検索結果一覧
検索結果:3652件中
2851
-2900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2851 | 三浦和尚・福田安典著『三輪田米山日記を読む』, 宮本祐規子, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 近世文学, 書評・紹介, , |
2852 | 佐藤麻衣子・上野左絵・坂本清恵編『義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成索引9 『鬼一法眼三略巻』自立語索引』, 上野山礼, 国文目白, , 51, 2012, コ01110, 近世文学, 書評・紹介, , |
2853 | 三浦和尚・福田安典著『三輪田米山日記を読む』, 康盛国, 語文/大阪大学, , 98, 2012, コ01390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2854 | <再録> 古典芸能研究センター編『近松再発見 華やぎと哀しみ』書評 再掲―『図書新聞』3009号・『週刊読書人』2001年5月13日号, 深沢昌夫 延広真治, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 5, 2012, コ00332, 近世文学, 書評・紹介, , |
2855 | 神戸女子大学古典芸能研究センター編『近松再発見 華やぎと哀しみ』, 森谷裕美子, 近松研究所紀要, , 23, 2012, チ00017, 近世文学, 書評・紹介, , |
2856 | 深谷大著『岩佐又兵衛風絵巻群と古浄瑠璃』, 川崎剛志, 近松研究所紀要, , 23, 2012, チ00017, 近世文学, 書評・紹介, , |
2857 | 高橋亨・久富木原玲・中根千絵編『武家の文物と源氏物語絵 尾張徳川家伝来品を起点として』, 亀田夕佳, 名古屋大学国語国文学, , 105, 2012, ナ00150, 近世文学, 書評・紹介, , |
2858 | 渡辺清恵著『不可解な思想家 本居宣長―その思想構造と「真心」―』, 山下久夫, 鈴屋学会報, , 29, 2012, ス00046, 近世文学, 書評・紹介, , |
2859 | 田中康二著『国学史再考―のぞきからくり本居宣長―』, 千葉真也, 鈴屋学会報, , 29, 2012, ス00046, 近世文学, 書評・紹介, , |
2860 | 杉田昌彦著『宣長の源氏学』, 尾崎知光, 鈴屋学会報, , 29, 2012, ス00046, 近世文学, 書評・紹介, , |
2861 | 蒲生郷昭『初期三味線の研究』, 野川美穂子, 東洋音楽研究, , 77, 2012, ト00560, 近世文学, 書評・紹介, , |
2862 | 山口恭子著『松花堂昭乗と滝本流の展開』, 川畑薫, 日本文学誌要, , 86, 2012, ニ00430, 近世文学, 書評・紹介, , |
2863 | 日暮聖・加藤良輔・山口恭子訳注『本阿弥行状記』, 岡崎孝輝, 日本文学誌要, , 86, 2012, ニ00430, 近世文学, 書評・紹介, , |
2864 | 『天下祭読本―幕末の神田明神祭礼を読み解く―』『江戸天下祭絵巻の世界―うたい おどり ばける―』『江戸最盛期の神田祭絵巻―文政六年御雇祭と附祭―』, , 風俗史学, 49, 179, 2012, フ00011, 近世文学, 書評・紹介, , |
2865 | 書評 一戸渉著『上田秋成の時代』, 木越治, 北陸古典研究, , 27, 2012, ホ00198, 近世文学, 書評・紹介, , |
2866 | 福原敏男著『江戸最盛期の神田祭絵巻―文政六年御雇祭と附祭―』, 入江宣子, 民俗芸能研究, , 53, 2012, ミ00263, 近世文学, 書評・紹介, , |
2867 | 新刊紹介 秋山高志著『水戸の文人-近世日本の学府-』, 鍛治宏介, 日本史研究, , 584, 2011, Z00T-に/039-001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2868 | 岩橋清美著『近世日本の歴史意識と情報空間』, 井上攻, 日本史研究, , 592, 2011, Z00T-に/039-001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2869 | 『浮世絵入門 恋する春画』, 石上阿希, 論究日本文学, , 97, 2012, ロ00034, 近世文学, 書評・紹介, , |
2870 | 中尾友香梨著『江戸文人と明清楽』, 中島貴奈, 和漢比較文学, , 49, 2012, ワ00033, 近世文学, 書評・紹介, , |
2871 | 池沢一郎著『雅俗往還―近世文人の詩と絵画』, 杉下元明, 和漢比較文学, , 49, 2012, ワ00033, 近世文学, 書評・紹介, , |
2872 | 【Performing/Painting in Tokugawa Japan: Artistic Practice and Socio-Economic Functions of Sekiga(Paintings on the Spot).】By Alexander Hofmann., BRENDA G.JORDAN, Monumenta Nipponica, 67-1, , 2012, M00030, 近世文学, 書評・紹介, , |
2873 | 新藤透著『松前景広『新羅之記録』の史料的研究』, 中野栄夫, 古文書研究, , 70, 2010, Z00T:に/034:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2874 | 国文学研究資料館編『近世・近代の地主経営と社会文化環境-地域名望家アーカイブズの研究-』, 落合延孝, 古文書研究, , 70, 2010, Z00T:に/034:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2875 | 金子拓著『織田信長という歴史-『信長記』の彼方へ-』, 杉崎友美, 古文書研究, , 72, 2011, Z00T:に/034:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2876 | 木下光生著『近世三昧聖と葬送文化』, 畑中敏之, 日本史研究, , 587, 2011, Z00T-に/039-001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2877 | 【The Observable Mundane: Vernacular Chinese and the Emergence of a Literary Discourse on Popular Narrative in Edo Japan.】 By Emanuel Pastreich., PETER FLUECKIGER, Monumenta Nipponica, 67-2, , 2012, M00030, 近世文学, 書評・紹介, , |
2878 | 【Defining Engagement: Japan and Global Contexts,1640-1868.】 By Robert I.Hellyer., RYUTO SHIMADA, Monumenta Nipponica, 67-2, , 2012, M00030, 近世文学, 書評・紹介, , |
2879 | 浜田啓介著『近世小説・伝達と様式に関する私見』, 木越治, 日本文学/日本文学協会, 61-1, 703, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2880 | 吉丸雄哉著『式亭三馬とその周辺』, 棚橋正博, 日本文学/日本文学協会, 61-2, 704, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2881 | 佐藤義勝著『吉分大魯考』, 二村文人, 日本文学/日本文学協会, 61-3, 705, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2882 | 鈴木健一著『江戸古典学の論』, 鈴木淳, 日本文学/日本文学協会, 61-6, 708, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2883 | 片岡龍・金泰昌編『公共する人間1 伊藤仁斎』, 先崎彰容, 研究東洋, , 2, 2012, ケ00394, 近世文学, 書評・紹介, , |
2884 | 図書紹介 『岡本花亭』―(高木重俊著 研文出版(研文叢書) 平成二十三年(二〇一一)十月 全二二四頁), 佐野比呂己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 近世文学, 書評・紹介, , |
2885 | J・F・モリス『近世武士の「公」と「私」―仙台藩玉虫十蔵のキャリアと挫折―』, 高野信治, 歴史学研究, , 877, 2011, Z00T:れ:002:001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2886 | 『誹風柳多留拾遺四・五篇研究』小考, 前田金五郎, 季刊古川柳, , 155, 2012, キ00013, 近世文学, 書評・紹介, , |
2887 | 上杉和央著『江戸知識人と地図』, 小野将, 史林, 94-3, 487, 2011, Z62U-き/001-017, 近世文学, 書評・紹介, , |
2888 | 光延真哉著『江戸歌舞伎作者の研究―金井三笑から鶴屋南北へ―』, 横山泰子, 日本文学/日本文学協会, 61-10, 712, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2889 | 田中康二著『国学史再考―のぞきからくり本居宣長―』, 山下久夫, 日本文学/日本文学協会, 61-10, 712, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2890 | 【新刊紹介】 京都市歴史資料館編『叢書京都の史料11 淀渡辺家所蔵朝鮮通信使関係文書』, 鄭英実, ヒストリア, , 225, 2011, Z63T-お/003-001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2891 | 酒井一著『なにわの歴史八景』, 松本望, 大阪の歴史, , 76, 2011, Z63W-お/101-001, 近世文学, 書評・紹介, , |
2892 | 数学の天才、信念の天才―鳴海風『江戸の天才数学者 世界を驚かせた和算家たち』, 上野健爾, 波, 46-8, 512, 2012, ナ00200, 近世文学, 書評・紹介, , |
2893 | 長谷川雅雄・辻本裕成・ペトロ・クネヒト・美濃部重克著『「腹の虫」の研究 日本の心身観をさぐる』, 福田安典, 日本文学/日本文学協会, 61-11, 713, 2012, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
2894 | 藤田覚著『近世天皇論―近世天皇研究の意義と課題―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 近世文学, 書評・紹介, , |
2895 | 犬塚孝明著『海国日本の明治維新―異国船をめぐる一〇〇年の攻防―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 近世文学, 書評・紹介, , |
2896 | 松浦光修編訳『【新訳】留魂録―吉田松陰の「死生観」―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 近世文学, 書評・紹介, , |
2897 | 徳田武著『朝彦親王伝―維新史を動かした皇魁―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 近世文学, 書評・紹介, , |
2898 | 藤田覚著『天皇の歴史06 江戸時代の天皇』, 重富裕昭, 洛北史学, , 14, 2012, ラ00050, 近世文学, 書評・紹介, , |
2899 | 知名町教育委員会編『江戸期の奄美諸島―「琉球」から「薩摩」へ―』, 高江洲昌哉, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 70, 2012, ホ00075, 近世文学, 書評・紹介, , |
2900 | 深沢秋人著『近世琉球中国交流史の研究』―奄美諸島史理解の視点から, 弓削政己, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 71, 2012, ホ00075, 近世文学, 書評・紹介, , |