検索結果一覧

検索結果:24574件中 2851 -2900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2851 <翻>「親鸞聖人御真筆 真面阿弥陀如来」略縁起, 和田恭幸, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2852 <翻>「当山開基西光坊直作 聖徳太子」略縁起, 和田恭幸, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2853 <翻>「親鸞聖人御直作 聖徳太子御服篭弥陀如来」略縁起, 和田恭幸, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2854 <翻>「夢中来現 善導大師略縁起」, 矢代和夫, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2855 <翻>「多武峰談山神社略縁起」, 伊藤玉美, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2856 <翻>「御嶽神社縁起略記」, 宮本瑞夫, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2857 <翻>「若狭大明神古縁起」, 奥山芳弘, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2858 <翻>「大和国霊鷲山世尊寺略縁起」, 中村和子, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2859 <翻>「真言根本 大和国高市郡霊禅山久米寺略記」, 志村有弘, 略縁起集, , , 1990, ロ7:2:1, 近世文学, 一般, ,
2860 大雲編集『大般若経得験伝』, 勝崎裕彦, 季刊ぐんしょ, 9, , 1990, キ00009, 近世文学, 一般, ,
2861 祖芳輯纂『大般若経校異』, 勝崎裕彦, 季刊ぐんしょ, 7, , 1990, キ00009, 近世文学, 一般, ,
2862 <翻>史料紹介(続)東海寺輪番住持制に関する史料―品川東海寺所蔵「輪番方記録」, 伊藤克己, 品川歴史館紀要, , 5, 1990, Z36W:し:151:002, 近世文学, 一般, ,
2863 <翻>資料翻刻刑部家旧蔵「説教記録」(七), 間瀬惇, 愛知大学短期大学部研究論集, 13, , 1990, ア00135, 近世文学, 一般, ,
2864 <翻>翻刻林山文庫蔵『十王讃嘆』, 林雅彦 渡浩一, 明治大学教養論集, 232, , 1990, メ00050, 近世文学, 一般, ,
2865 慶長七年における近衛家と徳川家康の不和(下), 橋本政宣, 書状研究, 9, , 1990, シ00810, 近世文学, 一般, ,
2866 近世の家康研究と『逸史』, 高橋章則, 季刊日本思想史, 36, , 1990, キ00025, 近世文学, 一般, ,
2867 伊達政宗の漢詩について, 綿抜豊昭, 富山女子短期大学紀要, 25, , 1990, ト01135, 近世文学, 一般, ,
2868 伊達政宗一行書「十暑岷山葛」をめぐって, 古谷稔, MUSEUM, 470, , 1990, m00010, 近世文学, 一般, ,
2869 <翻・複>極月朔日付伊達政宗書状と花押, 渡部清, 書状研究, 9, , 1990, シ00810, 近世文学, 一般, ,
2870 沢庵の医学, 服部敏良, 日本歴史, 507, , 1990, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
2871 <翻>〔資料〕家伝―金(脇田)如鉄自伝, 笠井純一, 金沢大学教養部論集, 28-1, , 1990, カ00480, 近世文学, 一般, ,
2872 多度津藩主の金毘羅社参, 続木義雄, ことひら, 45, , 1990, コ01380, 近世文学, 一般, ,
2873 <翻>高橋図南『艸菴十僮十友誹歌并小引』, 大内由紀夫, 混沌, 14, , 1990, コ01540, 近世文学, 一般, ,
2874 慈雲のいう神道の道, 古田紹欽, 神道大系論説編, 14, 月報, 1990, エ5:65:101, 近世文学, 一般, ,
2875 慈雲尊者の書芸術, 三浦康広, 神道大系論説編, 14, 月報, 1990, エ5:65:101, 近世文学, 一般, ,
2876 近代仏教で再現された慈雲の思想, 池田英俊, 神道大系論説編, 14, 月報, 1990, エ5:65:101, 近世文学, 一般, ,
2877 原徳斎「先哲像伝」自筆稿本の平賀源内伝, 園田豊, 江戸時代文学誌, 7, , 1990, エ00025, 近世文学, 一般, ,
2878 市橋下総守長昭と屋代弘賢, 大塚祐子, 東洋文庫書報, 21, , 1990, ト00685, 近世文学, 一般, ,
2879 亀齢軒斗遠の後半生―天保の風流, 中野三敏, 文学研究/九州大学, 87, , 1990, フ00310, 近世文学, 一般, ,
2880 <新史料発掘>吉田松陰の二通の投夷書―ペリー艦隊乗組員W・スペイドン二世日記抄, 三好啓治, 中央公論, 105-3, , 1990, チ00060, 近世文学, 一般, ,
2881 本所に縁りのある 栗本鋤雲と勝海舟, 北原昭太郎, 江東史談, 234, , 1990, コ00174, 近世文学, 一般, ,
2882 高燈篭余話―こんぴら遊里の粹人東呉楼小伝, 豊田基, ことひら, 45, , 1990, コ01380, 近世文学, 一般, ,
2883 明治の森枳園―森枳園の伝記的研究(完), 小川康子, 東海大学湘南文学, 24, , 1990, シ00670, 近世文学, 一般, ,
2884 『重編応仁記』考―“事実”への執着, 松林靖明, 甲南国文, 37, , 1990, コ00180, 近世文学, 一般, ,
2885 平田三五郎物語の流れ, 橋口晋作, 研究年報(鹿児島県立短大), 18, , 1990, カ00300, 近世文学, 一般, ,
2886 <翻>「天正軍記」翻刻, 武藤昭広, 語学と文学, 20, , 1990, コ00440, 近世文学, 一般, ,
2887 『武功雑記』における自称,対称の代名詞について, 諸星美智直, 徳島文理大学文学論叢, 7, , 1990, ト00805, 近世文学, 一般, ,
2888 九州探訪―荒木村重研究序説(三)荒木村重(十八), 瓦田昇, 春日丘論叢(大阪府立春日丘高校), 34, , 1990, カ00410, 近世文学, 一般, ,
2889 「日本随筆大成」語彙索引(6)―衣料(二), 木村淳子, 山陽女子短期大学研究紀要, 16, , 1990, サ00230, 近世文学, 一般, ,
2890 評判記から批評へ, 野口武彦, 文学, 1-4, , 1990, フ00290, 近世文学, 一般, ,
2891 『新撰御ひいなかた』について, 上野佐江子, ビブリア, , 95, 1990, ヒ00100, 近世文学, 一般, ,
2892 『礼儀類典』の成立と概要(覚書), 所功, 国書逸文研究, 23, , 1990, コ00915, 近世文学, 一般, ,
2893 『礼儀類典附類典拾遺・拾遺脱漏』引用書略解, 大島幸雄 細谷勘資, 国書逸文研究, 23, , 1990, コ00915, 近世文学, 一般, ,
2894 <翻>翻刻『中村雑記』抄(四), 倉員正江, 近世文芸研究と評論, 38, , 1990, キ00670, 近世文学, 一般, ,
2895 <翻>翻刻『中村雑記』抄(五), 倉員正江, 近世文芸研究と評論, 39, , 1990, キ00670, 近世文学, 一般, ,
2896 天明・寛政期における尾張文化の一断面『尾濃葉栗見聞集』の著者,吉田正直について, 岸野俊彦, 研究紀要(名古屋自由学院短大), 22, , 1990, ナ00080, 近世文学, 一般, ,
2897 <翻>翻刻 野路のちりひち, 坂本恵子 川崎協子, 相愛国文, 3, , 1990, ソ00007, 近世文学, 一般, ,
2898 <翻>利休居士弐百五拾廻忌之節諸事扣, 辰馬一三, 混沌, 14, , 1990, コ01540, 近世文学, 一般, ,
2899 <翻>〔史料紹介〕小寺玉晁著『人物図会』―心豊かな貧しき者達の譜, 服部良男, びぞん, 81・82, , 1990, ヒ00083, 近世文学, 一般, ,
2900 別所一族の絵解き(下), 中前正志, 国文学論究(花園大), 18, , 1990, ハ00120, 近世文学, 一般, ,