検索結果一覧

検索結果:5936件中 3051 -3100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3051 滝田紫城と芦陵叢話―幕末・明治期の福岡の学者, 菰口治, 福岡教育大学国語科研究論集, , 44, 2003, フ00099, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3052 翻刻『花月日記 松平定信自筆』(九)―文化十三年四月~六月, 岡嶌偉久子 山根陸宏, ビブリア, , 119, 2003, ヒ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3053 水戸の儒葬に見る『朱子家礼』の受容について, 細谷恵志, 文学研究(聖徳学園短大), , 18, 2003, フ00315, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3054 熊阪台州『西遊紀行』について, 壬生里巳, 和漢比較文学, , 30, 2003, ワ00033, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3055 田能村竹田の詩文にみる煎茶, 舩阪富美子, 和漢比較文学, , 31, 2003, ワ00033, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3056 翻刻『花月日記 松平定信自筆』(十)―文化十三年七月~閏八月, 岡嶌偉久子 山根陸宏, ビブリア, , 120, 2003, ヒ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3057 新本家文書『小学一之巻』の翻字および訳注, 高橋俊三, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 8-1, 12, 2003, オ00529, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3058 特集 記念する文学 寿賀の詩文集―中川久貞と『知命開宴集』, 高橋昌彦, 雅俗, , 10, 2003, カ00412, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3059 特集 記念する文学 二つの賀詩と高葛陂, 福島理子, 雅俗, , 10, 2003, カ00412, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3060 連載 その十 先哲叢談聚議―梁田蛻巌, 雅俗の会, 雅俗, , 10, 2003, カ00412, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3061 〓園門と福岡藩の人々, 岸川郁子, 香椎潟, , 49, 2003, カ00390, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3062 「乍恐奉申上候水火物語之事」について, 吉田洋一, 香椎潟, , 49, 2003, カ00390, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3063 池田草庵―出山とその反復(3), 望月高明, 香椎潟, , 49, 2003, カ00390, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3064 特集 ノスタルジーの漢詩 日本の望郷詩―江戸後期詩人の作から, 国金海二, 月刊しにか, 14-2, 157, 2003, ケ00181, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3065 『紫煙帖』『蘭洲先生真跡帖』翻刻, 藤居岳人, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3066 中井履軒の「孝」観, 佐野大介, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3067 懐徳堂文庫資料解題(1), 湯浅邦弘, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3068 懐徳堂文庫資料解題(2), 寺門日出男, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3069 懐徳堂文庫資料解題(3), 杉山一也, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3070 懐徳堂文庫資料解題(4), 竹田健二, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3071 懐徳堂文庫資料解題(5), 藤居岳人, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3072 懐徳堂文庫資料解題(10), 佐野大介, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3073 懐徳堂文庫等所蔵新収資料・器物等目録, 井上了, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3074 懐徳堂文庫資料解題(6), 矢羽野隆男, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3075 懐徳堂文庫資料解題(7), 湯城吉信, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3076 懐徳堂文庫資料解題(8), 久米裕子, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3077 懐徳堂文庫資料解題(9), 井上了, 『懐徳堂文庫の研究』, , , 2003, ノ1:1837, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3078 漢文訓読盛行の時代―先人たちは何を素読したか, 村山吉広, 漢文教室, , 189, 2003, カ00685, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3079 松下見林の元禄型国際史学, ロナルド・トビ, 『異文化理解の視座』, , , 2003, イ0:784, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3080 心への定着―梅岩・堵庵における心学と仏教, 前田一郎, 『論集仏教土着』, , , 2003, ネ1:48, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3081 堀景山「詩稿」(二), 高橋俊和, 『文学部の多様なる世界』, , , 2003, 未所蔵, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3082 稲葉黙斎の「孝」に関する考察, 大久保紀子, 『〈国際〉日本学との邂逅』, , , 2003, ノ4:98:4, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3083 水戸光圀と心越興儔, 木村得玄, 春秋, , 451, 2003, シ00551, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3084 腹暦(下), , 『佐藤一斎全集』, , 14, 2003, ネ2:24:14, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3085 藤井懶斎と筑後の孝子―『仮名本朝孝子伝』「追加」部所収説話をめぐって, 勝又基, 『書籍文化史』, , 4, 2003, ノ2:1324:4, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3086 特集 柄谷行人の哲学・トランスクリティーク 『論語』から読むこと―仁斎古義学とラジカリズム, 子安宣邦, 国文学, 49-1, 706, 2004, コ00940, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3087 写本『怪談全書』解題と翻刻, 和田恭幸, 国文学研究資料館紀要, , 30, 2004, コ00970, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3088 明人文集と上方の学芸―『拙古堂日纂』を視座にして, 稲田篤信, 国語と国文学, 81-9, 970, 2004, コ00820, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3089 特集・富士山ネットワーク 漢詩に詠まれた富士山―京儒の場合, 池沢一郎, 国文学, 49-2, 707, 2004, コ00940, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3090 『言志四録』に見る<老>, 北郷聖, 解釈, 50-7・8, 592・593, 2004, カ00030, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3091 蓮華寺池と西湖―石野雲嶺の風景, 金原理, 文献探求, , 42, 2004, フ00560, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3092 吉田松陰の人間像について―その教育者、或いは革命家という評価を中心に, 洪偉民, 人文学論集(大阪府立大学), , 22, 2004, シ01158, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3093 山鹿素行著作『配所残筆』の校訂について, 秋山一実, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 7, 2004, カ00460, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3094 江馬細香の「雪竹図」をめぐって―中国文人「三絶」の日本的受容, 鄭麗芸, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 34, 2003, ス00033, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3095 『ぬさのにしき』翻刻と注解(上), 高橋俊和, 北陸古典研究, , 18, 2003, ホ00198, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3096 佐藤一斎『言志録』のモチーフ―「知言」と「立志」, 近藤正則, 岐阜女子大紀要, , 33, 2004, キ00120, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3097 立原翠軒―揮筆を賦する詩, 前川捷三, 茨城の国語教育, , 8, 2003, イ00136, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3098 『忠孝類説』の梗概と解説, 近藤啓吾, 神道史研究, 52-2, 250, 2004, シ01022, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3099 山鹿素行の教育論の受容に関する考察―津軽耕道における陶冶感・教化感を中心に, 内山宗昭, 工学院大学共通課程研究論叢, 41-2, , 2004, コ00009, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
3100 立原翠軒 その五, 前川捷三, 茨城大学教育学部紀要(人文社会芸術), , 53, 2004, イ00126, 近世文学, 儒学・漢文学, ,