検索結果一覧

検索結果:24574件中 17401 -17450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17401 交代寄合の参府と在府, 岡崎寛徳, 大倉山論集, , 59, 2013, オ00114, 近世文学, 一般, ,
17402 <翻> 宝暦十一年の朱印改め, 田崎哲郎, 愛大史学, , 20, 2011, ア00012, 近世文学, 一般, ,
17403 <翻> 三河国八名郡岡部藩半原陣屋御用状留(四), 日本史専攻近世近現代史ゼミ, 愛大史学, , 20, 2011, ア00012, 近世文学, 一般, ,
17404 近世における早稲作の目的と早稲の作付割合, 有薗正一郎, 愛大史学, , 21, 2012, ア00012, 近世文学, 一般, ,
17405 <翻> 賀茂神社竹尾氏を巡る書簡, 田崎哲郎, 愛大史学, , 21, 2012, ア00012, 近世文学, 一般, ,
17406 <翻> 三河国八名郡岡部藩半原陣屋御用状留(五), 日本史学専攻近世近現代史ゼミ, 愛大史学, , 21, 2012, ア00012, 近世文学, 一般, ,
17407 昇仙峡に魅せられた人たち, 福岡哲司 信藤祐仁 成瀬哲生 三枝浩樹 大久保栄治 植松光宏 近藤信行 林陽一郎 佐藤真佐美 水木亮 三神弘, 『甲府文芸遊歩』, , , 2013, イ0:1039, 近世文学, 一般, ,
17408 甲府のまち 時代の風景を読む, 福岡哲司 植松光宏 信藤祐仁 林陽一郎 石川博 水木亮, 『甲府文芸遊歩』, , , 2013, イ0:1039, 近世文学, 一般, ,
17409 『普陀洛伝記』から『霊場記図会』へ―西国三十三所霊場記類の基礎的研究, 中前正志, 『唱導文学研究 第九集』, , 9, 2013, イ6:35:9, 近世文学, 一般, ,
17410 甲府の出版文化―江戸から明治へ, 楠元六男 福岡哲司 磯部敦 植松光宏 早川俊子 高橋修 林陽一郎 樋泉明 望月健男 石川博, 『甲府文芸遊歩』, , , 2013, イ0:1039, 近世文学, 一般, ,
17411 <翻> 高橋伸幸氏旧蔵『信濃国善光寺如来縁起』(上), 菊池政和, 『唱導文学研究 第九集』, , 9, 2013, イ6:35:9, 近世文学, 一般, ,
17412 <講演> 浮世絵と古歌, 早川聞多, 国語国字, , 180, 2004, コ00679, 近世文学, 一般, ,
17413 <翻> 斎藤月岑日記九―自慶応三年至明治三年, , 『斎藤月岑日記九』(大日本古記録), , , 2013, ウ8:143:9, 近世文学, 一般, ,
17414 説話文学会五十周年に寄せて 版本/検索/東アジア―説話研究への提言, 染谷智幸, 『説話から世界をどう解き明かすのか』, , , 2013, イ4:151, 近世文学, 一般, ,
17415 <複> 玉瀾女史と其父(島田筑波著、政教社『日本及日本人』、大正4年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 6, 2013, イ9:144:6, 近世文学, 一般, ,
17416 <複> 徳川時代の女流散文家(萩原蘿月著、全国高等女学校長協会『日本女性文化史』、昭和13年), , 『日本女性文学研究叢書 古典篇』, , 7, 2013, イ9:144:7, 近世文学, 一般, ,
17417 日本近世における産物記録と土産・名物・時献上―伊予大洲藩の伊予簾と鮎, 東昇, 洛北史学, , 12, 2010, ラ00050, 近世文学, 一般, ,
17418 幕末期欧米使節の見た日本の首都―米英仏使節を中心に, ル・ルー ブレンダン, 『近世首都論』, , , 2013, 206.54:40, 近世文学, 一般, ,
17419 序論 戊辰戦争に関する新たな史料の発見, 箱石大, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17420 施条銃段階の軍事技術と戊辰戦争―土佐藩を素材に, 保谷徹, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17421 史料紹介 戊辰戦争期の会津藩による鉱山リース契約, 保谷徹, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17422 戊辰戦争に関与したシュネル兄弟の「国籍」問題―ヴィルト・カワラ氏収集オランダ所在史料から, 福岡万里子, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17423 序論 戊辰戦争史料の総合的考察を目指して, 箱石大, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17424 戊辰戦争期諷刺史料の歴史的意味, 奈倉哲三, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17425 政府系本屋の維新史―名鑑の編集出版を中心に, 藤実久美子, 『戊辰戦争の史料学』, , , 2013, 206.58:78, 近世文学, 一般, ,
17426 『通航一覧』に見る「贈朝屏風」の画題と外交―「碁盤忠信」を中心に, 星瑞穂, 『中世の物語と絵画』(中世文学と隣接諸学9), , , 2013, チ0:157:9, 近世文学, 一般, ,
17427 韓国人専家による日本近世文学研究と、日本人研究者による朝鮮古典文学味読, 延広真治, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17428 菱川派における歌仙絵の制作について―古典画題の俗化, 阿美古理恵, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17429 歌書の刊・印・修―『百人一首像讃抄』の場合, 神作研一, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17430 英派の絵俳書, 佐々木英理子, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17431 狩野探幽の百人一首絵, 安村敏信, 『百人一首への招待』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, チ2:605, 近世文学, 一般, ,
17432 錦絵が絵本になる時―鱗形屋・蔦屋とその周辺, 浅野秀剛, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17433 光琳の百人一首カルタ, 仲町啓子, 『百人一首への招待』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, チ2:605, 近世文学, 一般, ,
17434 不思議な版本―祭魚洞文庫の「百人一首」, 浅野秀剛, 『百人一首への招待』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, チ2:605, 近世文学, 一般, ,
17435 若冲と大典―『素絢石冊』、『玄圃瑶華』の画と詩, 門脇むつみ, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17436 美の奥 歌仙絵おもしろ考察, 吉海直人, 『百人一首への招待』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, チ2:605, 近世文学, 一般, ,
17437 画譜の中の漢詩―『建氏画苑』を中心に, 池沢一郎, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17438 鈴木春信の雅―古典和歌と錦絵, 田辺昌子, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17439 北尾重政の絵入俳書―さまざまな画文交響, 日野原健司, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17440 上方絵師と狂歌絵本―丹羽桃渓と宮本君山を中心に, 高杉志緒, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17441 北斎画『絵本隅田川両岸一覧』の刊年をめぐって, 小林ふみ子, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17442 <翻・複> 上方の大奉書一枚刷り摺物, 中野三敏, 『詩歌とイメージ』, , , 2013, ニ0:242, 近世文学, 一般, ,
17443 壬辰倭乱(文禄の役)と日本近世文学, 崔官, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17444 軍書の中の小早川隆景―碧蹄館の戦いを中心に, 井上泰至, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17445 近世期における韓日の英雄伝説の比較―民衆の英雄としての金徳齢と由比正雪, 李忠澔, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17446 近世日本・韓国における遊山の旅―十八世紀以降の漢文紀行を中心に, 金廷恩, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17447 朝鮮通信使の見た富士山と金剛山への想い, 龍野沙代, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17448 近世日韓における既婚女性の虐待史―お岩と香娘を中心に, 高永爛, 『日本近世文学と朝鮮』(アジア遊学163), , , 2013, ニ0:243, 近世文学, 一般, ,
17449 写楽筆「老人図」の老人を巡って, 安田文吉, 『江戸時代伊勢商人の文芸活動の研究』, , , 2013, ニ0:251, 近世文学, 一般, ,
17450 絵尽しコマ割り考, 富田康之, 『江戸時代伊勢商人の文芸活動の研究』, , , 2013, ニ0:251, 近世文学, 一般, ,