検索結果一覧

検索結果:2310件中 151 -200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
151 枕草子(川柳日本文学史), 阿達義雄, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
152 保元・平治物語(川柳日本文学史), 鈴木勝忠, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
153 平家物語(上)(川柳日本文学史), 大村沙華, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
154 平家物語(下)(川柳日本文学史), 石川一郎, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
155 太平記(川柳日本文学史), 多田光, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
156 曾我物語(川柳日本文学史), 岡崎重義, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
157 徒然草(上)(川柳日本文学史), 粕谷宏紀, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
158 徒然草(下)(川柳日本文学史), 清博美, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
159 謡曲(川柳日本文学史), 比企蝉人, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
160 浄瑠璃(川柳日本文学史), 住吉久美, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
161 洒落本(川柳日本文学史), 大坂芳一, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
162 小咄(川柳日本文学史), 武藤禎夫, 国文学, 11-10, , 1966, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
163 保元の乱(川柳合戦史), 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
164 平治の乱(川柳合戦史), 清博美, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
165 鹿ケ谷隠謀事件・宇治橋合戦(川柳合戦史), 山沢英雄, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
166 石橋山合戦・富士川合戦(川柳合戦史), 岡崎重義, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
167 篠原の役・宇治川の先陣(川柳合戦史), 石川一郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
168 一の谷・屋島・壇の浦合戦(川柳合戦史), 山路閑古, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
169 堀川夜討・衣川合戦(川柳合戦史), 多田光, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
170 承久の乱・元寇(川柳合戦史), 魚沢栄治郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
171 赤坂合戦・鎌倉合戦・湊川合戦(川柳合戦史), 佐藤要人, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
172 桶狭間合戦・姉川合戦・本能寺の変(川柳合戦史), 大坂芳一, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
173 川中島合戦(川柳合戦史), 入江勇, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
174 山崎合戦・賎ケ嶽合戦・朝鮮征伐(川柳合戦史), 酒井恒世, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
175 三方ケ原合戦・長篠の役・関ケ原合戦(川柳合戦史), 大村沙華, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
176 大阪冬の陣・夏の陣(川柳合戦史), 粕谷宏紀, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
177 翻刻 鼻笛集(下巻), 信多純一, 文林, 1, , 1966, フ00600, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
178 詠史川柳参考文献書目, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
179 川柳卒論テーマ, 鈴木勝忠, 国文学解釈と鑑賞, 31-15, , 1966, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
180 はめ句のふるさと―雑俳ノート―, 鈴木勝忠, 岐阜大学学芸学部研究報告:人文科学, 14, , 1966, キ00145, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
181 川柳にみる物語の素材と典拠, 佐々木孝二, 北大近世文学研究会会報, 12, , 1967, ホ00170, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
182 江戸万句合と上方句―泉州堺の瓦竹堂李坡点をめぐつて―, 阿達義雄, 文芸研究/日本文芸研究会, 57, , 1967, フ00450, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
183 奥家老論争追考, 大村沙華, 川柳しなの, 287, , 1967, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
184 方言資料としての雑俳, 鈴木勝忠, 国語国文, 36-2, , 1967, コ00680, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
185 柳多留初篇輪講(四九), 諸家, 川柳しなの, 286, , 1967, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
186 柳多留初篇輪講(五〇), 諸家, 川柳しなの, 287, , 1967, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
187 柳多留初篇輪講(五一), 諸家, 川柳しなの, 288, , 1967, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
188 柳多留初篇輪講(五二), 諸家, 川柳しなの, 289, , 1967, セ00340, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
189 「誹風柳多留拾遺」輪講(一), 諸家, 文学, 32-12, , 1967, フ00290, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
190 柳の葉末(続秘められた文学)―その周辺―, 大村沙華, 国文学解釈と鑑賞, 32-5, , 1967, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
191 川柳・狂歌研究の現段階, 浜田義一郎, 国文学, 12-6, , 1967, コ00940, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
192 雑俳史の問題―俳諧史と雑俳史―, 鈴木勝忠, 国語と国文学, 45-10, , 1968, コ00820, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
193 前句付俳諧の性格, 宮田正信, 滋賀大国文, 6, , 1968, シ00090, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
194 川柳の難解句, 千葉治, 図書, 229, , 1968, ト00860, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
195 川柳歳時記 春之部, 石川一郎 藤井和雄 柏谷宏紀 最上亮太郎 佐藤要人 渡辺信一郎, 国文学解釈と鑑賞, 33-15, , 1968, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
196 川柳歳時記 夏之部, 入江勇 西島宏 大西玲一 比企蝉人 岡崎重義 前田喜代人, 国文学解釈と鑑賞, 33-15, , 1968, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
197 川柳歳時記 秋之部, 清博美 多田光 瀬川良夫 西原亮 高野藤右エ門, 国文学解釈と鑑賞, 33-15, , 1968, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
198 川柳歳時記 冬之部, 大坂芳一 前田東雄 杉浦佐一郎 室山源三郎 住吉久美, 国文学解釈と鑑賞, 33-15, , 1968, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
199 柳亭種彦の川柳, 浜田義一郎, 文学論藻, 38, , 1968, フ00390, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
200 「誹風柳多留拾遺」輪講(二), 吉田精一 大村沙華 山沢英雄 山路閑古 千葉治 杉本長重 田中蘭子 浜田義一郎, 文学, 36-2, , 1968, フ00290, 近世文学, 川柳・雑俳, ,