検索結果一覧

検索結果:24574件中 19501 -19550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19501 <翻> 市島春城の生家、角市市島家の歴史について―翻刻・新潟県立図書館所蔵『吾家之歴史』, 藤原秀之, 早稲田大学図書館紀要, , 62, 2015, ワ00120, 近世文学, 一般, ,
19502 Shipwrecks and Flotsam―The Foreign World in Edo-Period Tosa, LUKE S.ROBERTS, Monumenta Nipponica, 70-1, , 2015, M00030, 近世文学, 一般, ,
19503 慶長~寛永期における美濃国中山道の陸上交通政策, 橘敏夫, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 60, 2015, ア00130, 近世文学, 一般, ,
19504 <シンポジウム><鼎談> 近世名古屋の食文化―尾張徳川家のお節句料理と町人料理, 安田文吉 三浦邦雄 浅井信太郎, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 60, 2015, ア00130, 近世文学, 一般, ,
19505 史料紹介 中山家文書に残る家計に関わる史料について, 長屋隆幸, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 60, 2015, ア00130, 近世文学, 一般, ,
19506 近世における「ふるさと」考, リンジー・モリソン, アジア文化研究, , 41, 2015, ア00334, 近世文学, 一般, ,
19507 <翻> 後桜町天皇の葬送と池坊―後桜町天皇葬送関係史料について, 松本公一, 池坊短期大学文化環境学, , 4, 2016, イ00011, 近世文学, 一般, ,
19508 「丹羽信英伝」を読む, 鈴木幸治, アリーナ, , 18, 2015, ア00437, 近世文学, 一般, ,
19509 近世日本の銅, 今井典子, 鴨東通信, , 98, 2015, オ00047, 近世文学, 一般, ,
19510 町年寄の選挙, 小田忠, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
19511 <翻>〔史料紹介〕 「宝備(タカノブ)家督一件諸事控」, 池田治司, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
19512 〔史料紹介〕 「浪花詰方日記」にみる武士と町人のおつきあい, 岡村良子, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
19513 安政初年期の改鋳と引き替え―嘉永一朱銀・安政二分判の再考, 須賀博樹, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 16, 2015, オ00254, 近世文学, 一般, ,
19514 大阪市立美術館所蔵「谷村為海煎茶関連資料」の煎茶書について, 守屋雅史, 大阪市立美術館紀要, , 15, 2015, オ00591, 近世文学, 一般, ,
19515 大阪本屋仲間の歴史(二)―元禄二十四人衆(上), 山本秀樹, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 39, 2015, オ00504, 近世文学, 一般, ,
19516 特集 日本文化研究と教育との関わり 垂加神道における『古事記』研究―神典解釈の問題を中心に, 斎藤公太, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 7, 2015, コ00488, 近世文学, 一般, ,
19517 大阪本屋仲間の歴史(三)―元禄二十四人衆(中) 附 山本九右衛門の高麗橋二丁目への移転、享保八年頃説の提示, 山本秀樹, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 40, 2015, オ00504, 近世文学, 一般, ,
19518 <講演> 幕末政局と徳川慶喜―禁裏守衛総督・征夷大将軍期を中心に, 大庭邦彦, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 7, 2015, コ00488, 近世文学, 一般, ,
19519 <翻> 『亀谷山記録』(一三), 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 118, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
19520 <翻> 『鹿山公私諸般留帳』(四五), 三渕美恵子, 鎌倉, , 118, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
19521 <翻> 『亀谷山記録』(一四), 鎌倉古文書研究会, 鎌倉, , 119, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
19522 <翻> 『鹿山公私諸般留帳』(四六), 三渕美恵子, 鎌倉, , 119, 2015, カ00531, 近世文学, 一般, ,
19523 歴史教科書「ペリー来航」像の虚実を問う―米側史料『日本遠征記』の過剰と日本側史料『墨夷応接録』の不在, 村井淳志 石垣孝芳, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 7, 2015, カ00691, 近世文学, 一般, ,
19524 数学教授本巻一~四について, 三原茂雄, 歴史の里, , 17, 2013, レ00035, 近世文学, 一般, ,
19525 英一蝶の実父、多賀白庵に関する新知見―兵法つかひの白庵、元ハ大徳寺の喝食なり, 八木淳夫, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近世文学, 一般, ,
19526 安政の亀山藩―小崎公平と黒田寛一郎の事, 木塚晴三, 亀山文化, , 1, 2015, カ00954, 近世文学, 一般, ,
19527 貝原益軒『大和本草』にみる「薬種」理論・製法・服用法(三), 矢嶋道文, 関東学院大学文学部紀要, , 133, 2015, カ00660, 近世文学, 一般, ,
19528 維新の「影の主人公」としての熊本藩, 磯田道史, 季刊永青文庫, , 91, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
19529 <翻>特別展 春画展 SHUNGA―世界が先に、驚いた。, , 季刊永青文庫, , 92, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
19530 神護寺蔵「和気氏三幅対」の成立と訓釈(補訂), 若井勲夫, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 48, 2015, キ00474, 近世文学, 一般, ,
19531 狩野養信筆 胡蝶船遊図の修理報告, 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 89, 2015, キ00006, 近世文学, 一般, ,
19532 <翻> 近世石清水八幡宮の所司発給文書にみる神人身分―六位禰宜森本家旧蔵文書を中心に, 竹中友里代, 京都府立大学学術報告:人文, , 67, 2015, キ00530, 近世文学, 一般, ,
19533 『思忠志集』件名細目(下), 氏家幹人, 北の丸, , 47, 2015, キ00090, 近世文学, 一般, ,
19534 『視聴草』所収国文学系資料解題(1), 星瑞穂, 北の丸, , 47, 2015, キ00090, 近世文学, 一般, ,
19535 『日本名所風俗図会』所見芭蕉関係記事一覧(下), 大垣内暖人, 慶応義塾志木高等学校研究紀要, , 45, 2015, ケ00018, 近世文学, 一般, ,
19536 <講演> 江戸の天文学と久米栄左衛門通賢, 中村士, 郷土博通信, , 5, 2015, キ00769, 近世文学, 一般, ,
19537 木村蒹葭堂の学問と人物像, 小田直寿, 蒹葭堂だより, , 15, 2015, ケ00221, 近世文学, 一般, ,
19538 京都の地誌パターンに準拠した江戸初期の地誌における名所空間 , デシャテニコワ・クセニヤ, 国際日本学論叢, , 12, 2015, コ01631, 近世文学, 一般, ,
19539 世界四大洲図・四十八ヵ国人物図屏風考―典拠と成立事情をめぐって, 勝盛典子, 神戸市立博物館研究紀要, , 31, 2015, コ00356, 近世文学, 一般, ,
19540 歌川国芳«通俗水滸伝豪傑百八人之一個(一人)»の制作をめぐって, 中山創太, 神戸市立博物館研究紀要, , 31, 2015, コ00356, 近世文学, 一般, ,
19541 研究ノート 文献資料に見る鶴亭, 石沢俊, 神戸市立博物館研究紀要, , 31, 2015, コ00356, 近世文学, 一般, ,
19542 小特集 日本意識と女性性 江戸時代の女性の稽古事からみた日本意識の形成, 谷村玲子, 国際日本学, , 13, 2015, コ00901, 近世文学, 一般, ,
19543 小特集 日本意識と女性性 只野真葛『キリシタン考』―近世後期女性の対外意識, ベティーナ・グラムリヒ=オカ 山本嘉孝 訳, 国際日本学, , 13, 2015, コ00901, 近世文学, 一般, ,
19544 <講演> くずし字で読む朝鮮の歴史, 矢木毅, 人文/京都大学教養部, , 62, 2015, シ01050, 近世文学, 一般, ,
19545 特集「祭礼と芸能」 江戸時代の雅楽の伝承―楽壇と楽人のアイデンティティの観点から, 寺内直子, 明治聖徳記念学会紀要, , 52, 2015, メ00038, 近世文学, 一般, ,
19546 花車をめぐる考察―図像の変遷を中心に, 細川明日香, 人文, , 13, 2015, シ01035, 近世文学, 一般, ,
19547 増上寺の学僧・忍海の作画と復古思想―江戸中期の徂徠学派にみる文化潮流, 杉本欣久, 古文化研究, , 14, 2015, コ01408, 近世文学, 一般, ,
19548 一宮長常の制作における「生写」―装剣金工の文様表現にみる合理性, 川見典久, 古文化研究, , 14, 2015, コ01408, 近世文学, 一般, ,
19549 近世後期における一農民の対外観―『禦蛮策』を事例に, 桜庭茂大, 大学院年報, , 32, 2015, タ00007, 近世文学, 一般, ,
19550 雨夜内親王, 和泉鮎子, 谺, , 80, 2015, コ01297, 近世文学, 一般, ,