検索結果一覧

検索結果:24574件中 24201 -24250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24201 愚山雑稿, , 随筆百花苑, , 5, 1982, ニ5:61:5, 近世文学, 一般, ,
24202 病間漫筆, , 随筆百花苑, , 5, 1982, ニ5:61:5, 近世文学, 一般, ,
24203 皆川淇園門人帳―有斐斎受業門人帖, 宗政五十緒, 名家門人録集, , , 1981, ニ9:26:2, 近世文学, 一般, ,
24204 篠崎小竹門人帳―輔仁姓名録・麗沢簿, 多治比郁夫, 名家門人録集, , , 1981, ニ9:26:2, 近世文学, 一般, ,
24205 談笈抜萃, , 随筆百花苑, , 11, 1983, ニ5:61:11, 近世文学, 一般, ,
24206 矢立墨, , 随筆百花苑, , 11, 1983, ニ5:61:11, 近世文学, 一般, ,
24207 今はむかし, , 随筆百花苑, , 11, 1983, ニ5:61:11, 近世文学, 一般, ,
24208 椎の実筆(抄), , 随筆百花苑, , 11, 1983, ニ5:61:11, 近世文学, 一般, ,
24209 蜂屋椎園の蒐集もの, 朝倉治彦, 随筆百花苑, 付録12, 11, 1983, ニ5:61:11, 近世文学, 一般, ,
24210 異文化理解―幕末維新期、外国人の眼を通して, 山下千枝, 愛媛国文研究, , 49, 1999, エ00030, 近世文学, 一般, ,
24211 『信長公記』をめぐる読み―<叙述されるもの>と<叙述されたもの>, 小林慧子, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 近世文学, 一般, ,
24212 人と散文, 杉本秀太郎, 散文の日本語(付録), , , 1981, ミ9:4:14, 近世文学, 一般, ,
24213 忍鎧とその著述, 翠川文子, 川村学園女子大学研究紀要, 12-3, , 2001, カ00576, 近世文学, 一般, ,
24214 『北槎聞略』の風景―光太夫、甫周の出会いに, 小林慧子, 鷹津義彦教授追悼論集, , , 1981, イ0:208, 近世文学, 一般, ,
24215 三囲稲荷と三井家―江戸の稲荷の商業神化について, 若杉温, 朱, , 25, 1981, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24216 大山為起, 西田長男, 朱, , 29, 1985, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24217 延享三年稲荷祠宮江戸東下日記附解説, 羽倉敬尚, 朱, , 34, 1990, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24218 近世の稲荷周辺と旅人, 仲尾宏, 朱, , 37, 1994, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24219 狐に関する百科事典『霊獣雑記』, 竹居明男, 朱, , 39, 1996, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24220 憑霊信仰と吉田神道の祈祷, 橋本政宣, 朱, , 41, 1998, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24221 「時雨する稲荷の山の」覚書, 西木忠一, 朱, , 41, 1998, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24222 玉藻稲荷を祀った人々―殺生石と源翁和尚, 堤邦彦, 朱, , 42, 1999, ア00267, 近世文学, 一般, ,
24223 未刊風俗覚書(三)―風俗資料としての『画発句集』, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻3, 1982, ニ5:56:15, 近世文学, 一般, ,
24224 未刊風俗覚書(四)―女川菜飯の実態, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻4, 1982, ニ5:56:16, 近世文学, 一般, ,
24225 未刊風俗覚書(五)―新板細見歌舞妓三丁伝, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻5, 1982, ニ5:56:17, 近世文学, 一般, ,
24226 近世の食べもの, 鈴木晋一, 続日本随筆大成(付録), , 別巻5, 1982, ニ5:56:17, 近世文学, 一般, ,
24227 未刊風俗覚書(六)―黒本阿部晴明一代記, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻6, 1982, ニ5:56:18, 近世文学, 一般, ,
24228 上原熊次郎と『もしほ草』, 佐々木利和, 続日本随筆大成(付録), , 別巻6, 1982, ニ5:56:18, 近世文学, 一般, ,
24229 汁、吸物とすまし, 平田万里遠, 続日本随筆大成(付録), , 別巻7, 1982, ニ5:56:19, 近世文学, 一般, ,
24230 未刊風俗覚書(七)―初鮭, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻7, 1982, ニ5:56:19, 近世文学, 一般, ,
24231 温泉の貸本読書, 長友千代治, 続日本随筆大成(付録), , 別巻8, 1982, ニ5:56:20, 近世文学, 一般, ,
24232 未刊風俗覚書(八)―いたこ細見, 花咲一男, 続日本随筆大成(付録), , 別巻8, 1982, ニ5:56:20, 近世文学, 一般, ,
24233 飛鳥川, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24234 続飛鳥川, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24235 親子草, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24236 近来見聞噺の苗, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24237 天言筆記, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24238 於路加於比, , 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24239 暁鐘成と朝日新聞の創刊, 長友千代治, 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24240 随筆雑記の写本叢書(−)―『〓巣漫筆』, 浅倉治彦, 新燕石十種, , 1, 1980, ニ5:53:1, 近世文学, 一般, ,
24241 伝〓事記そらをぼえ, , 新燕石十種, , 2, 1981, ニ5:53:2, 近世文学, 一般, ,
24242 けんどん争ひ, , 新燕石十種, , 2, 1981, ニ5:53:2, 近世文学, 一般, ,
24243 浪華百事談, , 新燕石十種, , 2, 1981, ニ5:53:2, 近世文学, 一般, ,
24244 元吉原の記, , 新燕石十種, , 2, 1981, ニ5:53:2, 近世文学, 一般, ,
24245 ひともと草, , 新燕石十種, , 2, 1981, ニ5:53:2, 近世文学, 一般, ,
24246 五月雨草紙, , 新燕石十種, , 3, 1981, ニ5:53:3, 近世文学, 一般, ,
24247 なゐの日並, , 新燕石十種, , 3, 1981, ニ5:53:3, 近世文学, 一般, ,
24248 にぎはひ草, , 新燕石十種, , 3, 1981, ニ5:53:3, 近世文学, 一般, ,
24249 了阿遺書, , 新燕石十種, , 3, 1981, ニ5:53:3, 近世文学, 一般, ,
24250 東都紀行, , 新燕石十種, , 3, 1981, ニ5:53:3, 近世文学, 一般, ,