検索結果一覧

検索結果:9316件中 2451 -2500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2451 近世和歌作家研究 橘曙覧−短歌における近代、その発生, 成瀬有, 短歌, 35-8, , 1988, タ00155, 近世文学, 国学・和歌, ,
2452 近世和歌秀歌鑑賞, 石田容子 太田一郎 宗政五十緒, 短歌, 35-8, , 1988, タ00155, 近世文学, 国学・和歌, ,
2453 智仁親王の漢文学−古今伝受後の智仁親王(四), 小高道子, 和漢比較文学叢書, 7, , 1988, イ0:298:7, 近世文学, 国学・和歌, ,
2454 <翻>松永貞徳・徒然草評釈『なぐさみ草』−「大意」の翻刻(下), 島本昌一, 近世初期文芸, 4, , 1988, キ00640, 近世文学, 国学・和歌, ,
2455 『なぐさみ草』版本考, 島本昌一, 近世初期文芸, 4, , 1988, キ00640, 近世文学, 国学・和歌, ,
2456 堀親昌の文事, 日下幸男, 国語国文, 57-11, , 1988, コ00680, 近世文学, 国学・和歌, ,
2457 <翻>烏丸資慶加注『三十首和歌』の翻刻, 高梨素子, 研究と資料, 19, , 1988, ケ00195, 近世文学, 国学・和歌, ,
2458 鍋島光茂の文事, 日下幸男, 国語と国文学, 65-10, , 1988, コ00820, 近世文学, 国学・和歌, ,
2459 <翻>翻刻 中院通茂和歌集 (二), 兼築信行, 研究と資料, 19, , 1988, ケ00195, 近世文学, 国学・和歌, ,
2460 <翻>翻刻 中院通茂和歌集 (三), 兼築信行, 研究と資料, 20, , 1988, ケ00195, 近世文学, 国学・和歌, ,
2461 <翻>『桑折宗臣日記』 (抄)−その八, 美山靖, 愛文, 24, , 1988, ア00154, 近世文学, 国学・和歌, ,
2462 <翻>『近道之和歌集』の紹介, 久富哲雄, 鶴見女子大学紀要, 25, , 1988, ツ00080, 近世文学, 国学・和歌, ,
2463 北村季吟の八代集注釈作業−『後拾遺和歌集』の場合, 千葉義孝, 語文/日本大学, 70, , 1988, コ01400, 近世文学, 国学・和歌, ,
2464 白川雅喬, 宗政五十緒, あけぼの, 21-1, , 1988, ア00270, 近世文学, 国学・和歌, ,
2465 契沖の『日本霊異記』研究, 小泉道, 光華女子大学研究紀要, 26, , 1988, コ00019, 近世文学, 国学・和歌, ,
2466 『古今余材抄』における『百人一首三奥抄』引用の方針に就いて, 黒田一仁, 研究と資料, 20, , 1988, ケ00195, 近世文学, 国学・和歌, ,
2467 <翻>七石集−翻刻と解説, 伊秩洋子 原田多賀子 渡辺憲司, 地域文化研究(梅光女学院大学), 3, , 1988, チ00012, 近世文学, 国学・和歌, ,
2468 霊元天皇の御聖徳, 近藤啓吾, 神道史研究, 36-4, , 1988, シ01022, 近世文学, 国学・和歌, ,
2469 <複>松山における大山為起 〔二十二社詩〕, 白方勝, 朱, 32, , 1988, ア00267, 近世文学, 国学・和歌, ,
2470 <翻>伏見稲荷大社所蔵大山為起関係文書を拝見して−『神拝伝 初重』の感懐, 近藤啓吾, 朱, 32, , 1988, ア00267, 近世文学, 国学・和歌, ,
2471 <複>稲荷社祠官波多忌寸為起撰「天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記葦水草」に就きて, 菟田俊彦, 朱, 32, , 1988, ア00267, 近世文学, 国学・和歌, ,
2472 <翻>『明〓稿徒然草奥義抄』(三)−翻刻と解説, 大坪利絹, 親和女子大学研究論叢, 21, , 1988, シ01260, 近世文学, 国学・和歌, ,
2473 多田南嶺の学と芸, 浅野三平, 日本女子大学紀要:文学部, 37, , 1988, ニ00290, 近世文学, 国学・和歌, ,
2474 <翻>無窮会図書館神習文庫所蔵『壺井往復』の解題と翻刻, 古相正美, 国学院大学日本文化研究所紀要, 62, , 1988, コ00520, 近世文学, 国学・和歌, ,
2475 増穂残口−狭義と広義の国学の間, ピーター・ノスコ 中川英明, 季刊日本思想史, 31, , 1988, キ00025, 近世文学, 国学・和歌, ,
2476 <翻>校訂荷田春満書入古事記下巻, 中村啓信, 国学院大学日本文化研究所紀要, 61, , 1988, コ00520, 近世文学, 国学・和歌, ,
2477 荷田春満門根本胤満の葬祭, 鈴木淳, 神道大系論説編(月報), , 27, 1988, エ5:65:114, 近世文学, 国学・和歌, ,
2478 江戸派和学攷, 鈴木淳, 和漢比較文学叢書, 7, , 1988, イ0:298:7, 近世文学, 国学・和歌, ,
2479 楫取魚彦年譜稿, 林義雄 柴田一生, 専修国文, 43, , 1988, セ00310, 近世文学, 国学・和歌, ,
2480 小沢蘆庵研究 2−その雅風(ただごと歌)について, 前野博, 湊川女子短期大学紀要, , 21, 1988, ミ00116, 近世文学, 国学・和歌, ,
2481 <翻>資料紹介 子に与ふる文, 重松信宏, 源氏こぼれ草, 23, , 1988, ケ00270, 近世文学, 国学・和歌, ,
2482 似雲法師略年譜, 秋末一郎, 国学院高等学校紀要, 21, , 1988, コ00468, 近世文学, 国学・和歌, ,
2483 吉見幸和の策問と門人の対策, 波塩信夫, 日本歴史, 476, , 1988, Z00T:に:032:001, 近世文学, 国学・和歌, ,
2484 妻屋秀員年譜, 天野由美子, 羽衣国文, 2, , 1988, ハ00102, 近世文学, 国学・和歌, ,
2485 <翻>凌霄文庫本『桂雲集』−その(一), 余田充, 四国女子大学紀要, 8-1, , 1988, シ00147, 近世文学, 国学・和歌, ,
2486 『松虫音』について, 足立尚計, 福井市立郷土歴史博物館々報, 13, , 1988, Z44W:ふ:151:001, 近世文学, 国学・和歌, ,
2487 周円・宥宝の和歌補遺, 白方勝, 愛媛大学教育学部紀要, 20, , 1988, エ00060, 近世文学, 国学・和歌, ,
2488 関根本『万葉集傍註二』について (二), 片山武, 金城学院大学論集, 30, , 1988, キ00620, 近世文学, 国学・和歌, ,
2489 <翻>翻刻『源語類聚鈔』 (抄), 斎木泰孝, 国語国文論集, 18, , 1988, コ00780, 近世文学, 国学・和歌, ,
2490 天明七年度大嘗会和歌, 八木意知男, 神道史研究, 36-2, , 1988, シ01022, 近世文学, 国学・和歌, ,
2491 『語意考』研究, 土屋博次, 跡見学園短期大学紀要, 24, , 1988, ア00390, 近世文学, 国学・和歌, ,
2492 <翻>国意考(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2493 <翻>歌意考(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2494 <翻>書意考(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2495 <翻>文意考(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2496 <翻>語意考(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2497 <翻>迩飛麻那微(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2498 <翻>仮名書古事記(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2499 <翻>万葉新採百首解(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,
2500 <翻>宇比麻奈備(賀茂真淵), , 神道大系論説編, , 24, 1988, エ5:65:111, 近世文学, 国学・和歌, ,