検索結果一覧
検索結果:9098件中
2001
-2050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2001 | 「心中宵庚申」小論―古典の評価について, 荒木繁, 近松論集, 7, , 1978, チ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2002 | (読む) 『関八州繋馬』と享保の改革, 白方勝, 日本文学/日本文学協会, 27-3, , 1978, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2003 | 紀海音研究ノート 2―「甲陽軍鑑今様姿」と「甲陽軍記今様姿」, 大橋正叔, 学大国文, 21, , 1978, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2004 | 「実は」の作劇法(上)―『義経千本桜』の場合, 原道生, 文学, 46-8, , 1978, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2005 | 「実は」の作劇法(下)―『義経千本桜』の場合, 原道生, 文学, 46-10, , 1978, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2006 | 菅専助小論, 土田範子, お茶の水女子大学人文科学紀要, 31, , 1978, オ00570, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2007 | 「重井筒難波染」の江戸上演について, 横山正, 学大国文, 21, , 1978, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2008 | 「鬼一法眼三略巻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2009 | 「壇浦兜軍記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 149, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2010 | 「菅原伝授手習鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 149, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2011 | 「菅原伝授手習鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 158, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2012 | 「奥州安達原」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 151, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2013 | 「本朝廿四孝」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2014 | 「傾城恋飛脚」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 158, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2015 | 「摂州合邦辻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 149, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2016 | 「国言詢音頭」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2017 | 「絵本太功記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2018 | 「化競丑満鐘」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2019 | 「花競四季寿」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 154, , 1978, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2020 | 一楽と一楽子―「外題年鑑」の編者と増訂者, 馬場憲二, 学大国文, 21, , 1978, カ00260, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2021 | 系統的歌舞伎戯曲解題(一八四), 渥美清太郎, 芸能, 20-1, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2022 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一八五), 渥美清太郎, 芸能, 20-2, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2023 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一八六), 渥美清太郎, 芸能, 20-3, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2024 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一八七), 渥美清太郎, 芸能, 20-4, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2025 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一八八), 渥美清太郎, 芸能, 20-5, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2026 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一八九), 渥美清太郎, 芸能, 20-6, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2027 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九〇), 渥美清太郎, 芸能, 20-7, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2028 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九一), 渥美清太郎, 芸能, 20-8, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2029 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九二), 渥美清太郎, 芸能, 20-9, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2030 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九三), 渥美清太郎, 芸能, 20-10, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2031 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九四), 渥美清太郎, 芸能, 20-11, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2032 | 系統別歌舞伎戯曲解題(一九五), 渥美清太郎, 芸能, 20-12, , 1978, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2033 | 歌舞伎の美意識, 西山松之助, 季刊日本思想史, 9, , 1978, キ00025, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2034 | 役者評判記の諸本調査, 原道生, 日本文学/日本文学協会, 27-7, , 1978, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2035 | 江戸時代の劇評書―『歌舞伎評判記』のことども, 松崎仁, 図書, 341, , 1978, ト00860, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2036 | 絵入根本目録(未定稿), 須山章信, 青須我波良, 16, , 1978, ア00160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2037 | 江戸の女方, 井上伸子, 立教大学日本文学, 40, , 1978, リ00030, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2038 | 劇書の<囃子名目>(序説), 景山正隆, 清泉女子大学紀要, 26, , 1978, セ00110, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2039 | 野郎歌舞伎における能取り物とその演出, 林和利, 能楽タイムズ, 317, , 1978, ノ00035, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2040 | <翻・複>「古今役者物語」の研究―付・翻刻と影印, 武井協三, 園田学園女子大学論文集, 13, , 1978, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2041 | “鳴神”研究―成立を中心に, 渡辺恵子, 学習院大学国語国文学会誌, 21, , 1978, カ00220, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2042 | 山下京右衛門論―「山下かゝりの一りう」について, 後藤多津子, 近世文芸, 29, , 1978, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2043 | 藤十郎のやつし―その陰にあるもの, 荻田清, 文学・語学, 80・81, , 1978, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2044 | 「役者大鑑」の終焉―『役者千石〓』について, 宮本瑞夫, 近松論集, 7, , 1978, チ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2045 | 『祠部職掌類聚』巻八「開帳願差免留」抄―元禄・享保の宮地芝居資料, 板谷徹, 近松論集, 7, , 1978, チ00020, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2046 | 『石山寺誓の湖』考, 近藤瑞男, 文学・語学, 80・81, , 1978, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2047 | <翻>翻刻 姫神金竜嶽, 大橋正叔, 山辺道, 22, , 1978, ヤ00230, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2048 | (読む)『役者懐世帯』の市川団十郎, 近藤瑞男, 日本文学/日本文学協会, 27-11, , 1978, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2049 | 浄瑠璃の歌舞伎化―「建仁寺供養」の場合, 藤田ゆかり, 演劇学, 19, , 1978, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2050 | <翻>翻刻 享保十三年『三芝居役者名寄』かほみせよいやんなふし, 鳥居フミ子, 東京女子大学日本文学, 49, , 1978, ト00265, 近世文学, 演劇・芸能, , |