検索結果一覧

検索結果:24574件中 19851 -19900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19851 心理学者の美術館散歩(9) 心の観月会―仙〓の指月布袋画賛, 三浦佳世, 図書, , 811, 2016, ト00860, 近世文学, 一般, ,
19852 <シンポジウム><講演>道の文学とトポスの成立 日光東照宮と将軍社参, 徳川恒孝, 文学・語学, , 215, 2016, フ00340, 近世文学, 一般, ,
19853 平成二十六(二〇一四)年 国語国文学界の動向 近世韻文・国学 研究の新たな潮流―和歌研究を中心に, 盛田帝子, 文学・語学, , 216, 2016, フ00340, 近世文学, 一般, ,
19854 村の由緒形成と山伏, 永井隆之, 台大日本語文研究, , 31, 2016, タ00207, 近世文学, 一般, ,
19855 平成二十六(二〇一四)年 国語国文学界の動向 近世散文・演劇 地道で継続的な研究基盤の整備と江戸の「古典」を選び直そうとする動き, 和田恭幸, 文学・語学, , 216, 2016, フ00340, 近世文学, 一般, ,
19856 京都府立総合資料館蔵の信州須坂藩旧蔵鷹書, 山本一, 北陸古典研究, , 31, 2016, ホ00198, 近世文学, 一般, ,
19857 会津藩における騎馬の士の確保施策の推移, 久保田正志, 法政大学大学院紀要, , 76, 2016, ホ00095, 近世文学, 一般, ,
19858 成大中家と«蒹葭雅集図»―18世紀における庶孼文人家の収蔵活動, 鄭敬珍, 法政大学大学院紀要, , 77, 2016, ホ00095, 近世文学, 一般, ,
19859 近世日本における庶民の「蝦夷地」像―刊行図と節用集所載の地図を中心として, 米家志乃布, 法政大学文学部紀要, , 72, 2016, ホ00100, 近世文学, 一般, ,
19860 特集・論争! 論争回避の時代に生まれて―それは日本文学研究熱低下の一因なのか?, 福田安典, リポート笠間, , 60, 2016, リ00140, 近世文学, 一般, ,
19861 近世孝子伝解題(二)―熊本藩, 勝又基, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 24, 2016, メ00092, 近世文学, 一般, ,
19862 『[後藤基次]豪傑功名記』論(一)―別所家の滅亡譚, 藤沢毅, 鯉城往来, , 19, 2016, リ00008, 近世文学, 一般, ,
19863 <翻・複> 鯉城往来雑纂(二十), 広島近世文学研究会, 鯉城往来, , 19, 2016, リ00008, 近世文学, 一般, ,
19864 広島大学蔵近世文学書目録稿(十九)―浄瑠璃(五), 久保田啓一 福岡依鈴 江口裕梨 八木壮平, 鯉城往来, , 19, 2016, リ00008, 近世文学, 一般, ,
19865 奈良県生駒市法薬寺蔵『矢田地蔵縁起並地獄絵』について―「欲参り」絵の展開, 日沖敦子, 文教大学国文, , 45, 2016, フ00423, 近世文学, 一般, ,
19866 真宗私塾の研究, 菊川一道, 龍谷大学大学院紀要, , 38, 2016, リ00205, 近世文学, 一般, ,
19867 『防長風土注進案』の産物記載にみる食品目録(3)―鳥獣類を中心に, 松森智彦 山根麻希 中村大 五島淑子, 研究論叢(山口大教育), , 65, 2016, ヤ00140, 近世文学, 一般, ,
19868 和書蒐集夢現幻譚48―東京古民具骨董館古美術高田で艶画を買う, 福田博, 日本古書通信, 81-1, 1038, 2016, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19869 浮世絵の見所勘所(16)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 81-1, 1038, 2016, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19870 浮世絵の見所勘所(9)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-6, 1031, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19871 近世前期奈良町における都市行政システム―惣年寄と町代の分掌について, 沢井広次, ビブリア, , 145, 2016, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
19872 和書蒐集夢現幻譚42―『北雪美談時代加賀見』新潟古書店で邂逅す, 福田博, 日本古書通信, 80-7, 1032, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19873 <翻> 近世三陸の海における領域と境界(3)―横浜市立大学所蔵「世界図(仙台漂民津太夫らの航跡図)」及び『流舩帰国物語』の紹介を通じて, 松本郁代 龍崎孝, 横浜市立大学論叢, 67-1, , 2016, ヨ00050, 近世文学, 一般, ,
19874 浮世絵の見所勘所(10)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-7, 1032, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19875 <翻> 未紹介小津桂窓宛木村黙老書翰七通について, 服部仁, ビブリア, , 146, 2016, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
19876 日本美術史不案内81 枕絵論の枕に, 佐藤康宏, UP, 45-1, 519, 2016, u00010, 近世文学, 一般, ,
19877 日本美術史不案内83 開店休業, 佐藤康宏, UP, 45-3, 521, 2016, u00010, 近世文学, 一般, ,
19878 書肆橘栄堂の出版活動―弄時庵関係俳書を通して, 高井悠子, 俳文学研究, , 65, 2016, ハ00049, 近世文学, 一般, ,
19879 書籍の看板, 金子貴昭, 俳文学研究, , 65, 2016, ハ00049, 近世文学, 一般, ,
19880 書肆勝田善助の伸長, 高井悠子, 俳文学研究, , 66, 2016, ハ00049, 近世文学, 一般, ,
19881 日本美術史不案内86 ある誤報, 佐藤康宏, UP, 45-6, 524, 2016, u00010, 近世文学, 一般, ,
19882 幕府目付京極能登守と文久の遣欧使節団―京極家臣永坂家と黒沢家の史料を読み解く(前), 冨川武史, 品川歴史館紀要, , 30, 2015, Z36W:し/151:002, 近世文学, 一般, ,
19883 和書蒐集夢現幻譚43―『太田嘉介騒動小細扣』貞亨郡騒録 上, 福田博, 日本古書通信, 80-8, 1033, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19884 日本美術史不案内87 宗達新論, 佐藤康宏, UP, 45-7, 525, 2016, u00010, 近世文学, 一般, ,
19885 浮世絵の見所勘所(11)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-8, 1033, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19886 吉田家の伝授を受けた白川雅喬王, 太田正弘, 日本古書通信, 80-9, 1034, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19887 和書蒐集夢現幻譚44―『太田嘉介騒動小細扣』貞亨郡騒録 中, 福田博, 日本古書通信, 80-9, 1034, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19888 浮世絵の見所勘所(12)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信一郎, 日本古書通信, 80-9, 1034, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19889 初代豊国落款作品における国貞代筆の可能性について, 兼松藍子, 美術史研究, , 54, 2016, ヒ00087, 近世文学, 一般, ,
19890 歌川国貞(三代豊国)筆「源氏後集余情」について―受容者としての御殿女中, 村木桂子, 同志社大学日本語・日本文化研究, , 14, 2016, ト00376, 近世文学, 一般, ,
19891 十二支の役者見立絵, 藤沢茜, 二松学舎大学論集, , 59, 2016, ニ00120, 近世文学, 一般, ,
19892 特集 ニッポンの妖怪文化 体系化される「妖怪」, 木場貴俊, ユリイカ, 48-9, 683, 2016, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
19893 特集 ニッポンの妖怪文化 近世妖怪画の技法―「見えない世界」をいかに描くか, 近藤瑞木, ユリイカ, 48-9, 683, 2016, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
19894 特集 ニッポンの妖怪文化 春画・妖怪画・江戸の考証学―<怪なるもの>の視覚化をめぐって, 鈴木堅弘, ユリイカ, 48-9, 683, 2016, ユ00200, 近世文学, 一般, ,
19895 和書蒐集夢現幻譚45―『太田嘉介騒動小細扣』貞亨郡騒録 下, 福田博, 日本古書通信, 80-10, 1035, 2015, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
19896 松田直『吐方私録』攷―江戸時代における吐方の研究, 館野正美, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 92, 2016, ニ00320, 近世文学, 一般, ,
19897 小梅の小倉庵と幕末の騒動, 湯浅淑子, たばこと塩の博物館年報, , 31, 2016, タ00138, 近世文学, 一般, ,
19898 漂流民の見た中国―『薩州漂客見聞録』を読む, 荻原大地, アジア・文化・歴史, , 2, 2016, ア00510, 近世文学, 一般, ,
19899 <翻・複> 翻刻・影印『俚諺俳画賛絵巻』―仙鶴画、周竹・園女・秋色・敬雨ら賛, 伊藤善隆, 早稲田大学図書館紀要, , 63, 2016, ワ00120, 近世文学, 一般, ,
19900 幻想領域のメディア表象について―近世出版メディアから20世紀アニメーションに至る妖怪「ぬらりひょん」の変貌をめぐって, 田辺龍, 麗沢大学紀要, , 99, 2016, レ00010, 近世文学, 一般, ,