検索結果一覧

検索結果:24574件中 17701 -17750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17701 白隠作品に寄せて2 「鉄棒」の再発見, ヤン・ベッカー, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17702 那智勝浦町高芝の学問の起りについて, 山下純一, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 近世文学, 一般, ,
17703 白隠禅画傑作選 白隠禅画を読み解く, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17704 白隠禅画傑作選 白隠の書の魅力, 笠嶋忠幸, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17705 白隠禅画傑作選 白隠の弟子たち, 滝瀬尚純, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17706 白隠作品に寄せて3 大悟に満足しない心―白隠からみた大燈国師, オズヴァルド・メルクーリ, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17707 白隠の禅 白隠の禅とは, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17708 白隠の禅 白隠の言葉, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17709 白隠の禅 白隠が用いた禅の「公案」, 細川晋輔, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17710 白隠の禅 禅師、かくの如く自愛せり―『夜船閑話』に学ぶ禅的養生法, 玄侑宗久, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17711 白隠の禅 白隠の著作, 西川秀敏, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17712 発禁となった白隠の著作, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, ,
17713 <翻> 楽只堂年録 第二, 宮川葉子, 『楽只堂年録 第二』(史料纂集古記録編), , , 2013, ヌ8:165:2, 近世文学, 一般, ,
17714 <翻> 妙法院日次記 第二十四, , 『妙法院日次記第二十四』(史料纂集古記録編), , , 2013, ヌ8:87:24, 近世文学, 一般, ,
17715 <翻> 皇太神宮祭祀之内中絶之分御再興被為在度条々, 加茂正典 吉川竜実 吉田吉里 芝本行亮 窪寺恭秀, 『薗田守宣未公刊資料集』(神道資料叢刊12), , , 2011, エ5:84:12, 近世文学, 一般, ,
17716 <複> 神廷祭奠図式, 加茂正典 吉川竜実 吉田吉里 芝本行亮 窪寺恭秀, 『薗田守宣未公刊資料集』(神道資料叢刊12), , , 2011, エ5:84:12, 近世文学, 一般, ,
17717 <翻> 文久三年参洛日記, 加茂正典 吉川竜実 吉田吉里 芝本行亮 窪寺恭秀, 『薗田守宣未公刊資料集』(神道資料叢刊12), , , 2011, エ5:84:12, 近世文学, 一般, ,
17718 <複> 都鄙問答(石田梅岩作、元文四年), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17719 <複> 遺書講義(手島堵庵作、寛政三年), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17720 <複> 斉家論(石田梅岩作、延享一年), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17721 <複> 石田先生遺稿(石田梅岩作、文化三年), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17722 <翻> The Diaries of Sir Ernest Mason Satow,1861-1869, Robert Morton Ian Ruxton, 『The Diaries of Sir Ernest Mason Satow』, , , 2013, ヌ3:56, 近世文学, 一般, ,
17723 <複> 石田先生事蹟(上河淇水ほか編、文化三年), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17724 <複> 莫妄想(作者不明、伝石田梅岩作、江戸後期), 小泉吉永, 『石田梅岩』(石門心学書集成 第1巻), , , 2013, ネ4:68:1, 近世文学, 一般, ,
17725 <複> 道得問答(慈音尼蒹葭作、安永三年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17726 <複> 坐談随筆(手島堵庵作、明和八年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17727 <複> 会輔(手島堵庵作、安永二年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17728 <複> 会友大旨(手島堵庵作、安永二年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17729 <複> 知心弁疑(手島堵庵作、安永二年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17730 <複> 盲安杖(手島堵庵序、安永七年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17731 <複> 朝倉新話(手島堵庵作、安永九年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17732 <複> 朝倉雑話(手島堵庵作、文化三年), 小泉吉永, 『慈音尼蒹葭・手島堵庵(1)』(石門心学書集成 第2巻), , , 2013, ネ4:68:2, 近世文学, 一般, ,
17733 <複> ねふりざまし(手島堵庵作、安永二年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17734 <複> 眠覚し余音(上河淇水作、享和三年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17735 <複> 手嶋先生いろは歌(手島堵庵作、江戸後期), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17736 <翻> 小宮山楓軒の筑波紀行―『遊筑坡山記』の解題と翻刻, 井坂清信, 『江戸時代後期の水戸藩儒』, , , 2013, ネ7:43, 近世文学, 一般, ,
17737 <複> おしへのつゑ(守本恵観述、大正十年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17738 <複> <男子・女子>前訓(手島堵庵作、安永二年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17739 <複> <絵入>前訓(手島堵庵作、江戸後期), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17740 <複> 前訓略(市川淡斎作、天保十年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17741 <複> 社中心得之書(手島堵庵作、文政一年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17742 <複> 私案なしの説(手島堵庵作、文化十一年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17743 <複> 安楽問弁(手島堵庵、安永八年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17744 <複> 明徳和讃(手島堵庵作、安永九年), 小泉吉永, 『手島堵庵(2)ほか』(石門心学書集成 第3巻), , , 2013, ネ4:68:3, 近世文学, 一般, ,
17745 <複> 女前訓躾種(手島堵庵作、天保十四年), 小泉吉永, 『手島堵庵(3)』(石門心学書集成 第4巻), , , 2013, ネ4:68:4, 近世文学, 一般, ,
17746 <複> 新実語教(手島堵庵作、天明一年), 小泉吉永, 『手島堵庵(3)』(石門心学書集成 第4巻), , , 2013, ネ4:68:4, 近世文学, 一般, ,
17747 <複> 理学津梁<新実語教>(手島堵庵作、天明二年), 小泉吉永, 『手島堵庵(3)』(石門心学書集成 第4巻), , , 2013, ネ4:68:4, 近世文学, 一般, ,
17748 <複> 為学玉箒<初編・後編>(手島堵庵作、江戸後期), 小泉吉永, 『手島堵庵(3)』(石門心学書集成 第4巻), , , 2013, ネ4:68:4, 近世文学, 一般, ,
17749 <複> かなめぐさ(手島堵庵ほか作、江戸中期), 小泉吉永, 『手島堵庵(4)ほか』(石門心学書集成 第5巻), , , 2013, ネ4:68:5, 近世文学, 一般, ,
17750 <複> 手島堵庵先生事蹟(天保五年), 小泉吉永, 『手島堵庵(4)ほか』(石門心学書集成 第5巻), , , 2013, ネ4:68:5, 近世文学, 一般, ,