検索結果一覧

検索結果:24574件中 21151 -21200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21151 <翻・複> 新出「福の神付き赤犬棒かるた」の影印と紹介, 吉海直人, 学術研究年報, , 69, 2018, ト00350, 近世文学, 一般, ,
21152 近世阿波における肥料取引の諸相, 白川部達夫, 東洋大学文学部紀要(史学科篇), 43, 71, 2018, ト00646, 近世文学, 一般, ,
21153 和本の世界(4)最終回 豊かな江戸の出版, 橋口侯之介, 禅文化, , 247, 2018, セ00331, 近世文学, 一般, ,
21154 オランダ総領事デ・ウィット月例報告一八六〇年―一八六三年(二), 横山伊徳 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21155 <翻> 「貿易情報文付き旧世界図」の諸本と情報文, 藤田明良, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21156 <翻・複> 新収史料 板倉重宗の牢人切手, 林晃弘, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21157 <翻> 江戸幕府評定所記録『評定所留役其外書上留』(一), 望田朋史 杉本史子, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21158 <翻> 嘉永七年「恒例関東献上使日記」と安政東海地震, 佐藤孝之 杉森玲子 荒木裕行 林晃弘, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21159 日本のキリスト教に関するV・ヤマトフ(橘耕斎)の報告書, ワジム・クリモフ 有泉和子 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21160 イヴァン・フョードロヴィチ・リハチョフの対馬計画(一八六〇―一九〇四), ワレンチン・スミルノフ 有泉和子 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21161 在函館ロシア領事館―ロシア国立歴史文書館史料より, セルゲイ・チェルニャフスキー 有泉和子 訳, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 28, 2018, ト00298, 近世文学, 一般, ,
21162 随筆 進物折紙の返却, 丸島和洋, 古文書研究, , 86, 2018, Z00T:に/034:001, 近世文学, 一般, ,
21163 コラム 歴史の風 歴史の逆風に立ち向かう―「鎖国・開国」言説の克服のために, 荒野泰典, 史学雑誌, 127-1, , 2018, Z00T:し/009:001, 近世文学, 一般, ,
21164 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十回 【佃白魚網】, 鈴木淳, 日本古書通信, 82-3, 1052, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21165 和書蒐集夢現幻譚62―揺り動かされた地震の記録 新発見『安政見聞誌』上, 福田博, 日本古書通信, 82-3, 1052, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21166 勝海舟の持っていたキンスベルゲンの著書, 片桐一男, 日本古書通信, 82-3, 1052, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21167 浮世絵の見所勘所(27)―「こんな錦絵が高くなる」改題, 遠藤金太郎 岩切信太郎, 日本古書通信, 82-3, 1052, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21168 将軍の世紀―第一回 一つの国家, 山内昌之, 文芸春秋, 96-1, , 2018, フ00470, 近世文学, 一般, ,
21169 特集 国際カンファレンス「風景のアヴァンギャルド,風景のポストモダン」 英国モダニズムに見る波と戦争の風景―光琳«松島図屏風»との比較検討から, 要真理子, 立命館言語文化研究 , 26-3, 119, 2015, リ00270, 近世文学, 一般, ,
21170 将軍の世紀―第五回 公儀と大御所, 山内昌之, 文芸春秋, 96-5, , 2018, フ00470, 近世文学, 一般, ,
21171 勝海舟と隠君子都甲斧太郎, 片桐一男, 日本古書通信, 82-4, 1053, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21172 和書蒐集夢現幻譚63―揺り動かされた地震の記録 新発見『安政見聞誌』下, 福田博, 日本古書通信, 82-4, 1053, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21173 北斎『東遊』に描かれた江戸の名所―第十一回 【王子稲荷社】, 鈴木淳, 日本古書通信, 82-4, 1053, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21174 <翻> 名古屋市蓬左文庫蔵『続学舎叢書』翻刻(十二), 野崎典子, あいち国文, , 12, 2018, ア00105, 近世文学, 一般, ,
21175 Bibliotheca Japonica 232 ジョン万次郎編『英米対話捷径』について, 八木正自, 日本古書通信, 82-4, 1053, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21176 『群書類従目録』について, 太田正弘, 日本古書通信, 82-5, 1054, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21177 鈴木正三と大内青巒の排耶論について, 菅原研州, 愛知学院大学教養部紀要, 65-3, 193, 2018, ア00018, 近世文学, 一般, ,
21178 和書蒐集夢現幻譚64―妖狐の図有りや無しや『春色多満揃』顛末, 福田博, 日本古書通信, 82-5, 1054, 2017, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21179 三河吉田の「ええじゃないか」騒動, 橘敏夫, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 63, 2018, ア00130, 近世文学, 一般, ,
21180 特集 はじめて学ぶ日本近世史 はじめて近世史料集を使う人のために, 山口和夫, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21181 特集 学問史の世界 佐々木力と科学史・科学哲学 『発微算法』と傍書法―関孝和はいつ傍書法を創案したか, 長田直樹, アリーナ, , 21, 2018, ア00437, 近世文学, 一般, ,
21182 特集 学問史の世界 佐々木力と科学史・科学哲学 和算に賭けた青春―岩井雅重の夢, 小林龍彦, アリーナ, , 21, 2018, ア00437, 近世文学, 一般, ,
21183 特集 はじめて学ぶ日本近世史 近世都市の成り立ち, 上田長生, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21184 特集 学問史の世界 佐々木力と科学史・科学哲学 芸道論的観点からみた純粋数学, 佐々木力, アリーナ, , 21, 2018, ア00437, 近世文学, 一般, ,
21185 特集 はじめて学ぶ日本近世史 江戸時代の政治と武士の学び, 小関悠一郎, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21186 特集 はじめて学ぶ日本近世史 生産者の暮らし方, 東幸代, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21187 特集 はじめて学ぶ日本近世史 全国に広がる商い―近江商人を事例として, 青柳周一, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21188 特集 はじめて学ぶ日本近世史 「民間宗教者」が居た近世―近世宗教者研究の方法と課題, 梅田千尋, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21189 特集 はじめて学ぶ日本近世史 “境界地域”蝦夷地の眺め方, 松本あづさ, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 近世文学, 一般, ,
21190 万延元年遣米使節団見習通詞立石斧次郎のトミー・ポルカの全歌詞と作詞家を発見, 三好彰, 日本古書通信, 83-2, 1063, 2018, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
21191 <翻> 「万跡書帳」について(上), 見瀬和雄, 金沢学院大学文学部紀要, , 16, 2018, カ00447, 近世文学, 一般, ,
21192 <翻> 「万跡書帳」について(下), 見瀬和雄, 金沢学院大学文学部紀要, , 16, 2018, カ00447, 近世文学, 一般, ,
21193 <翻> 大谷大学図書館所蔵『大乗五蘊論聞書』(二), 箕浦暁雄, 大谷学報, 97-2, 348, 2018, オ00410, 近世文学, 一般, ,
21194 「秀次公縁起」(京都・瑞泉寺蔵)と「関白草紙」(愛知・正法寺蔵)をめぐる一考察, 土谷真紀, お茶の水女子大学人文科学研究, , 14, 2018, オ00571, 近世文学, 一般, ,
21195 岩手医科大学附属図書館巌手医学文庫『絵本黴瘡軍談』について―船越敬祐の文理融合的な梅毒治療普及活動, 平林香織 今栄駿介 河原嵩 秋元成鎬, 岩手医大教養部研究年報, , 53, 2018, イ00140, 近世文学, 一般, ,
21196 草稿・テキスト研究所蔵古典籍略解題―丙辰紀行 元和二年(一六一六)版、大学抄 寛永七年(一六三〇)版、西国三十三所 観音霊場記図会 弘化二年(一八四五)版, 小井土守敏 深沢瞳, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 11, 2018, オ00464, 近世文学, 一般, ,
21197 「武家」とは何であったか―近世のなかの中世, 関幸彦, 桜文論叢, , 96, 2018, オ00057, 近世文学, 一般, ,
21198 長崎聞役成立以前の商人, 木村直樹, 桜文論叢, , 96, 2018, オ00057, 近世文学, 一般, ,
21199 研究ノート 宇都宮城下の古着商売―寛政から文政期における古着仲間の様相をもとに, 寺内由佳, 史学雑誌, 127-9, , 2018, Z00T:し/009:001, 近世文学, 一般, ,
21200 <講演><シンポジウム>なにわ風情を再考する―大坂四条派の系譜 大坂画壇における四条派, 中谷伸生, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 19, 2018, オ00254, 近世文学, 一般, ,