検索結果一覧
検索結果:2310件中
2151
-2200
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 2151 | 川柳評万句に現われたる三井呉服店の研究(補遺), 鈴木重雅, 浪速大学紀要:人文・社会科学, , 3, 1955, ナ00197, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2152 | かるた目付ゑ雨中徒然草について(二), 佐藤要人, 季刊古川柳, 2, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2153 | 下張りにされた古川柳, 高林秋之介, 季刊古川柳, 2, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2154 | かるた目付絵雨中徒然草について, 佐藤要人, 季刊古川柳, 1, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2155 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(一), 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一, 季刊古川柳, 1, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2156 | 「川傍柳」四篇補正, 千葉治, 季刊古川柳, 1, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2157 | 「川柳評明二万句合輪講」ノート(一), 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 4, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2158 | 江戸の生業(二)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 4, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2159 | 川柳万句合(宝暦十三年)輪講(四), 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一, 季刊古川柳, 4, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2160 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(二), 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一, 季刊古川柳, 2, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2161 | かるた目付ゑ雨中徒然草について(四), 佐藤要人, 季刊古川柳, 4, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2162 | 完本雨譚註万句合について, 山路閑古, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2163 | 古川柳の見解(主として明治時代)の一考察, 石崎柳石, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2164 | かるた目付ゑ雨中徒然草について(三), 佐藤要人, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2165 | 句解ノート「柳湯」について, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2166 | 川柳万句合(宝暦十三年)輪講(三), 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2167 | 江戸の生業(一)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 3, , 1974, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2168 | 前句と前句附(三), 町田一郎, 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2169 | 「難解川柳狂句」漫稿, 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2170 | 「川柳評明二万句合輪講」ノート(二), 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2171 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(八), , 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2172 | 江戸の生業(六)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2173 | 雑俳前句附における川柳評の位置−その類似性および特異性をめぐって−, 岩田秀行, 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2174 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(七), , 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2175 | 前句と前句附(四), 町田一郎, 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2176 | 「難解川柳狂句」漫稿(三), 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2177 | 江戸の生業(五)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2178 | <新資料紹介>川柳万句合(明和元年板), , 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2179 | <新資料紹介>川柳評万句合(明和元年・智4), , 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2180 | 前句と前句附(二), 町田一郎, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2181 | 句解ノート万福寺の句について, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2182 | 句解ノート蛤三題, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2183 | 「下張りにされた古川柳」の疑問句, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2184 | 「難解川柳狂句」漫稿(四), 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 8, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2185 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(五), 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2186 | <新資料紹介>川柳評万句合(明和元年・智3), , 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2187 | 前句付から前句へ, 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 7, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2188 | 江戸の生業(三)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 5, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2189 | <新資料紹介>川柳評万句合(明和元年・智2), , 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2190 | 「難解川柳狂句」漫稿(二), 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2191 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(六), , 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2192 | 江戸の生業(四)−川柳による江戸商業風俗−, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2193 | 圭女評(宝暦十年)略解, 岩田秀行, 季刊古川柳, 6, , 1975, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2194 | 江戸の生業(七)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 9, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2195 | <新資料紹介>川柳評万句合(明和元年智六), 岡田甫, 季刊古川柳, 10, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2196 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元信一), 岡田甫, 季刊古川柳, 12, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2197 | <新資料紹介>川柳評万句合(明和元年・智5), 岡田甫, 季刊古川柳, 9, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2198 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(九), 渡辺信一郎 七久保博 佐藤要人 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一, 季刊古川柳, 9, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2199 | 川柳評万句合における高・中・末番句の区分表, 大坂芳一, 季刊古川柳, 10, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
| 2200 | 江戸の生業(八)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 11, , 1976, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |