略解題・翻刻(下), 緑川明憲, 三田国文, , 58, 2013, ミ00072, 近世文学, 一般, ,
17331 寛政年間における三井越後屋の木綿仕入状況とその特質, 下向井紀彦, 三井文庫論叢, , 47, 2013, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
17332 越後縮問屋加賀屋八郎右衛門家の経営の展開と為替取引, 賀川隆行, 三井文庫論叢, , 47, 2013, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
17333 <翻>史料紹介 天保期幕府財政の新史料(一)―天保四年「大坂御金蔵金銀并灰吹銀納払御勘定帳」納の部, 近世経済史料研究会, 三井文庫論叢, , 47, 2013, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
17334 <翻> 東照宮祭の成立―和歌山東照宮祭を中心に, 山路興造, 民俗芸能研究, , 54, 2013, ミ00263, 近世文学, 一般, ,
17335 <翻><資料翻刻> 『芸備孝義伝』三編(十四), 鈴木幸夫, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 18, 2013, ヤ00033, 近世文学, 一般, ,
17336 江戸の消防体制と火事場見廻り, 岩淵令治, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17337 開港場周辺村々における生麦事件の影響―文久三年、武蔵国都筑郡王禅寺村を事例として, 小林紀子, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17338 近世高野山の山内と珠数屋仲間, 杉森玲子, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17339 特集・浅草と文学 浮世絵師たちが描いた浅草, 日野原健司, 文学, 14-4, , 2013, フ00290, 近世文学, 一般, ,
17340 芸娼妓解放令と遊女―新吉原「かしく一件」史料の紹介をかねて, 横山百合子, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17341 江戸の玉子, 永原健彦, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17342 長崎唐館の社会構造, 彭浩, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17343 「契約貿易」序説―一八世紀の日蘭本方貿易, 松方冬子, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17344 三井の御所両替御用について, 村和明, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17345 三橋会所を巡る三井越後屋の行動とその背景, 若山太良, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17346 近世後期の御用頼―天保改革期の御用頼取締を中心に, 荒木裕行, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17347 近世後期の武士を考える―萩藩寄組「浦靱負日記」の検討から, 上田純子, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17348 江戸の眼病療治―福岡藩医田原養卜「眼目療治帳」を素材として, 海原亮, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17349 佐藤信淵と神道方吉川家―幕府寺社奉行所「公事吟味留」所収一件史料の再検討, 小野将, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,
17350 近世初期上方の政治情報と豊永賢斎, 木村直樹, 『近世社会史論叢』, , , 2013, 206.51:25, 近世文学, 一般, ,