検索結果一覧
検索結果:2673件中
2401
-2450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2401 | 近世後期江戸語終助詞「サ」の意味, 黄孝善, 文化, 80-3・4, 416・417, 2017, フ00272, 近世文学, 国語, , |
2402 | 『英和対訳袖珍辞書』初版の書き込みについて―主に立教大学所蔵本を中心に, 肖江楽, 立教大学日本文学, , 117, 2017, リ00030, 近世文学, 国語, , |
2403 | 『英和対訳袖珍辞書』におけるメドハースト『英華字典』の利用―原稿資料を中心に, 肖江楽, 立教大学日本文学, , 118, 2017, リ00030, 近世文学, 国語, , |
2404 | 『倭訓栞』の見出し語について, 三沢薫生, 和洋国文研究, , 52, 2017, ワ00140, 近世文学, 国語, , |
2405 | 江戸期の「指示・命令表現」「申し出表現」等における返答表現について―『浮世風呂』を中心に, 高沢信子, 立教大学日本学研究所年報, , 16, 2017, リ00028, 近世文学, 国語, , |
2406 | 第三者に対して用いられる尊敬表現形式―近世後期江戸語から明治中期東京語を対象として, 山田里奈, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 65, 2017, ワ00081, 近世文学, 国語, , |
2407 | 終助詞「わ」の歴史的変遷について―後期江戸語から明治大正期を中心に, 松崎彩子, 言語の研究, , 3, 2017, ケ00420, 近世文学, 国語, , |
2408 | 阿部櫟斎(1867 慶応3年)『絵入英語箋階梯』について, 丸山健一郎, 同志社日本語研究, , 21, 2017, ト00401, 近世文学, 国語, , |
2409 | 江戸語・東京語のウ音便・促音便の研究―鶴屋南北の脚本を中心に, 杉崎夏夫, 武蔵野大学日本文学研究所紀要, , 5, 2017, ム00104, 近世文学, 国語, , |
2410 | 形式語「ツモリ」の意味変遷(韓文), 劉相溶, 日本学研究, , 48, 2016, ニ00198, 近世文学, 国語, , |
2411 | 韓日対訳資料に表われるゴザルについて(韓文), 崔彰完, 日語日文学研究, 96-1, , 2016, ニ00805, 近世文学, 国語, , |
2412 | 西来寺蔵『法華経安楽行品呉漢両音』字音点分韻表(二), 宋在漢, 日本学研究, , 51, 2017, ニ00198, 近世文学, 国語, , |
2413 | 『倭訓栞』の活字本二種について―岡田正美「翻刻和訓栞」を資料として, 小野春菜, まなびの栞, , 6, 2017, マ00172, 近世文学, 国語, , |
2414 | 『倭訓栞』の中の外来語, 山本浩子, まなびの栞, , 6, 2017, マ00172, 近世文学, 国語, , |
2415 | 『和蘭字彙』に見られない『英和対訳袖珍辞書』初版の訳語―その2:Medhurst英華字典の訳語に改変を加えている訳語, 桜井豪人, 『国語語彙史の研究』, , 33, 2014, ミ4:28:33, 近世文学, 国語, , |
2416 | 特集 複合語・派生語 化政期~幕末期江戸語における危惧表現形式―滑稽本・人情本を資料として, 近藤明, 『国語語彙史の研究』, , 34, 2015, ミ4:28:34, 近世文学, 国語, , |
2417 | 近世における「是非(に/とも/ともに)」―副詞用法を中心に, 玉村禎郎, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2418 | 近世のリテラシーと漢字仮名交り文, 矢田勉, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2419 | 倭訓栞と百人一首, 平井吾門, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2420 | 明和洒落本の一・二人称代名詞, 小松寿雄, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2421 | 日本語史資料としての江戸時代中後期狂言詞章―鷺流狂言詞章保教本を起点として, 米田達郎, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2422 | 音節構造史から見た江戸語の連母音音訛, 肥爪周二, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2423 | 人情本を利用した挨拶表現研究(序説), 田島優, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2424 | 江戸時代末期人情本にみられる可能表現について―後期江戸語における可能動詞の使用実態, 浅川哲也, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2425 | 『改正増補英和対訳袖珍辞書』と異なる『英仏単語篇注解』の訳語について(3), 桜井豪人, 近代語研究, , 20, 2018, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2426 | 狂言資料の特性と文法, 大倉浩, 訓点語と訓点資料, , 140, 2018, ク00140, 近世文学, 国語, , |
2427 | 振仮名を語彙的事象としてとらえる, 今野真二, 『国語語彙史の研究』, , 34, 2015, ミ4:28:34, 近世文学, 国語, , |
2428 | 『諳厄利亜語林大成』の語釈, 今野真二, 『国語語彙史の研究』, , 35, 2016, ミ4:28:35, 近世文学, 国語, , |
2429 | 近世期以降における「ヤル」の多義性と<行為をする>用法の成立, 豊田圭子, 『国語語彙史の研究』, , 36, 2017, ミ4:28:36, 近世文学, 国語, , |
2430 | 近世長崎文献より見る接続詞バッテンの成立について, 前田桂子, 『国語語彙史の研究』, , 36, 2017, ミ4:28:36, 近世文学, 国語, , |
2431 | 式亭三馬滑稽本における自称代名詞ワッチ, 鶴橋俊宏, 言語文化研究(静岡県立大学), , 17, 2018, ケ00267, 近世文学, 国語, , |
2432 | 尾張洒落本に見る江戸語受容に関する一考察―助詞融合を例に, 湯浅彩央, 言語文化研究(静岡県立大学), , 17, 2018, ケ00267, 近世文学, 国語, , |
2433 | 『春色梅児誉美』の仮名づかいをめぐって, 木川あづさ, 言語文化研究(静岡県立大学), , 17, 2018, ケ00267, 近世文学, 国語, , |
2434 | 特集 多様化する日本語研究の現在 滑稽本におけるノダとその周辺, 鶴橋俊宏, 国学院雑誌, 119-11, 1339, 2018, コ00470, 近世文学, 国語, , |
2435 | 近世節用集の作者について, 高梨信博, 国文学研究, , 184, 2018, コ00960, 近世文学, 国語, , |
2436 | 『同文通考』の異体字―正字と異体字の字体の差異の特徴, 田村夏紀, 国文学論考, , 54, 2018, コ01040, 近世文学, 国語, , |
2437 | 国文学研究資料館所蔵山鹿文庫『韻鏡解書』について, 石橋賢太, 国文学論考, , 54, 2018, コ01040, 近世文学, 国語, , |
2438 | 近世における方言「かいな」の使用範囲と用例分析―『浮世風呂』・『東海道中膝栗毛』を手掛かりとして, 佐藤涼平, 柴のいほり, , 45, 2018, シ00315, 近世文学, 国語, , |
2439 | 近松世話浄瑠璃を中心とした終助詞ワイノについて―鷺流狂言保教本における終助詞ワイノ再考, 米田達郎, 近代語研究, , 18, 2015, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2440 | 山県大弐の悉曇学と国語音声観察, 肥爪周二, 近代語研究, , 18, 2015, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2441 | 近世における「~まじりに~」, 中野伸彦, 近代語研究, , 18, 2015, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2442 | 春色梅児誉美の「腹を立つ」について, 坂梨隆三, 近代語研究, , 18, 2015, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2443 | 『改正増補英和対訳袖珍辞書』と異なる『英仏単語篇注解』の訳語について(1), 桜井豪人, 近代語研究, , 18, 2015, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2444 | 『真草二行節用集』における研究課題―異版調査経過報告, 佐藤貴裕, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2445 | 近世前期上方語における高程度を表す副詞の諸相と体系―「発見的な程度副詞」の台頭, 田和真紀子, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2446 | オレかオイラか、それが問題だ―近世後期における江戸直参の自称の体系についての覚え書き, 神戸和昭, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2447 | 洒落本における「いっそ」と「いっこう」, 市村太郎, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2448 | 近世上方語研究における研究手法について―用例収集と分析・解釈, 村上謙, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2449 | ニコライ・レザノフ『露日辞書』にあるキリル文字で表記された日本語の特徴について, 浅川哲也, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |
2450 | 『改正増補英和対訳袖珍辞書』と異なる『英仏単語篇注解』の訳語について(2), 桜井豪人, 近代語研究, , 19, 2016, キ00715, 近世文学, 国語, , |