検索結果一覧
検索結果:2673件中
2251
-2300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2251 | 越境者たちの方言誌―その日本語史への寄与, 彦坂佳宣, 論究日本文学, , 98, 2013, ロ00034, 近世文学, 国語, , |
2252 | 『航米日録』の外国地名表記, 湯浅彩央, 立命館文学, , 630, 2013, リ00120, 近世文学, 国語, , |
2253 | 整版本『倭訓栞』後編の見直し―『物類称呼』所引の項目を中心に(下), 三沢薫生, 和洋国文研究, , 47, 2012, ワ00140, 近世文学, 国語, , |
2254 | 近世節用集における教養の浸透―頭書と付録を中心に, 久岡明穂, 『浸透する教養』, , , 2013, ニ0:255, 近世文学, 国語, , |
2255 | 節用集の装丁―近世後期刊大型本を中心として, 関場武, 『辞書・事典の世界』, , , 2013, ミ3:454, 近世文学, 国語, , |
2256 | 近世節用集の教養書化期, 佐藤貴裕, 『国語語彙史の研究』, , 32, 2013, ミ4:28:32, 近世文学, 国語, , |
2257 | 『航米日録』の漢語語彙―巻一を中心にして, 浅野敏彦, 『国語語彙史の研究』, , 32, 2013, ミ4:28:32, 近世文学, 国語, , |
2258 | 漢語接尾辞「-化」の成立と展開, 趙麗君, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 35, 2013, オ00504, 近世文学, 国語, , |
2259 | <複> 畳辞訓解, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 13, 2013, ム9:30:13, 近世文学, 国語, , |
2260 | <複> 授幼難事訓, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 13, 2013, ム9:30:13, 近世文学, 国語, , |
2261 | <複> 童子要字海絵抄, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 13, 2013, ム9:30:13, 近世文学, 国語, , |
2262 | <複> 寺子節用錦袋鑑, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 14, 2013, ム9:30:14, 近世文学, 国語, , |
2263 | <複> 増補童子節用集, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 14, 2013, ム9:30:14, 近世文学, 国語, , |
2264 | <複> 子供節用集, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 14, 2013, ム9:30:14, 近世文学, 国語, , |
2265 | <複> 意見早引大善節用, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 14, 2013, ム9:30:14, 近世文学, 国語, , |
2266 | <複> 漢語大和故事, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 15, 2013, ム9:30:15, 近世文学, 国語, , |
2267 | <複> 心学俗語, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 15, 2013, ム9:30:15, 近世文学, 国語, , |
2268 | <複> <心学>以呂波戒, 小泉吉永, 『江戸時代庶民文庫』, , 15, 2013, ム9:30:15, 近世文学, 国語, , |
2269 | 『語録解義』と『語録解』(二・三・四字語の部), 竹越孝, 神戸外大論叢, 63-4, 377, 2013, コ00260, 近世文学, 国語, , |
2270 | 『隣語大方』朝鮮刊本における仮名遣いについて, 東ヶ崎祐一, 日語日文学研究, 84-1, , 2013, ニ00805, 近世文学, 国語, , |
2271 | 異文化の<境界>に見られる言語表象―捷解新語に現れる語彙を中心に, 趙〓煕, 日本学研究, , 39, 2013, ニ00198, 近世文学, 国語, , |
2272 | 後期咄本資料として見た三笑亭可楽の作品―「新作おとしはなし」を中心に, 三原裕子, 論集, , 9, 2013, ロ00046, 近世文学, 国語, , |
2273 | 近世期における「つめる」「のむ」―四つ仮名、舌内入声音、連声の注記をめぐって, 坂本清恵, 論集, , 9, 2013, ロ00046, 近世文学, 国語, , |
2274 | 特集 羊羹 史料に見る煉羊羹・蒸羊羹の呼称について, 虎屋文庫, 和菓子, , 20, 2013, ワ00003, 近世文学, 国語, , |
2275 | 「本来の意味・機能」と二段活用の一段化, 佐々木淳志, 愛知教育大学大学院国語研究, , 22, 2014, ア00074, 近世文学, 国語, , |
2276 | 松園梅彦編『五国語箋』の成立について, 村山昌俊, 言語文化研究(静岡県立大学), , 13, 2014, ケ00267, 近世文学, 国語, , |
2277 | 『以敬斎聞書』における四つ仮名識別法の再検討―「つめて少し鼻へかけて濁る」をめぐって, 山田昇平, 上方文芸研究, , 11, 2014, カ00543, 近世文学, 国語, , |
2278 | 訓訳と沢田一斎, 村上雅孝, 国語学研究, , 53, 2014, コ00580, 近世文学, 国語, , |
2279 | 美濃本『急用間合即坐引』とその周辺, 高梨信博, 国文学研究, , 172, 2014, コ00960, 近世文学, 国語, , |
2280 | 近世料理書におけるヒタスとツケルをめぐって, 余田弘実, 国文学論叢, , 59, 2014, コ01060, 近世文学, 国語, , |
2281 | 噺本における程度強調表現「きつい」の消長, 前田桂子, 国語と教育, , 39, 2014, コ00809, 近世文学, 国語, , |
2282 | 江戸東京語における自称オレの女性忌避, 神戸和昭, 語文論叢, , 29, 2014, コ01431, 近世文学, 国語, , |
2283 | 『韻鏡安見録』と『韻鏡反切名乗即鑑』, 岡島昭浩, 語文/大阪大学, , 102, 2014, コ01390, 近世文学, 国語, , |
2284 | 藤林普山『和蘭語法解』における格理解, 服部紀子, 国学院雑誌, 115-3, 1283, 2014, コ00470, 近世文学, 国語, , |
2285 | 終助詞「な」「ね」について―『浮世風呂』を中心に, 山口豊, 西播国語, , 24, 1994, セ00346, 近世文学, 国語, , |
2286 | 江戸時代の文献史料に記載されるツル類の同定―マナヅル・ナベヅルに係る名称の再考察, 久井貴世, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 14, 2014, ケ00217, 近世文学, 国語, , |
2287 | 『初心仮名遣』の示す仮名遣いについて―活用語尾を中心に, 久保田篤, 成蹊国文, , 47, 2014, セ00020, 近世文学, 国語, , |
2288 | 『浮世風呂』における連体形,準体法,準体助詞について, 蔡欣吟, 明治大学大学院文学研究論集, , 34, 2011, フ00337, 近世文学, 国語, , |
2289 | 和漢朗詠集近世板本の短歌表記における漢字, 石井久雄, 同志社国文学, , 81, 2014, ト00340, 近世文学, 国語, , |
2290 | 『雑兵物語』における打消表現について, 隅信, 独創, , 18, 2005, ト00816, 近世文学, 国語, , |
2291 | Bibliotheca Japonica 204 外国人が書き残した江戸口語 E.サトウ『会話篇』, 八木正自, 日本古書通信, 79-12, 1025, 2014, ニ00150, 近世文学, 国語, , |
2292 | 倭訓栞を中心とした近世国語辞書史研究の目指すもの, 平井吾門, 国語国文学(弘前大), , 35, 2014, ヒ00210, 近世文学, 国語, , |
2293 | 授受動詞に関する考察―江戸後期(洒落本・滑稽本・人情本)を中心に, 梁廷旬, 日本学論集, , 13, 2001, ニ00194, 近世文学, 国語, , |
2294 | «短信» 森勇太「近世上方における運用形命令の成立」に対する所感・反論, 村上謙, 日本語の研究, 10-1, 256, 2014, ニ00246, 近世文学, 国語, , |
2295 | 国語学小特集 総体としての語彙 現代語の形成と中央語の伝播―『新スラヴ日本語辞典』を資料として, 駒走昭二, 文学・語学, , 211, 2014, フ00340, 近世文学, 国語, , |
2296 | 『倭訓栞』の見出し語数と重出語について(上), 三沢薫生, 和洋国文研究, , 49, 2014, ワ00140, 近世文学, 国語, , |
2297 | 方言資料としての『かてもの』と『飯粮集』, 山本淳, 紀要(米沢短大), , 50, 2014, ヤ00040, 近世文学, 国語, , |
2298 | 江戸後期における命令形による命令表現の使用―「お~なさい」「~なさい」「お+動詞連用形」を中心に, 山田里奈, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 21-2, , 2014, ワ00114, 近世文学, 国語, , |
2299 | 近世後期江戸語終助詞「ナ」の意味, 黄孝善, 東北大学文学部言語科学論集, , 18, 2014, ケ00224, 近世文学, 国語, , |
2300 | 『古今奇談英草紙』唐話語彙検証―江戸中期小説における受容の様相を探る, 張海燕, 大学院年報, , 31, 2014, タ00007, 近世文学, 国語, , |