検索結果一覧
検索結果:9098件中
2801
-2850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2801 | 「新版歌祭文」上演資料集, , 国立劇場上演資料集, 307, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2802 | 那須与市西海硯, 山崎睦也 鈴木一夫 小川嘉明, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2803 | 和田合戦女舞鶴, 西岡直樹, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2804 | 〓山姫捨松, 白瀬浩司 河合祐子, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2805 | 播州皿屋舗, 早川久美子, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2806 | 南蛮銅後藤目貫, 山田和人, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2807 | 『那須与市西海硯』所感, 白方勝, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, 月報15, 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2808 | 岩根という女, 上村以和於, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, 月報15, 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2809 | <翻> 染模様妹背門松, 染模様妹背門松, 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2810 | 染模様妹背門松 番付, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2811 | 染模様妹背門松 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2812 | 忠孝大礒通, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2813 | 忠孝大礒通 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2814 | 紙子仕立両面鑑, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2815 | 紙子仕立両面鑑 番付, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2816 | 紙子仕立両面鑑 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2817 | 北浜名物黒船噺, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2818 | 北浜名物黒船噺 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2819 | 小いな半兵衛雙紋筐巣篭, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2820 | 小田館雙生日記, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2821 | <翻>笠亭仙果『熱田手毬歌盆歌童諺附』, 小野恭靖, 伝承文学研究, 38, , 1990, テ00150, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2822 | 長唄「綱館」とその周辺, 池田弘一, 神田外語大学紀要, , 2, 1990, カ00634, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2823 | 随筆・芸能文化 15 落語と仏教(三), 関山和夫, 上方芸能, 103, , 1990, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2824 | 随筆・芸能文化 16 落語と仏教(四), 関山和夫, 上方芸能, 104, , 1990, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2825 | 随筆・芸能文化 17 落語と仏教(五), 関山和夫, 上方芸能, 105, , 1990, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2826 | 随筆・芸能文化 18 落語と仏教(六), 関山和夫, 上方芸能, 106, , 1990, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2827 | 『与兵衛/おかめ/ひぢりめん卯月の紅葉』の「二十二社廻り」考, 畠山静子, 国文学論究(花園大), 4, , 1990, ハ00120, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2828 | 芸能興行と鳴物停止資料(一), 土井順一, 相愛国文, 4, , 1991, ソ00007, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2829 | 「椀久もの」考, 瀬崎百合, 南山国文論集, 15, , 1991, ナ00288, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2830 | <座談会> 一九九○年の近世演劇研究, 近藤瑞男 阪口弘之 武井協三 原道生, 近松研究所紀要, 2, , 1991, チ00017, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2831 | 平成2年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2) 近世(演劇), 高橋則子, 文学・語学, 132, , 1991, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2832 | 平成2年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2) 近世(演劇), 河合真澄, 文学・語学, 132, , 1991, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2833 | 平成2年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2) 近世(数多くの論文とそれに類するものの中より), 鎌倉恵子, 文学・語学, 132, , 1991, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2834 | 座談会 第七回 新しい歌舞伎史を求めて―寛政期, 今尾哲也 鳥越文蔵 服部幸雄 竹内誠, 歌舞伎研究と批評, 7, , 1991, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2835 | 風さまざま, 河竹登志夫, 文学芸術, 14, , 1991, フ00305, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2836 | 「待て」の局面と、その演劇性―歌舞伎狂言の仕組み上の一つのスタイルをめぐって, 服部幸雄, 名古屋芸能文化, 1, , 1991, ナ00077, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2837 | 歌舞伎の色彩―赤の魅力, 丸茂祐佳, 芸能, 33-10, , 1991, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2838 | 大阪墓碑探訪―歌舞伎関係の部 その一, 中村隆嗣, 研究報告集, 28, , 1991, ケ00216, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2839 | 朝鮮通信使と歌舞伎, 朴賛基, 国際日本文学研究集会会議録, 14, , 1991, コ00893, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2840 | 野郎評判記初期の型について, 宮崎修多, 国語国文, 60-11, , 1991, コ00680, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2841 | 役者評判記に見られる西鶴作品の利用(六), 河合真澄, 愛文, 26, , 1991, ア00154, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2842 | <翻> 秋葉家本 宝永六年三月「役者胎内捜」(京), 高橋比呂子 鳥越文蔵, 演劇研究, 14, , 1991, エ00090, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2843 | 収蔵品こぼれ話 20 宣伝用の幕内資料, 赤間亮, 早稲田大学演劇博物館, 65, , 1991, エ00100, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2844 | 江戸歌舞伎の稀覯番付, 赤間亮, 演劇研究, 14, , 1991, エ00090, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2845 | 歌舞伎研究の現状の一端, 小笠原恭子, 国学院雑誌, 92-1, , 1991, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2846 | 近年の歌舞伎研究と出版物の動向, 服部幸雄, 国立劇場上演資料集, 314, , 1991, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2847 | 最近出版された歌舞伎の本, , 国立劇場上演資料集, 314, , 1991, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2848 | 元禄期の丹前, 岩井真実, 論集近世文学, 2, , 1991, ロ00041, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2849 | 定式幕の誕生, 諏訪春雄, 論集近世文学, 2, , 1991, ロ00041, 近世文学, 演劇・芸能, , |
2850 | 江戸和事の誕生, 田口章子, 論集近世文学, 2, , 1991, ロ00041, 近世文学, 演劇・芸能, , |