検索結果一覧

検索結果:24574件中 20501 -20550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20501 <翻> 史料紹介「御触控」(徳島県立図書館所蔵「呉郷文庫」), 須藤茂樹, 四国大学紀要(人文・社会), , 48, 2017, シ00153, 近世文学, 一般, ,
20502 研究ノート 近世日本における仏教者のキリスト教理解―鈴木正三と雪窓宗崔の排耶書比較を中心にして, 加藤均, 日本語・日本文化, , 40, 2013, ニ00255, 近世文学, 一般, ,
20503 エトロフから長崎へ―蝦夷地に漂着した異国人の長崎護送制度の成立, 松本あづさ, 藤女子大学文学部紀要, , 54, 2017, フ00211, 近世文学, 一般, ,
20504 高麗茶碗の生産時期と茶会記に見る高麗茶碗, 谷晃, 野村美術館研究紀要, , 24, 2015, ノ00080, 近世文学, 一般, ,
20505 尾形光琳の江戸在住と画風転換―フリーア美術館蔵「白梅図屏風」を中心に, 江村知子, 美術研究, , 421, 2017, ヒ00085, 近世文学, 一般, ,
20506 光琳を検証する―光琳は、なぜ宗達画、宗達関係資料の模写をおこなったのか, 林進, 美術史論集, , 17, 2017, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
20507 寛政二年以降の京都画壇における絵師の身分秩序, 江口恒明, 美術史論集, , 17, 2017, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
20508 江戸時代における四天王寺絵堂と聖徳太子絵伝―狩野山楽本以降の太子絵伝と文化再建絵堂をめぐって, 一本崇之, 美術史論集, , 17, 2017, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
20509 Shifting Perspectives on the Shogunate’s Last Years―Gountei Sadahide’s Bird’s-Eye View Landscape Prints, 杉本史子 MICHAEL BURTSCHER 訳, Monumenta Nipponica, 72-1, , 2017, M00030, 近世文学, 一般, ,
20510 <翻> 再発見にかかる崇源院(二代将軍徳川秀忠夫人)墓石の碑文考, 高橋修, 東京女子大学論集, 68-1, , 2017, ト00260, 近世文学, 一般, ,
20511 中島広足『樺島浪風記』試注(三)―大浦出航から樺島碇泊まで, 吉良史明, 鯉城往来, , 20, 2017, リ00008, 近世文学, 一般, ,
20512 <翻・複> 鯉城往来雑纂(二十一), 広島近世文学研究会, 鯉城往来, , 20, 2017, リ00008, 近世文学, 一般, ,
20513 吉宗の女性史―残らなかった記録と残った記録, 藤本清二郎, 本郷, , 127, 2017, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
20514 <文化財>取材日記 小栗上野介がつくった時代―近代化を進めた横須賀製鉄所, 丸山孝, 本郷, , 129, 2017, ホ00322, 近世文学, 一般, ,
20515 近世前期の江戸木綿問屋川喜田家の伊勢店, 賀川隆行, 三井文庫論叢, , 51, 2017, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
20516 研究ノート 一八世紀前期における三井大元方の権力構造―帳簿の様式と正徳期の内部対立を中心に, 村和明, 三井文庫論叢, , 51, 2017, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
20517 研究ノート 一八世紀における三井越後屋の宣伝広告―引札に関する基礎的研究, 下向井紀彦, 三井文庫論叢, , 51, 2017, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
20518 <翻>史料紹介 広岡家文書と大同生命文書―大坂豪商・加島屋(広岡家)の概容, 広岡家研究会, 三井文庫論叢, , 51, 2017, ミ00080, 近世文学, 一般, ,
20519 <翻> 「文化十一年(一八一四)山王御祭礼附祭共一式控 岩附町」―江戸山王祭第七山車番組史料, 福原敏男, 武蔵大学人文学会雑誌, 48-2, 189, 2017, ム00050, 近世文学, 一般, ,
20520 空也堂系六斎念仏の近世的展開―『空也上人絵詞伝』を中心に, 山中崇裕, 仏教大学大学院研究紀要, , 45, 2017, フ00245, 近世文学, 一般, ,
20521 研究ノート 円山応挙筆「難福図巻」の画中書画―「藤娘」に注目して, 上嶋悟史, 美術史論集, , 17, 2017, ヒ00092, 近世文学, 一般, ,
20522 <シンポジウム> 寺院における初学をめぐって―良住堅東の例をもとに, 目黒将史, 仏教文学, , 42, 2017, フ00254, 近世文学, 一般, ,
20523 中良・国瑞兄弟と玄沢, 岡田袈裟男, 立正大学国語国文, , 55, 2017, リ00070, 近世文学, 一般, ,
20524 近世大和国地誌史における『和州寺社記』の位置, 森田貴之, 仏教文学, , 42, 0000, フ00254, 近世文学, 一般, ,
20525 <シンポジウム> 『伽藍開基記』における石手寺の記述について―元禄二年の仁王像修復記録より, 原田寛子, 仏教文学, , 42, 2017, フ00254, 近世文学, 一般, ,
20526 大行寺信暁『山海里』の書誌学的研究―近世後期京都における真宗末寺の出版, 膽吹覚, 仏教文学, , 42, 2017, フ00254, 近世文学, 一般, ,
20527 江戸時代における目の美意識, 荒木優希子, 武蔵野日本文学, , 26, 2017, ム00088, 近世文学, 一般, ,
20528 <講演>特集1 文化遺産としての朝鮮通信使 近世日本文化としての朝鮮通信使, ロナルド・トビ, HERITEX, , 2, 2017, h00040, 近世文学, 一般, ,
20529 <講演>特集1 文化遺産としての朝鮮通信使 異国情報のメディアとしての朝鮮通信使文学, 朴賛基, HERITEX, , 2, 2017, h00040, 近世文学, 一般, ,
20530 特集1 文化遺産としての朝鮮通信使 訳官使の接待空間, 池内敏, HERITEX, , 2, 2017, h00040, 近世文学, 一般, ,
20531 『学林万検』に見る三業惑乱以後の行信論展開, 伊藤雅玄, 龍谷大学大学院紀要, , 39, 2017, リ00205, 近世文学, 一般, ,
20532 幕末期西本願寺学林における「外学」受容とその展開―梵暦の研究を中心として, 小林健太, 龍谷大学大学院紀要, , 39, 2017, リ00205, 近世文学, 一般, ,
20533 小児往生の研究, 渡辺有, 龍谷大学大学院紀要, , 39, 2017, リ00205, 近世文学, 一般, ,
20534 日本美術史不案内94 夜色楼台雪万家, 佐藤康宏, UP, 46-2, 532, 2017, u00010, 近世文学, 一般, ,
20535 ウィリアム・アダムズの日本人妻―その出自と名前をめぐって, 森良和, 論叢(玉川大学教育学部), , 2016, 2017, ロ00043, 近世文学, 一般, ,
20536 慶長5年9月13日の大津城攻めについての立花宗茂発給の感状と軍忠一見状(合戦手負注文)に関する考察(その1), 白峰旬, 別府大学紀要, , 58, 2017, ヘ00060, 近世文学, 一般, ,
20537 食に見るキリシタンの他者性―葡萄酒と牛肉をめぐって, 高崎恵, アジア文化研究, , 43, 2017, ア00334, 近世文学, 一般, ,
20538 <翻>共同研究 三業惑乱関連書籍の翻刻と註釈, 殿内恒 堀祐彰 森越博, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 55, 2017, リ00200, 近世文学, 一般, ,
20539 <翻>常設研究 龍谷大学図書館所蔵の真宗古文献の翻刻・研究, 龍渓章雄 殿内恒 井上善幸 高田文英 井上見淳 佐々木大悟 能美潤史 打本弘祐, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 55, 2017, リ00200, 近世文学, 一般, ,
20540 <翻> 狩野探幽筆、翠巌宗珉ほか賛「荒尾崇就像」(景福寺)について, 門脇むつみ, 大和文華, , 131, 2017, ヤ00171, 近世文学, 一般, ,
20541 <研究ノート> 建長寺所蔵「建長寺境内絵図」に関する覚書, 白川宗源, 古文書研究, , 83, 2017, Z00T:に/034:001, 近世文学, 一般, ,
20542 <翻・複>史料紹介 武水別神社松田家文書所収「内侍所固衛日記」について―神威隊に関する新史料, 中島丈晴, 古文書研究, , 83, 2017, Z00T:に/034:001, 近世文学, 一般, ,
20543 知天真解『病堂策』における仏教と医療, 秦健秀, 仏教大学大学院研究紀要, , 45, 2017, フ00245, 近世文学, 一般, ,
20544 白沢避怪図を広める人々―山岳信仰と白沢避怪図, 熊沢美弓, 愛知県立大学文字文化財研究所紀要, , 3, 2017, ア00507, 近世文学, 一般, ,
20545 2016年度日本史研究会大会特集号 日本史における国家と戦争 近世史部会共同研究報告 近世的領主・領民関係の構築過程, 谷徹也, 日本史研究, , 655, 2017, Z00T:に/039:001, 近世文学, 一般, ,
20546 2016年度日本史研究会大会特集号 日本史における国家と戦争 近世史部会共同研究報告 近世前期の土豪と地域社会, 小酒井大悟, 日本史研究, , 655, 2017, Z00T:に/039:001, 近世文学, 一般, ,
20547 2016年度日本史研究大会特集号 日本史における国家と戦争 近現代史部会 コメント 三田藩廃藩と福沢諭吉・岩倉具視―華士族再編構想としての「学族」論, 奥村弘, 日本史研究, , 655, 2017, Z00T:に/039:001, 近世文学, 一般, ,
20548 幕長戦争と厳島, 三宅紹宣, 厳島研究, , 13, 2017, イ00069, 近世文学, 一般, ,
20549 名所風俗図屏風の厳島―その類型と主題, 知念理, 厳島研究, , 13, 2017, イ00069, 近世文学, 一般, ,
20550 江戸時代後期における大名の楽器収集―彦根藩主・井伊直亮の場合, 斎藤望, 大谷学報, 96-1, 345, 2017, オ00410, 近世文学, 一般, ,