検索結果一覧

検索結果:24574件中 18051 -18100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18051 『虎勢道中記』の概要, 渡部浩二, 『虎勢道中記』, , , 2013, 214.1:G66, 近世文学, 一般, ,
18052 『虎勢道中記』にみる越後の寺院と旧跡, 前嶋敏, 『虎勢道中記』, , , 2013, 214.1:G66, 近世文学, 一般, ,
18053 一八四七年善光寺地震と弘化高田地震―『虎勢道中記』より, 矢田俊文, 『虎勢道中記』, , , 2013, 214.1:G66, 近世文学, 一般, ,
18054 <翻・複> 図版『虎勢道中記』越後を旅する, 矢田俊文 渡部浩二 前嶋敏, 『図版『虎勢道中記』越後を旅する』, , , 2013, 214.1:G65, 近世文学, 一般, ,
18055 <翻> 佐土原藩嶋津家江戸日記(十四)―宝暦十年七月~十二月・宝暦十一年一月~六月・宝暦十二年一月~七月, , 『佐土原藩嶋津家江戸日記(十四)』, , , 2013, 219.6:G13:14, 近世文学, 一般, ,
18056 <翻> 大坂城代記録(六)―寛文七年一月~十二月、大坂城代青山宗俊, 宮本裕次 北川央, 『大坂城代記録(六)』, , , 2013, 216.3:G55:16, 近世文学, 一般, ,
18057 徳川政権と東アジア国際社会, 鶴田啓, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18058 <翻> 岡山藩主池田綱政の日記, 神原邦男, 『岡山藩主池田綱政の日記 宝永6年・宝永7年』, , 8・9, 2013, 289.8:37:1-8・1-9, 近世文学, 一般, ,
18059 海禁・華夷秩序体制の形成, 荒野泰典, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18060 ヨーロッパ勢力と鄭氏一族, 八百啓介, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18061 イエズス教会領から「長崎口」へ, 若松正志, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18062 日本町と「朱印船航海図」, 菊池誠一, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18063 対馬宗氏の日朝外交戦術, 荒木和憲, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18064 島津氏の琉球侵略と琉球海域の変容, 豊見山和行, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18065 松前藩の成立と北方世界, 浪川健治, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18066 朝鮮被虜人と磁器生産の勃興, 西田宏子, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18067 オランダ船の朝鮮漂着と日朝関係, 申東珪, 『地球的世界の成立』(日本の対外関係5), , , 2013, 315:75:5, 近世文学, 一般, ,
18068 失われた黒松林の歴史復元 ―仙台藩宮城郡の御舟入土手黒松・須賀黒松, 菊池慶子, 『歴史としての東日本大震災』, , , 2013, 369.3:32, 近世文学, 一般, ,
18069 将軍家菩提所「知恩院」とオランダ人の訪問, 今堀太逸, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 近世文学, 一般, ,
18070 近世後期京都における御用米会所貸付方の独立と恵比須屋荘兵衛, 稲吉昭彦, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 近世文学, 一般, ,
18071 徳川期尾道地域における手工業の発展構造―碇・農器産業の展開を中心に, 勝矢倫生, 『尾道、まちと人』(尾道市立大学地域総合センター叢書6), , , 2013, 217.6:K8:6, 近世文学, 一般, ,
18072 「西京七保」御供所の近世―御供所寺院とその維持・管理, 高橋大樹, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 近世文学, 一般, ,
18073 『津ゝし絵本』解題, 秋山伸一, 『「津ゝし絵本」解説』, , , 2013, モ7:50, 近世文学, 一般, ,
18074 「西京邑田畑惣絵図」からみた近世西京村の特性, 渡辺秀一, 『洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究』, , , 2013, 216.2:K19, 近世文学, 一般, ,
18075 <翻> 近代内裏炎上部類, , 『近世京都災害関係資料』, , , 2013, 369.3:33, 近世文学, 一般, ,
18076 <翻> 福岡藩士時枝氏の先祖由緒地巡り―『遠賀紀行』を読む(2), 福田千鶴 一木翔太 金子洋輔 木下敏行 黒石遼也 徳永浩大 水井誠之 山浦美咲, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 54, 2013, キ00205, 近世文学, 一般, ,
18077 豊臣秀頼発給文書の研究(1), 福田千鶴, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 55, 2013, キ00205, 近世文学, 一般, ,
18078 豊臣秀頼発給文書の研究(2), 福田千鶴, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 56, 2013, キ00205, 近世文学, 一般, ,
18079 志筑忠雄と崔漢綺のニュートン科学に対する態度比較, 全勇勲, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 46, 2013, キ00474, 近世文学, 一般, ,
18080 <翻> 神護寺蔵「和気氏三幅対」の成立と訓釈, 若井勲夫, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 46, 2013, キ00474, 近世文学, 一般, ,
18081 黒川道祐著日次紀事書名考, 伊東宗裕, 京都市歴史資料館紀要, , 24, 2013, キ00512, 近世文学, 一般, ,
18082 <翻> 月尋堂の有識故実書『官職田舎弁疑』―翻刻と解題, 藤原英城, 京都府立大学学術報告:人文, , 65, 2013, キ00530, 近世文学, 一般, ,
18083 近世後期庄屋日記にみる地域情報の収集・伝達―肥後国天草郡上田家と船頭情報, 東昇, 京都府立大学学術報告:人文, , 65, 2013, キ00530, 近世文学, 一般, ,
18084 大英図書館所蔵史料からみる近世の大坂, 伊川健二, 『中世政治社会論叢』, , , 2013, 206.4:41, 近世文学, 一般, ,
18085 本館蔵慶長8年古活字版『太平記』について―第1回公開講座から, 加藤優, 郷土博通信, , 2, 2013, キ00769, 近世文学, 一般, ,
18086 文久二年幕府遣欧使節団に随行した絵師原鵬雲をめぐって, 江川佳秀, 近代画説, , 22, 2013, キ00772, 近世文学, 一般, ,
18087 北斎画『東遊』におけるイメージとテキスト(英文), 鈴木淳 ルイス・クック 訳, 『Japanese Visual Culture』, , , 2013, メ3:835, 近世文学, 一般, ,
18088 <講演> 「絵入り本」と文字(英文), 今西祐一郎 ルイス・クック 訳, 『Japanese Visual Culture』, , , 2013, メ3:835, 近世文学, 一般, ,
18089 『日本名所風俗図会』所見芭蕉関係記事一覧(上), 大垣内暖人, 慶応義塾志木高等学校研究紀要, , 43, 2013, ケ00018, 近世文学, 一般, ,
18090 吉原の女芸者の誕生, 浅野秀剛, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18091 遊女を買う―遊女屋・寺社名目金・豪農, 横山百合子, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18092 江戸の子供屋, 神田由築, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18093 天皇の側妾と御産所, 登谷伸宏, クロノス, , 35, 2013, ク00097, 近世文学, 一般, ,
18094 島原―近世京都の遊廓社会, 杉森哲也, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18095 「孝子」褒賞にみる遊女と茶立女, 塚田孝, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18096 近世大坂天満宮の茶屋仲間, 屋久健二, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18097 長崎と丸山遊女―直轄貿易都市の遊廓社会, 松井洋子, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18098 十九世紀金沢の遊所と出合宿, 人見佐知子, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18099 利根川下流域の河岸遊廓と地域社会, 米谷博, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,
18100 郡山宿の旅籠屋, 武林弘恵, 『三都と地方都市』(シリーズ遊廓社会1), , , 2013, 384:28:1, 近世文学, 一般, ,